【混色編成】日記とサイト更新情報
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年8月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2019/02/22 更新停滞中ですが・・
2015/05/03 更新のお知らせ
2015/03/09 更新のお知らせ
2012/10/18 リンク追加しました
2012/04/18 気づけば…

直接移動: 20192 月  20155 3 月  201210 4 月  201111 10 4 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 3 2 1 月  200811 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 6 5 月 

2005/08/27(土) ふた月ぶりの終日・鉄
今日はひと月ぶりの、終日鉄でした。
お目当ては、東京総合車両センター(103系4色集結)と、余った時間を利用しての京葉線・武蔵野線103系撮影でした。

河辺駅でホリデーパスを購入し、ホームへ降りるとトム平さんがいらっしゃり合流です。時間的に早かったので、京葉線103系を撮りに向かう事にしました。
東京駅の京葉線ホームに到着すると、早速スカイブルーの103系が停まっていました。こりゃ朝から運がいいと、気分良く103系に乗り込みました。
朝は3本全ての103系が就いていましたが、途中で1本が入庫してしまいました。

11時頃に、東京総合車両センターに入りました。一通り103系を撮影し、昼食後にトム平さんと別れ、私はりんかい線で再び京葉線へ向かいました。
せっかく2本の103系が走っているので、今日は思い切って武蔵野線を捨てて、京葉線で燃え尽きる事にしました。日没まで京葉線103系を追い回し、夜間撮影へと突入しようとした頃…。
南船橋でふと車外を見ると、そこにはオレンジ色の103系が!
慌てて京葉線を降り、オレンジの103系をさっと撮って、そのまま乗り込みました。
久しぶりの武蔵野線103系での乗り鉄は気分が良く、あっという間に府中本町に到着です。そこで驚くべき運転士と車掌の会話を耳にします。
「これ(103系)、今日で廃車だってね。明日は予備で…」と言っているのです。
これはこれは…、最終日に乗れたのはラッキーですが、また1本103系が引退とは。乗れて嬉しい反面、衝撃的な話に淋しいような…。

その後の情報で、やはりこのE16編成は、この日の41E運用を持って離脱・廃回されたとの事です。これで、オレンジの103系は3本となりました。

ところで、試運転・兼・本番のデジカメですが、ビデオもなかなかの画質。静止画は、色も派手すぎない私好みの設定で(以前のPowerShot S45は、ちょっと派手すぎな発色でした)、動体へのAFも精度が高く、買って正解だったと大満足の結果が得られました。ズームスピードの微妙なコントロールが出来ないのが難ですが、そこは妥協する事にします。
これからは、フィルム代・現像代のストレスから開放されるので、バリバリ撮ってやります!

2005/08/26(金) 結局買っちゃいました!
5月の新聞記事で一目惚れし、6月2日の発売日を経て、ずっと想い続けていた
キャノン・PowerShot S2 IS
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/s2is/index.html
思い切って買ってしまいました。

夕方になって決断し、当機をいつも眺めていたノ●マ青梅デジタル館へ!ところが、やっと決断したのに、欠品中です。お盆休みで売れてしまい、メーカーも欠品。納期は2〜3週間との事でした。
明日の東京総合車両センター・103系並びを含めた、ひと月ぶりの鉄を機会に決断したので、どうしても今日中に手に入れたくなりました。
そこで今度は。行きつけのカメラ店、カメラのキタムラ・東京羽村店へクルマを飛ばしました。ここでは在庫もあり、価格は3、000高かったのですが、手元の不要なカメラを一律3,000円で下取りするサービスがあり、結局ノ●マ店と同条件になりました。しかも、ノ●マ店では「超特価につきポイント還元なし」で、キタムラではちゃんとポイント還元もありました。
さらに、同時購入でメディアやバッテリー類も割引があったりと、大満足の条件でした。高画質でステレオ音声で録画できるビデオ機能も、機種決定のポイントでしたから、思い切って1ギガのSDカードにしました。

本当なら、デジ一眼が欲しいのですが、予算的にどう考えても無理そうだったし、ビデオカメラも不調だったので、これに決めました。
最大の欠点は、撮影地で一眼の皆さんに囲まれた場合、カッコつかないって事です。

(2005.12.2追加記述)
購入を検討されている方へ。
動画を撮影しながらの静止画撮影は、シャッターは1/60に限定されます。動いている列車には、厳しいシャッター速度です。
また、動画撮影時間ですが、テレビやPC全画面表示で鑑賞できる高画質モードでは、1GBのSDカードでも8分強。私がWeb用に撮影する低画質モードでは、18分程度です。動画撮影を積極的に使う予定があれば、予備のSDカードがあると安心です。最近、2GBのSDカードがあるようですが、当機で対応できるか不明です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.