DIARY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年6月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2018/03/03 12年。赤ん坊も、小学校卒業しちゃう。
2018/01/24 風が強くて、窓を閉めていても外がビュービューとうるさい。(笑)
2018/01/19 できることなら、ガンガン更新していきたい。
2018/01/12 自分の中では初雪!
2018/01/09 手足が冷え症ぎみで、PC作業と寝るときがつらい。(笑)

直接移動: 20183 1 月  20146 月  20128 3 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 1 月  200912 11 10 9 8 6 3 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 6 5 4 3 月 

2011/06/17(金) 友人「my−wiseって、両声類?」俺「ってェと…男声も女声も歌える、ってアレか」
俺をオフで知っている人に質問。



俺って、両声類ですか?





今日は元気に、午後の授業フケて遊びに行ってきました。

午前の授業内容は「サイトをつくろう」というものなのですが、それが異様に難しくて、友人と2人でタグに苦戦。

中学時代からタグをいじりまわしていたのに、ここにきてまさかの苦戦。

「これでサイトをつくって」とセンセーに言われたソフト(Dreamweaver)がとにかく難しくて、
なぜか一部のタグが途中で吹っ飛ぶ。

何度も何度も同じようなタグの埋め込みをして(しかもそれぞれ微妙に違う)約2時間。

俺は大体、サイトが形になってきましたが(一緒にタグに悩まされた友人はまだっぽい)、
そのときの疲労が半端無かったんです。

だから…だから……!!



本来ならば、午後は3限目中空きで4限目に授業が入っていたのですが、それをサボってみんなでカラオケ。

「カラオケ行くけど、行く?」と誘われたんじゃァ、もう断る理由なんてどこにもありませんからね!(笑)

そんなわけで、俺を含めて5人でカラオケ。

うち、1人が“初音ミクの消失”を歌いきって思わず拍手。

カラオケ店内での会話で、「my−wiseって、両声類?」と言われたんです。



※両声類

男声、女声の両方を使いこなせる人。



今日のカラオケのメンバーには、2人、初めて一緒に行く人がいましたが、うち1人が俺の声に大爆笑。

本人曰く、「うますぎてウケる……」とのこと。



褒めてんのか、貶されてんのか、どっちなんだ……。



と言いたいけど、「うまい」と言われて悪い気はしません。



うん。

やっぱり、俺に歌い方を教えてくれた中学来の友人には、感謝だな!
(自分でも、何となくだけど昔よりマシになったことくらいはわかるしね)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.