DIARY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2018/03/03 12年。赤ん坊も、小学校卒業しちゃう。
2018/01/24 風が強くて、窓を閉めていても外がビュービューとうるさい。(笑)
2018/01/19 できることなら、ガンガン更新していきたい。
2018/01/12 自分の中では初雪!
2018/01/09 手足が冷え症ぎみで、PC作業と寝るときがつらい。(笑)

直接移動: 20183 1 月  20146 月  20128 3 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 1 月  200912 11 10 9 8 6 3 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 6 5 4 3 月 

2011/04/29(金) 母「あ。ケツモチついた…」 やめい。
日記タイトルにある母の発言は、テレビでフィギュアスケートを見ていたときのこと。

選手がジャンプに失敗して尻餅をついてしまったのを見ての発言。

ちなみに、



母「あんたもトリプルアクセルとかしてや」

俺「だったら、俺が幼稚園に上がる以前にスケートと教えておくんだったな。
  そうすりゃ、もしかしたら俺は漫画家でなくて、スケート選手として名を馳せることがあったかもよ」

母「無理や。スケートは金かかるもん」

俺「だったら諦めろォ。漫画はいいだろ。読むのも描くのも、俺のこづかいで済ませてるんだし」



幼稚園の頃に、ドラゴンボールにハマって漫画家に興味を示し始めたから、
俺を別の道に進ませようとしたのならそれ以前。(笑)





今日のバイトは14〜20時。(普段は18〜22時が主)

ですが…



あーれー?

普段のシフトと、ほとんど変わりなくねェ?

つーか、入る時間が早い分、ケッコーしんどいんですけどー…。



仕事が終わりきらず残業。

帰宅したのは、21時半頃でした。(バイト先は、自宅から徒歩10分程度)





そういえば、今日俺と一緒に入っていた2人の方は、朝の9時から入っていたそうで…。
(夜は俺と同じで、21時すぎまで入ってた)

途中の休憩は交代に、食事だけ、というものなのだと。

とりあえず、言いたい。



労働時間が8時間以上の場合は、60分の休憩を入れなきゃいけない、みたいな法律か何か無かったっけ?



俺も、以前母から一度聞かされたことがある程度なのでうろ覚えだったのですが、
帰宅後、母に確かめてみたら、やっぱり俺の記憶どおりの決まりがありました。

これって、言うべきなんでしょうか…?





バイトに入ってまもなく、自宅で昼食後に飲んだバファリンが効いたのか、
頭痛のことなんて綺麗さっぱり忘れて仕事に集中できました。
(バファリンしょっちゅう飲んでるけど、まだ“優しさ”で頭痛が治まるよー)

人に「無理すんなよー」だの、「体壊すなよー」だの言っておきながら、ここ最近俺の体調が優れません。(笑)

頭痛の多さはともかくとして(それでも、ここ数年の頻度は異常だけど)、
最近は時々、若干、吐き気のようなものがあったりするんです。(そのたびに飲み込むけど、酸っぱいよ〜(笑)

今のところ、自宅でしか吐き気を感じることはないのですが、万が一外で、しかも堪えられないときはどうしましょう…?

人前でやったときの焦りと「どうしよー…」具合。

あれは半端なくやりづらい。(小学6年のとき、中学受験を間近に控えた時期に塾でやった)



自分で思っているほど、俺の体は丈夫じゃないんでしょうかねェ……?





“おおさ”で一発変換したら、出てきたのが、まさかの“大佐”。(実際は“多さ”に変換したかった)

これにはさすがに、目を疑いました。(笑)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.