転がり四畳半落描記
日々のクダラナイ落書きを載せたいと思います
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2010/03/01 時代のナガレ
2010/02/25 コークチー
2010/02/19 イーメージ
2010/02/15 サム
2010/01/16 遅くなりましたが

直接移動: 20103 2 1 月  200911 10 月  200811 10 9 8 7 6 2 1 月  200712 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2005/07/31(日) ぴーぽー
「幸せのレスポンス」六日目(七日目)無事終了しました!
またまたまたまたまたまた観ていただいた方に感謝です
ありがとうございました!!!

前の日記にも書いたんですが期間中はお店まで車で行っているんですが
道路を走っている時に救急車がサイレンを鳴らしパトライト回して
緊急走行していると周りの車がスーっと端に寄って道を空ける。
と、いう光景に遭遇する事がしばしばあるのですが
そのたびに
「おー、なんやかんやいうてもみんな良いヤツやん」
と、思ってしまいます。

「なんやかんや」って言ってもその人達の事は全然しらないんで
なにが「なんやかんや」なんだ、
といわれそうですがなんとなく実はみんな優しかったら良いなぁ、
なんて思っているせいかその思いからの妄想か
「なんやかんやいうて」、
などと勝手にちょっとしたストーリーなんかを思ったりなんかします。

あ、あとなんだかすごく久し振りに口内炎ができてしまい
二十代前半の頃を思い出してしまってます。

2005/07/30(土) たったった
「幸せのレスポンス」五日目(六日目)無事終了しました!
またまたまたまたまた観ていただいた方に感謝です
ありがとうございました!!!

人それぞれに人それぞれがあるんだから
人それぞれよなー、
と、
フト、思いました今日、なんとなく。

とくに意味ありげとかそんな深くでなく
なんとなくほんとになんとなく
軽く、浅く思いました。

2005/07/29(金) 大賞
「幸せのレスポンス」四日目(五日目)無事終了しました!
またまたまたまた観ていただいた方に感謝です
ありがとうございました!!!

今日は昼の仕事中に配達の合間を見て
店の敷地の草むしりをしました
ボーボーな雑草をえっちらおっちら炎天下のもと
マナブちゃんとむしってました。
たぶんまた日に焼けてしまったと思います、
ボクは基本的に焼けたくないのですが基本的に日に焼ける仕事をしてるので
うらはらに毎日焼けていってます。

ヤバい、
このままでは今年のクロンボ大賞を受賞してしまいそうです。

2005/07/28(木) 満員
「幸せのレスポンス」三日目(四日目)無事終了しました!
またまた観ていただいた方に感謝です
ありがとうございました!!!

今日はオープンの五時から店を閉めた二時過ぎまで
ギャラリーに誰かいた、
と、
いう嬉しい日よりな「幸せのレスポンス」でした!!!
ビックリお届け物もありでほんとに嬉しいかったです。
ありがとうございます!

ボクはお店まで車で通ってるのですが
行きの時間帯は暑くクーラーなんかを入れるのですが
帰り路は深夜ということで窓を開けてたら
なかなかの涼な感じです。
リーズナブルに帰れます!
どんどん値上がりする
リンリンガソリンなので
助かりますね
気を使いながらのドライブなので。

あ、
話の順序がテレコ、テレコになってしまいました。

エヘ

{朝方前なので(ナチュラルハイっぽい)}

もひとつ
エヘ

2005/07/27(水) 爆音の楽しむ
今日はチムチムチェリーが定休日なので個展「幸せのレスポンス」も休みでした。
何をしてたかというと
仕事が終わってから夜に友達とスタジオに入ってデカい音でギターをかき鳴らしてきました!!!
さささ最高〜
でした!!!
ドラム
ギター
ギター
の三人編成でした
ギターの佐藤君
ドラムの征二君
の2人はバリバリ上手で
ボクは常にサポートしてもらいながら
ギターを弾いてました
さながら介護状態でした。
画像はそんな最高だったスタジオの画像です。

2005/07/26(火) ハッピー
「幸せのレスポンス」二日目無事終了しました!
またまた観ていただいた方に感謝です
ありがとうございました!!!

楽しい時間を過ごす事ができました!!!
今日はタイフーンの為配達が困難になるかと思いきや
ほぼ影響される事なく
わりかしスムーズに仕事が出来ました。
運、良し!(指さし確認)

そして現場ですこぶるカワユイドッグを発見!

良し よし!!(手のひら撫でまわし!

2005/07/25(月) ショーニチ
「幸せのレスポンス」初日無事終了しました!
観ていただいた方に感謝です
ありがとうございました!!!
明日はタイフーンらしいですねぇ
あ、今日の画像は二階のギャラリーに上がるための急勾配な階段です!!!

あ、半分手抜き日記だ。

2005/07/24(日) は〜んにゅ〜
無事「幸せのレスポンス」の搬入終了しました!
なかなか良い感じになりました。
明日からいよいよ始まります!
二週間!!
今回はポストカードサイズの絵を何枚か販売しています、
宝くじみたいなんに当たった!
なもんで財布に余裕がありまくり!!
という方はゼヒ!!!
お茶飲みがてらにも
お酒飲みがてらにも
ゼヒゼヒ!

一応、ボクの在廊予定は
木、土、日はオープンの17時ごろから在廊している予定です、
月、火、金の平日は
20時〜22時ぐらから在廊する予定にしています。
尚、毎週水曜日は定休日になってますので
お気をつけください。
では、
皆さんのお越しをお待ちしています!!!

2005/07/22(金) ニューマシーン
来週から個展をさしてもらう
チムチムチェリーの二階のギャラリーが今カラッポなんで
それはそれでスペースがもったいないので
もし準備が出来ているんなら早めに搬入しても良いですよ、と、
電話があり、まだ準備の方は完全ではないので
七割程先に搬入さしてもらう事になり今日夜にチムチムに行きました、
残りは日曜日に搬入する予定です!

で、昼は残っていた外作業や準備にいそしみました。
外作業はいつも父親の仕事場の片隅を借りしています
で、
今までの外作業はノコギリを使い手で角材を切っていたのですが
今回は最近父親の仕事場に現れたニューマシーンを使い行いました、
テーブルカッターっていうんですかね?
名前は詳しくわからないんですが
工場なんかで使われているような電動のデカいサンダーがテーブルから出てて
その上でブィーン、と切るやつ、


物凄い説明がヘタですね、ボク。

まぁ、とにかくそんな業務用的なものを使用して外作業をしました。

早い!
素晴らしく早い!!そして結構楽!!!
良い感じでブィンブィン切れました。

気がつけば切ったオガクズが風に乗り
近くで休憩していた(寝ていた)父親に降りかかり
半分木人形になっていました。
父よ、ゴメン。

画像はそんなニューマシーンと
近くで木人形と化した父です(寝てます)
あ、搬入七割出来ました!

2005/07/21(木) ナックス
今日は夜に
スナックに行きました、
やっぱりどうも苦手ですね、
お菓子をバリバリ食べてお酒をガビガビ呑んでました 。
スナックで働いている方を見てたら
大変な仕事だなぁと思いました。

そして駅から家の帰り道で
暑すぎて汗ダクダクになりました。

画像はそんなスナックで撮ったボクがお酒を呑んでたグラスです。
ふぇー。

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.