転がり四畳半落描記
日々のクダラナイ落書きを載せたいと思います
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2010/03/01 時代のナガレ
2010/02/25 コークチー
2010/02/19 イーメージ
2010/02/15 サム
2010/01/16 遅くなりましたが

直接移動: 20103 2 1 月  200911 10 月  200811 10 9 8 7 6 2 1 月  200712 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2004/09/29(水) ジュージュー
台風!
雨台風!!
すごい雨でした
仕事が七時頃に終わりました
みんなで焼き肉の話をしました
すると部長が「じゃあ今から焼き肉でも食べに行くか?」
と、誘ってくれました
なんとこんな雨台風の一番ひどい時間に・・・
しかしそれはその後の感想でありその時は
みんな二つ返事で「素晴らしいですね」と快諾しました
そしていざ焼き肉屋へ、
辺りは全域にわたり海と化していました
しかしみんな頑張った
車に乗り込めた
海のなかを挑む漢(おとこ)七人の乗り込んだ車
途中側溝にはまっている車等を横目に
焼き肉屋に到着!!
みんな豪雨でビチョビチョになっているのに
座敷席に着席


ウマイ!!
もしくはマイウー!!!
生物、焼き物
最高!!!!
テンションがフルテンでした
部長、ごちそうさまでした

2004/09/28(火) 最大公約数
今日は家具屋さんの仕事で引き取ってきた
粗大ゴミ(タンスやソファーやテーブル等)を
2トンロングのトラックに満パンに乗せてクリーンセンターに持っていきました
なかなか楽しげでした
でっかいベルトコンベアーに家具をボコボコ投げ入れていくんです
トラックの荷台から半バックドロップ状態で
大きなタンスを投げ入れいくのです
日頃丁寧に扱っている種類のゴミなのでほどよい爽快感
とうさ晴らし感が得られて肉体の奏でるシンフォニーを体感できました

少々テンションが上がってしまい訳の解らない
事を書いてしまいましたがなかなか良い体験が出来たと言うことを書きたかったのです
画像はそんなクリーンセンターの受付の計量をする所の画像です
ゴミ収集車がぞくぞく集結してました
毎日ご苦労様です

2004/09/27(月) 塚不二
アメダス
雨ダス
でかパンのおやじ風ですね
ホエホエダス

ダスダスと言えばOh!スーパーミルクちゃんの
大統領も思いだしますね

なんにせよ今日は昼から晴れてくれ良かったです

2004/09/24(金) 永遠の22、3才
今日は久しくお会いしていなかった人と出会いました
なんとなく頭のすみっこでなんとなく
予想していた再会の仕方だったんですが
いざその時が来ると思いの外感激でした
しかも何年も会ってなかったのに「お久しぶりですー!」
って言った次の瞬間にはもうつい最近まで会っていたかの様に
混じり合えるのでそれまた感激でした
しかもしかもそんな人と三人も会いました、同時に。
嬉爆発の夜でした
永遠の天野さん(川崎さん)
パンク番長福本さん
マッスルドッキングのカゲさん
みなさん元気そうで良かったです
嬉しかったです

何気ない日常に驚きのいつもの人
大切にしたい感情です
そんな夜でした

2004/09/22(水) 手抜き日記!!
白木屋さんとこの
しむらさんの画像です

2004/09/21(火) レインボウ
今日は一緒に配達していた征二君と
雨の境目を体験しました
これなら虹の端っこを見に行けそうな気持ちになりました
そしてその後自然の凄さについて話をしました
征二君はツアー中、横浜かどこかで丸い虹を見たそうです
その姿たるや凄かったらしいです
その虹にイルカでもくぐればもうこれ以上無い美しい絶景ですね、と話をしました
死んでしまうかも!!とまで思いました

同時に美し過ぎるのもキョウキだなと思いました

画像はそれとは関係なく
配達中にとったおとなしい犬くんです

2004/09/19(日) 凸凹
最近「テトリス」をよくやってしまってます
携帯電話でダウンロードしたやつです
ボクは子供の頃からゲームをあまりしない方だったんですが
20数年目にして今人生最大のゲームブームの波が来ています
しかもテトリス!!
一日に十数分、必ずといっていいほどやってしまいます
そんな日がかれこれ二週間程、
人から見ればたいした時間ではないのですが
ボクにしてはこんなにゲームに時間をさくのは空前のブームなんです
また携帯という媒体がお手軽さをかもし出し過ぎて
このブームに一役かっていたりもします

しかし飽きしょうなのですぐブームが去って行きそうな
気もしないではないです

携帯電話ってすごいですね、あいかわらず

2004/09/16(木) ちぇーん
漫画喫茶に行ってきました
「元祖浦安鉄筋家族」を見ました
やっぱり面白かったです、相変わらずメチャメチャさがぶっちぎりでした

「らむー」
ハナマルキ君です
なぜか勝手に服が脱げていくキャラクターです

2004/09/14(火) ニヘーデービル
今日は夕方から大阪へ行きました
来年のグループ展に向けての第一回目のミーティングだったんです
ほとんどの人とは初対面だったので緊張し気味でした

みなさんとても素敵に個性的な人達で
みしてもらった作品も良い感じでした
来年が楽しみです
会場は沖縄料理がメインの居酒屋さんでした
ラフテー、美味しかったです
そしてオリオンビール、これがまた滑らかな喉越しで飲みやすく美味しかったです
ゴクゴク飲めます
今日の画像はそんなオリオンビールのカワイイ缶の画像です
もちろんオリオン生もありましたよ

2004/09/12(日) ブーメラン
今日は朝7時ごろからおじいちゃんの家の
トタン張替えの作業を手伝っていました
前に張り替えた所とはまた違う場所で
屋根部分的な所のトタンの張替えでした
朝晩は涼しいくなったんですがまだお日様の
下で作業していたら暑いですね
かなり水分補給しました
そして夕方5時前に無事終了!!
身体がドロドロなので早速シャワーなんかを浴びにお風呂へ
そして風呂からあがってビックリ
物凄い日焼けしてるではありませんか
顔はタオルを巻いて麦藁帽子をかぶっていたので
さほど焼けてなかったのですが腕が・・・
もうクッキリとしていて見た目がバニラとチョコが
二層になっているアイスバーみたいになってしまいました
・・・・・・・
後、短めのTシャツを着ていたので背中が少し出ていたんです
そしたら腰元にブーメラン型の日焼けが、、、

オテントサマはハイセンスだなと
感心しました

画像は2層のアイスバーと化してしまった腕の画像です

9月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.