DIARY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2018/03/03 12年。赤ん坊も、小学校卒業しちゃう。
2018/01/24 風が強くて、窓を閉めていても外がビュービューとうるさい。(笑)
2018/01/19 できることなら、ガンガン更新していきたい。
2018/01/12 自分の中では初雪!
2018/01/09 手足が冷え症ぎみで、PC作業と寝るときがつらい。(笑)

直接移動: 20183 1 月  20146 月  20128 3 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 1 月  200912 11 10 9 8 6 3 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 6 5 4 3 月 

2011/03/31(木) ポケモンバトン。昔を振り返って…。
※選択肢増減



あなたの名前(性別)
赤/緑/青

→赤 男・レッド

→緑 男・オレさま
青は未プレイ



ルビー/サファイア/エメラルド

→ルビー 女・リミア

→サファイア 男・ユーキ



ファイア/リーフ

→ファイア 女・リミア
リーフグリーンは未プレイ



ダイヤモンド/パール/プラチナ

→パール 女・リミア

→プラチナ 男・ユーキ
ダイヤモンドは未プレイ



ハートゴールド/ソウルシルバー(金/銀)

→ソウルシルバー 女・リミア

→銀 男・オレさま



ブラック/ホワイト

→ホワイト 女・リミア



最初のパートナーは

RGB→フシギダネ

RSE→アチャモ

DP→ポッチャマ

HGSS→チコリータ

BW→ミジュマル



一番好きな地方

→カントー



一番好きな主人公

男→レッド

女→クリスタル



一番好きな御三家

→ヒトカゲ
というより、リザードンが好き。(笑)



一番好きなライバル

→グリーン
ライバルっていったら、もうグリーンしかないだろ



博士と言えば

→オーキド博士
初代で、いきなり孫の名前忘れて登場とか、ひどすぎてウケた。



カントーでの思い出3つ

→ライバルの名前をプレイヤーが自由に決められる場面で、「わしの孫で…名前は何ていったかな?」

→シオンタウンでライバルと会ったとき「お前のポケモン死んだの? バーカ、生きてんじゃん」

→幼稚園の頃、初めてプレイした赤版で、
ハナダシティの左上あたりにある縦に細長い草むらを走り回って…頑張ってゲットしたケーシィ。
何度テレポートで逃げられたことか…。(笑)



ジョウト

→ヤドンの尻尾、食えるんですね……。(笑)

→マツバとのジム戦。第2世代のポケモンを1匹として出してこなかった……。

→チコリータの進化系が愛せなくて、レベルが上がるたびにBボタン連打。



ホウエン

→主人公の引越しシーンや、ジムリーダーの子ども、って設定がそれまでに無かったからか、
すごいドキドキしながらゲームを始めたのを今でもしっかり覚えてる。あのドキドキは忘れない。

→ロケット団、終了のお知らせ。(笑)

→ミナモシティについたときの感動。(笑)



シンオウ

→ポッチャマに一目惚れ。
ヒコザルの尻の炎は、きっとヒトカゲと同じで消えたら死ぬって言われてんだぜ、って信じてたのに、
実はやつら(ヒコザル)、寝るときは自分から尻の炎を消すんだぜ。

→ライバルの、ことあるごとに「罰金な!!」って言うのが和めた。(笑)

→ゲームに未だ、皆勤賞の“かいぱんやろう”に大喜び。(笑)



イッシュ

→ミジュマルの可愛くなさに心を打たれた…わけじゃない。
兄貴(次男)が草、従弟が炎を選ぶみたいなこと言ってたから、
みんなに「可愛くない」って言われてるミジュマルが不憫で不憫で……。(笑)

→出会ったばかりのヤロウに誘われて、断るなんて選択肢が無いために強制的に乗った観覧車。
ムービーが気に入った。

→チャンピオンの交代が激しすぎる件。(笑)



各地方でのお気に入りのポケモン

カ→一番好きなのは、リザードン。こだわるというか、執着するというか…
そういう感じのやつは、シャワーズ。俺が初めて、レベル100まで育てたポケモンだから

ジ→ブラッキー。

ホ→ポワルン。Wiiゲーム“ポケモン バトルレボリューション”のバトル中、
ポワルンの姿が変わったときの実況の、気合いの入り具合が好き。(笑)

シ→ポッチャマ。誰が何と言おうと、ポッチャマ

イ→ズルッグ。学校では、誰も同意してくれないけど、あの子、ホント可愛いんだって!!



