香坂の日常・・・
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年3月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2010/11/24 過去を振り返ってみる
2008/12/03 お久し振りです
2008/07/19 おひさしぶりです
2008/04/22 すみません…
2008/02/28 おお!

直接移動: 201011 月  200812 7 4 2 1 月  200712 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2006/03/31(金) まとめとして
3日に31日の日記を書いています・・(かたかた)
とりあえず、最後のボランティアに行ってきました!
な、何か・・色々感動してしまった・・・(涙)
ボランティア仲間の方々が、最後だからってケーキ買って来てくれたり(あんな吹雪いていた中買ってきてくれたのよ!!)、職員さん方が最後にほんのり時間とってくれてお別れ会っぽいことしてくれたり・・
利用者の方も「頑張りなよ」とか、「ありがとね」とか、すっごくあったかい言葉をかけてくれたり・・
本当になんで皆こんな良い方ばっかりなんだろうこの施設・・(涙)
色々迷惑かけることばっかりだったのに。
帰りたくなくて、最後ボランティアの皆さんと写真撮ってもらったりしていました。
9月から週一で通わせてもらって、約半年。
本当に良い体験をさせていただきました。
利用者の方とも初めは気張りすぎてぎくしゃくしてる時とかもあったけど、少しずつ仲良くなれて。
自分が声をかけたら暗い顔していた方が笑顔になってくれたり、あまり自分から人に話しかけない方が私に話しかけてきてくれたり、気軽に物を頼んでくれたり。
本当に嬉しかった。もっといっぱい話したかったなあ。
ボランティアの方も、「貴女が来てくれると助かるわ」とか、「また来てくれるの?嬉しい!」って言ってくれたり(のせられてたような気もしますが笑)
職員の方もだんだん私に色々任せてくれるようになったり。(ちょっと信頼されちゃってんじゃない!?と、喜んでみたり←単純)
行きたくない!って思うときも正直ありましたが、行くとやっぱり楽しくて。
もうそれがなくなっちゃうんだと思うとすごく寂しいです。
最後にボランティアの方に「もうなみちゃんが来てくれるの当たり前になってたから、もう来ないのかと思うと変な感じだわ」と、言われた時、ちょっと本気で泣きかけました。ぐす。
自分は本当にまだまだ駄目だと思いますが、ここで色んな方と関わることができて、少しは成長できたかな〜と・・思い・・ます・・多分・・お、おそらく・・(汗)
また夏休みとかに行かせてください!!と言って帰って来ました。
うんうん。これで最後じゃないからね。
ボランティアとか偽善だって言われるかもしれないけど(実際言われたけど)、それだけじゃないと思います。本当にね。
人のためっていうか、自分のため・・っていうのは確かですが。;

そんなわけで、ボランティアのまとめ・・でした。
いや・・また別のボランティアにも行くんですが・・


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.