転がり四畳半落描記
日々のクダラナイ落書きを載せたいと思います
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年7月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2010/03/01 時代のナガレ
2010/02/25 コークチー
2010/02/19 イーメージ
2010/02/15 サム
2010/01/16 遅くなりましたが

直接移動: 20103 2 1 月  200911 10 月  200811 10 9 8 7 6 2 1 月  200712 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2008/07/23(水) YAMAWAKI君
YAMAWAKI君、

彼はウッドアクセサリーの職人だ。

YAMAWAKI君、

彼は狂気のグラップラーではない。

YAMAWAKI君、
彼はボクのお友達だ。

YAMAWAKI君、
彼は狂気のグラップラーではない。

YAMAWAKI君、
彼はフットサルの選手だ。

YAMAWAKI君、
彼は狂気のグラップラーではない。

顔がちっちゃくてウッドアクセサリーを造ってて
フットサルでご機嫌でボクのお友達なのは
YAMAWAKI君だ。

YAMAWAKI君、
彼は決して狂気のグラップラーではない。

ちなみに、
普通のグラップラーでもありません。


何故こんな日記を書いたかというと、

たまたま狂気のグラップラーな
YAMAWAKI君の落描きが描けたからです。

文中で何度も名前を連呼してごめんね
YAMAWAKI君。


♪らんらん、らんらららんらんらん
らんらん、らんららら♪

なんしかナ●シカ

2008/07/18(金) 夢を見まして候う
夢の中に
高校時代の先生と
高校時代の御学友が出てきた。
というか高校時代の教室だった、
しかも卒業の日だった。

そんな夢を見たのは電話で高校時代の話をしたからだろうか…

なんか一人一人に鉄製の印鑑が配られて
先生が生徒一人づつの机に行き
その鉄製の印鑑を作った職人さんを燃やして出来た
灰を印鑑にふりかけて回ってた、
そしたら刻まれた各々の名前がよりクッキリ浮かび上がってた。


なんかギターをデカいアンプにつないでみんなで
ジャカジャカ鳴らしたりもしてた…


雰囲気は、ワイワイしてる中にもどことなし寂しげな感じで
ドラマの最終回の残り五分位を見てる時の
気分に似てた…

夢だ。


流れていった時間の中に色々と点在してて
その中にこびりつくように想い出もあり、
それを闇雲に拾っていると自分がわからなくなる時があります、

たまに、



自分を見つめ直すとまるでコレステロール。



頑張らないといけまぁ。

♪あ〜 さてさて
さては ハゴロモ
シーチキン !U! ♪

2008/07/16(水) 一人事
新しい生活において、


彼女が来てくれている時以外は基本一人である。

一人が故に出来る事が色々ある、
数ある一人事の中でも
「一糸まとわぬ」、
というのはかなり上位にランクインされる行動だ。


お風呂上がりなど毎回三十分〜一時間程度は生まれて来た時と同じ姿だ。
そんな時ボクはこう言う、

「フリーダム!」

そして風呂上がりの暑さがだいぶね冷めてきた頃に
もう一度言う
「フリーダム!!!」

そしてそのままの姿で冷蔵庫まで行き

「これが自由の味か…!!!」、
と、思いながらミネラルな水を飲む。

「ん〜、フリーダム。」
ここでも一言。


「フリーダム」という言葉は
なにもカップヌードルの為だけにある言葉じゃないんだ。

冷たいお水が
胃袋に注がれて行く感覚のなか思いを馳せる。

そんなAM3時前、


今、
どこかの国のカラスが
「ア〜ホ〜」、と鳴いた気がした。

2008/07/07(月) かいじゅう
開通☆
カイツウ☆☆

インターネットが
かーいつー☆☆☆

星三つ!!!


ちなみに今日の白ご飯は少し水を入れ過ぎたようで
ベッチョリです。
これまたちなみに
偶然「和風ポトフ」ができました。

敬具

2008/07/03(木) 何気に
何気に引越ししました。
何気にすぐそば徒歩圏内に
マル●イがあり
マッ●スバリューがあり
サ●ィがあり
ドラッグストアがあり
TSUT●YAにブッ●オフがあり
駅もあります。

でも家の周りはものすごい静かなんです。

ちなみに目の前は老人ホームで、
そのうえ競馬場もありその向こう側に自衛隊の駐屯地があります。

でも、
ものすごい静かなんです。

いったいどう言う事でしょうか、

無口な街なのでしょうか?
そういうもんでしょうか?

でも近所の子供達はきちんと元気に挨拶してくれます。

う〜ん、 良い子だ気持ちが良いぞ。


ただ、休日はものすごい車の量です。

おびただしい車の量です。
道路が満杯です。


そんなエキサイト&サイレントな所に引越ししました。


アディオス明石市
アミーゴ姫路☆☆☆

そして
ウェルカム今日の献立☆
そして早く来い来いインターネット回線☆☆☆


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.