一番好きな伝説のポケモン

→ミュウツー。初代映画の影響が大きいんだろうけど。



好きなジムリーダー(何人でも)

→グリーンとマツバ。ソウルシルバーのグリーンの絵がちょっと気に入らないけど、それでもやっぱり好きなんだよ。
マツバさんは、ソウルシルバーになってからイケメンになりすぎ。(笑)



好きな四天王

→ワタルさん。初代は“四天王”だったんですよ



一番好きなチャンピオン

→ワタルさんとのバトル中にかかる曲が好き。
だけど1つ前の質問でワタルさんは上げたから、それ以外で答えると、シロナさん。
シロナさんの頭部についてるアレが、俺にとってはずっと謎。



歴代最強パーティー

→リザードン

→シャワーズ

→ブラッキー

→ニドクイン

→ボーマンダ

→ジバコイル

もはや、趣味丸出し。(笑)



好きな街/村

カ→トキワシティ。ストーリー無視して先に進もうとすると邪魔してくるじいさんが好き。(笑)

ジ→エンジュシティ。落ち着いた感じの雰囲気が、純粋に好き

ホ→ハジツゲタウン。初めて見たときは「ハゲツジ」って読み間違えたのが、いい思い出。(笑)

シ→ズイタウン。廃人ロード、便利でいいよね

イ→サザナミタウン。着いた当初は、町の中を散策中、シロナさんに惨敗して慌ててDSの電源落としました。(笑)



好きなBGM

→初代で、ライバルを会ったときにかかるやつ



お気に入りのタイプ1つ

→炎。こう…ブワー、って燃え上がりたいじゃん



ポケモンマスターになったことがある。

→長年、ポケモンマスター目指してる、って言いつつも、まだまだ先は長そう。



もしもポケモンの世界に
行けるなら(自由に)

→ジョウト。シロガネやまで、幽霊と化したレッドを見てみたい。(笑)



次回作が出るとしたら
リメイク、新章どちらが希望?

→新章。



あなたにとってポケモンとは?

→ゲーム上は、主人公、めちゃくちゃいい子になってるよね。
たまには「ポケモンなんて、都合のいい道具だ」とか言ってくれちゃう主人公でも…――



バトン回したい人

→やりたいと思った方、どうぞ



お疲れ様でした。

これからもポケモン好きでいて下さいね!

2011/03/30(水) やんちゃで、クールで、セクシーな歌声。(笑)
ポルノグラフィティの“瞳の奥をのぞかせて”を歌ったら、友人に
「歌詞はちょっとエロい感じなのに、my−wiseが歌うとエロさが微塵も感じられないよね」と言われたmy−wiseです。
(エロさを意識して歌ったわけじゃないから、むしろエロく聴こえたなら逆にちょっとショックだぞ(笑)

今日は朝から、中学来の友人と2人でカラオケに行ってきました。

1曲目にシドの“レイン”を歌って90点を叩き出してから、以降はずっと80代半ば止まりでした。

2月の上旬頃に肺炎になってから、ずっと声が出なくて(歌えなかった)、最近になってようやく徐々に戻りだして今日。

以前より高音が出るようになりました。

その代価か、ポルノグラフィティが以前ほど歌えなくなりました。



くっ……これが“等価交換”の法則ってやつか…ッ!!



