|
2008/09/20(土)
架線に障害物
|
|
|
台風が過ぎ去り、朝から青空が見え隠れしていました。昨日201系が09Tに入っていたので、今日は順調に11Tに流れ、青梅線にやってくるかもしれないと期待し、出撃準備をしていました。 そうこうしているうちに、例のダイヤ情報メールが着信。恐る恐るメールを開くと、「青梅〜宮ノ平で架線に障害物…」の文字が!とりあえず出撃しましたが、奥多摩〜河辺が不通になってしまいました。 現場は青梅市民会館裏でした。木の太い枝が折れて、架線に覆い被さっていました。停車していたE233系・青461編成は、505デを掲出していました。
で、気になる11Tはと言えば、河辺折り返しの青編成が立川行きで代走となり、今日は201系の収穫ゼロで撤収となりました。201系が撮れず、テンション下がって帰宅です。 YamaChanさんのクルマに同乗させていただきました。ありがとうございました。
|
 |
|
|