【混色編成】日記とサイト更新情報
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年12月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2019/02/22 更新停滞中ですが・・
2015/05/03 更新のお知らせ
2015/03/09 更新のお知らせ
2012/10/18 リンク追加しました
2012/04/18 気づけば…

直接移動: 20192 月  20155 3 月  201210 4 月  201111 10 4 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 3 2 1 月  200811 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 6 5 月 

2005/12/31(土) 2005年が暮れて行きます
いよいよ今年も1時間となりました。
皆様には大変お世話になりました。

今年を振り返ると、八高川越線・京葉線・武蔵野線と、首都圏から103系が次々と姿を消し、また大きな鉄道事故が2度もあったりと、激動の1年でありました。
そしていよいよ来年は、常磐線・鶴見線からも103系が消滅するようです。残念ですね。
事故の犠牲者の皆様には、心よりお悔やみを申し上げます。来年以降、再び惨事を繰り返す事がないよう祈ります。

皆様、来年もよろしくお願い致します。

添付画像は、今年の新年のTOP画像(年賀状)。本当に目が離せない1年でした。

2005/12/16(金) 一脚を購入
以前からずっと欲しかった一脚を、遂に購入しました。
ベルボンのRUP-43です。コイデカメラで、5800円でした。
http://www.velbon.com/jp/catalog/monopods/rup43/rup43.html

特に、自由雲台付きが欲しかったのですよね。自由雲台なしなら、結構安く売られていましたが、用途が望遠撮影時の三脚補助ではなく、手持ち感覚で手ぶれ防止に使いたかったので。
で、今日は昭和記念公園恒例の、クリスマスイルミネーションを撮影に行きました。実際、今日早速これを持って撮影に出ましたが、やはり自由雲台があって正解でした。常に角度調整しながらの撮影でした。
とても寒く、仕舞いには手もかじかんでしまうほどでしたが、キレイでした。

一脚は、以前カメラのキタムラでいつも手にとっては眺めていましたので、今回購入を決断して同・羽村店へ向かいました。
ところが、同製品は販売されていませんでした。他メーカーのものはありましたが、やはりずっと欲しかったものなので妥協できず、今度は同・あきる野店へ。しかし、ここでも販売されていませんでした。
実は午前中に、昭島のモリタウンの中にあるコイデカメラで、1本だけ並んでいたのを見ていたので、最後は同店へ向かい、無事購入できました。

2005/12/08(木) 武蔵野線103系・ラストラン
10日のダイヤ改正に合わせ、遂に武蔵野線からも103系が引退。最後まで残ったE15編成が、今日最後の運用に就きました。
101系の時は、HMを付けての特別運転(73E運用に1日だけ復帰させて運転)がありましたが、今回の103系については、何もありませんでした。残念です。それは、撮るためのネタという意味ではなく、頑張ってきた103系に対して「お疲れさま」という気持ち、また103系ファンの私たちにとっての気持ちの区切りも含めて、せめてHMだけでも付けて欲しかったです。

で、今日は仕事だったのですが、大好きなオレンジ色の103系の最後を見送れないのはとても辛いので、仕事を早めに切り上げ、クルマを新座駅へと走らせました。
途中、渋滞でヒヤヒヤさせられましたが、何とか103系の最終1943E列車の2本前に間に合い、武蔵浦和へ急ぎました。
そして無事、最後の姿をカメラに収め、この目で103系を見送る事が出来ました。行ってよかったです。これで悔いが残らずに済みました。

これで、首都圏で103系は、鶴見線と常磐線に僅かに残るのみとなりました。
武蔵野線103系、今日までお疲れさまでした。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.