今日一緒にカラオケに行った友人曰く、「うまくなった」とのこと。

「ノドに優しい歌い方できるようになったんじゃない?」とも。



音程はずしまくって歌うと、終了時の採点で「やんちゃな歌声」と言われます。(笑)

“ドッチ〜ニョ?”(ポケモンDP)が、2番以降もアニメでEDに使われていたときと同じように、
歌詞に合わせてポケモンが出てくるのがおもしろかったです。

「カラオケためだけに、映像用意したのか」と。



“ドラマ”(鋼FA)を歌ったら、「クールな歌声」。



採点機械に「セクシーな歌声」と言われた曲が何だったのかは忘れましたが、言われたのは1曲だけ。

「やんちゃ」と「クール」は2・3度ありました。



肺炎を挟んで、声域が若干変化したので、調子に乗って“OK!”(ポケモン)を歌ってみましたが無理でした。

松本梨香さんは、俺には一生マネできない音程のようです…。(涙)

サビの(俺から見て)半端な高音が出ず、
途中で諦めて「出るかー!!」と叫んだら、そっちの方が音程にバッチリ合っていたようです。(笑)



“「つまらない話ですよ」と僕は言う”(涼宮ハルヒの憂鬱 2009年版)は、
肺炎になる以前より、ちょっとマシに歌えた感じがします。

個人的には、歌詞には入ってませんが、途中にある「ドキドキするでしょう」が一番言いたい箇所。

俺的には、結構マジメに毎回言ってます。
「ドキドキするでしょう」



“ホモ・サピエンス・ラプソディ”(涼宮ハルヒの憂鬱 2009年版)は、
杉田さん(歌ってる人で、声優さん)のすごさを思い知りました。(笑)



結構序盤、2人で水樹奈々さんを歌いまくったときはかなり楽しかったです。

今度はもっとバリエーションを増やしておきたい♪





フリータイムの終了時間までカラオケで歌って、その後は近くの店で夕食。

いきなり、俺の恋愛状況に話が持っていかれて、ちょっとびっくりしました。
(せめて前置きください…。いや、前置きあっても勘弁願いたい(笑)

結論。



俺は、見てるだけで満足なんだよ。



中学のときはずっと見ているだけでいて、それこそ、いつも一緒にいた友人たちに気づかれないくらいに。

高校になって友人に背中を押されて、友人の手を借りて…
でも結局は友人を傷つけてしまっただけで、何の変化もありませんでした。

大学に入って、少しずつだけど気持ちにケリをつけて…もう、自分が臆病なばっかりに友人を傷つけるのは嫌だから、
と自分から行動を起こそうとしてみたけど、無理でした。



中学のときは、話しかけられても、内心喜んでいるのに、こう…冷たい態度しか取れなかったんです。

だけど今回は違う。

「自分から」と思ってみたけど、無理でした。



挨拶だけ、挨拶だけ…と思いつつも、結局言葉は俺の口から出ちゃくれませんでした。



散々周りの人たちを振り回しておいて今さらかもしれませんが、
俺は「たまにでいい。遠目にちょっと見れたらそれで、満足」なんです。

だからお願い。



あんまり根掘り葉掘り訊かないでっ!!(「何か進展あった?」くらいに止めてあげて!(涙)





久しぶりにたくさん話せて楽しかったです。

また逢いたい♪



最後に一緒に歌った、“もってけ!セーラーふく”(らき☆すた)がめちゃくちゃ楽しかったです。

またやりたい。(笑)

2011/03/29(火) ピンクをもう少し淡い感じの色にしたい…。今度またコピック(着色画材)漁りに行こう。
今日は、やけに肌色の出具合が悪かったです。

こう…べたつくというか、何というか…。(まさか、もうインク切れか!?(汗)

俺が主に使っている肌色はE21ですが、今日はいつにも増して、0(透明色)を何度も塗りたくりました。
(コピックもトーン同様、色ごとにアルファベットと数字でわけられてる)

顔の影の入れ方を、いつもと少し変えてみました。(ジンくん(黒髪の子)の方がわかりやすい)

