DIARY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2018/03/03 12年。赤ん坊も、小学校卒業しちゃう。
2018/01/24 風が強くて、窓を閉めていても外がビュービューとうるさい。(笑)
2018/01/19 できることなら、ガンガン更新していきたい。
2018/01/12 自分の中では初雪!
2018/01/09 手足が冷え症ぎみで、PC作業と寝るときがつらい。(笑)

直接移動: 20183 1 月  20146 月  20128 3 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 1 月  200912 11 10 9 8 6 3 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 6 5 4 3 月 

2011/04/20(水) 明日はとうとう元同級生母とバイト先でエンカウント(遭遇)。頑張るぞー!(いろいろと)
母が昔(社労士になる前)働いていた職場の同僚(?)の男性が、
俺が先日始めたバイト先を時々利用しているそうで…。



俺「やっ…でも……バレねーって! 俺会ったことないし! 母さん、俺がバイトしてること言ったの?」

母「言ってないよ」

俺「じゃあ大丈夫だって! 名札なんていちいち見ねーし!」

母「見るよ〜! お兄ちゃん(次男)のバイト先にも、何度も行ってたらしいし」



……俺の顔がわれる日が、意外と近い予感。(笑)





今日の午前は先週の続きで、描きかけの漫画を。(目のところに黒線入ったエドのやつ。数日前の日記画像に掲載)

午後の授業は、今度描く漫画の、とりあえずプロセス(話の流れ)。

普段パソコンで小説を書いている俺ですが、描き始めたのが中学1年(サイトつくったのは中学2年だけど)のときで、
もうすでに文章書くと小説調になってしまう癖(?)があるんです。

だけど、今日学校で書くのは手書き。

「メンドイ」。(笑)



文字を少なく…文字を少なく……。



ただそれだけを考えて、いざ書こうとすると全然手が進まない。
だからちょっと考えを変えて…



台本風…台本風……。



結構スラスラ書けました。

書き上がったプロセスを持って、OKをもらうべくセンセーのもとへ。
(OKが出たらページ数を計算した後、
ネーム(漫画のコマ割りなんかを決めたりする、漫画の設計図みたいなもの)に進める)

俺を書いている間にできあがったらしく、
先に持っていったヤロウどもは、少し離れたところから見ていた感じ、全員ダメ出しをくらったもよう…。



俺も絶対、書き直してこいって言われるよ〜……。



と思いながら、いざ出陣。



……。

……………。

…………………………。



……心臓に悪いね!

センセー、無言で俺の書いたストーリー見んの、やめてくんない!?(読んでるんだから仕方がないけどさっ!!(涙)



書くのが面倒で、ちょっと省いたところ(漫画にするときに加えればいっかー、と…)に
「これ…もう1コ何か「これ」っていうものが欲しい。いける?」と指摘されただけで、それ以外は特に無し。



先生「加えれそう? たとえば……」

俺「――って風なのでいいですか?」

先生「ああ! それでいいよ! できる?」

俺「はい。もともと、後々入れようとは思っていた流れなので」



「ちょっとプラス」要素も、俺の頭の中にイメージがあったのですんなりOK。

来週は、ページ数を考えた後、ネームに入ろうと思います♪


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.