【混色編成】日記とサイト更新情報
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2009年11月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新の絵日記ダイジェスト
2019/02/22
更新停滞中ですが・・
2015/05/03
更新のお知らせ
2015/03/09
更新のお知らせ
2012/10/18
リンク追加しました
2012/04/18
気づけば…
直接移動:
2019
年
2
月
2015
年
5
3
月
2012
年
10
4
月
2011
年
11
10
4
月
2010
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2009
年
12
11
10
9
8
7
6
5
3
2
1
月
2008
年
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2007
年
12
11
10
9
8
7
3
2
1
月
2006
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2005
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2004
年
12
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2003
年
12
11
10
9
8
6
5
月
2009/11/23(月)
写真展、無事に終了
写真展は予定通りの三日間の日程を、無事に終了できました。大変多くの皆様にお越しいただき、心より感謝致します。
写真展会場の様子は、特設サイトにUPしてあります。
2009/11/20(金)
続・201系写真展のご案内
いよいよ今週末の三連休は、201系写真展「ありがとう201系 さようならオレンジ電車」が開催されます(11/16日記もご参照下さい)。
本日は午後から会場の設営が行われました。私は仕事で参加できませんでしたが、DVDの動作確認をお願いし、無事再生出来たそうです。
動画では、今では見る事が出来なくなったH9編成や青編成の分割・併合シーンを始め、未公開動画をタップリ盛り込んだ内容となっております。
会場は、中央線・西荻窪駅(快速は休日通過です)から徒歩数分です。(土)(日)は11:30〜18:30、最終日(月)は11:30〜16:30です。
皆様のご来場をスタッフ一同、心よりお待ちしております。どうぞお気軽にお越し下さいませ。
詳細は特設サイトをご覧下さい。
http://homepage3.nifty.com/farewell201-orange/
2009/11/16(月)
201系写真展のご案内
TOPページでもご案内しておりますが、今週末の3連休(11/21-23)に12名のグループで、201系写真展「ありがとう201系 さようならオレンジ電車」を開催させていただきます。
私も4点ばかり出品させていただきます(既に当サイト上で掲載済みのものですが)。
また私からは、主に青梅線で撮影した201系の動画も出品予定です。動画はギャラリー所有のDVDプレイヤーを使用しますが、動作確認が出来ておりません。万一、相性不良などで再生不能の場合はご容赦下さい。
会場など、詳しくはこちら
http://homepage3.nifty.com/farewell201-orange/
− 写真展特設サイト
201系撮影の合間に、お気軽にお越しいだだけたら幸いです。入場無料です。
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.