まあ、ちょっと変わっただけなので、わかりにくいかと思いますが。(全体的に変えたけど、口元のあたりを特に変えた)

個人的には、今回の影の入れ方の方が好きなので、今後もできそうなときは今回の塗り方で塗ろうと思います。

ジンくんの靴底の影が、まあ…わかりにくい。(笑)

左足先端下部分と、右足のかかと部分と、
それぞれ中間あたりを若干濃く塗ったのですが、赤の色がキツすぎてわかりません。(ごめんなさい)

ジンくんの髪はやっぱり、黒をベースに所々白を入れる塗り方の方が好き。

今まで何度か、白の部分をかなり黒に近い藍色にして塗ったことがありますが、
ジンくんの髪に藍色を入れるのはやめます。

その方が、カラーでもトーンでも、結貴(ゆうき)とジンの見分けがつきやすくなるので。



今後は、ジンくんの靴底と、
未来(みく)ちゃんのパーカーと靴下の白を考え直します。(今日の日記画像の、黒髪がジンで、青髪が未来)

スキャナの取り込みが悪いことの多いピンクですが、
俺が「これだ」と思ったピンク色で、ちゃんとスキャナが取り込んでくれるものを探します。

“薄い=取り込みにくい”ではないようなので。
(それなら未来のスカートや靴に使った水色もそうだけど、ジンのシャツの方が薄いしね)





今日の日記画像がスキャナで取り込んだものでないのは、
右足のズボン周辺の塗り方が悪かったらしくで、めちゃくちゃ波が映ってしまうため。

どうやら黒を深く塗り込みすぎてしまったらしく、紙がペンの水分に負けてしまったようなんです。

何でピンク色はものによってはまったく取り込まないのに、紙がよれたのは取り込むんでしょうね…。
(しかもめちゃくちゃハッキリ…(涙)

今度時間のあるときにでも、別に塗り直したものをUPし直します。(そのときは、今回の修正点もできるだけ改善して(笑)

2011/03/28(月) や…噴水つくったの、俺じゃないよっ!!(汗)
今日は朝から祖父母宅に。

昼食中、祖父が「車の練習行くか」と一言。
(俺はまだ免許を取ったばかりで、祖父の車で、助手席に祖父に乗ってもらって練習してる)



俺「でもじっちゃん、母さんから風邪気味って聞いてんだけど…」

祖父「風邪ちゃう。それに、もう大丈夫や。ばあちゃん、どこ行こか?」

俺「え…俺、ばっちゃん乗せて運転する勇気はねーよ……」



祖母は乗り物酔いしやすく、俺もまだ、そこまで気を使った運転できるほどじゃない。



祖父「俺乗せんのは平気なんかいな。俺死んだら、どうなんの?」

俺「いや、そういう意味じゃなくて…」



結局、昼食後しばらく、祖父と2人で運転の練習に出発。

途中、めちゃくちゃ狭い(小さい車1台でギリギリ)山道で、岩を踏みました。(笑)

カーナビの案内どおりに進んでいたら、
どうやらその先は階段だったそうで(枯れ葉で埋まってて階段が見えなかった)、1段降りたところでブレーキ。

よくよく見てみると、前方の道路に違和感が。

「枯れ葉で見えにくいけど、(車の)道ねーじゃん」と。

運転を祖父にバトンタッチして、バックで戻りました。



その後は特に何事も無く、祖父母宅に帰還。

家を出発する際、「俺は何もせえへんから、お前準備しろよ」と、俺1人でガレージからバックで車を出させられました。

だから「もしや、帰りも…」と思っていたら、「運転代われ」の一言。



俺「あ、じっちゃん、ガレージに入れるのはやってくれるの?」

祖父「お前にやらしたら、ぶつけるやろ」



祖父の車を置いているガレージは、とにかく狭い。



俺は車から降りて、祖父が車をガレージに入れるのを参考に見ていよう、と思っていたら、いきなりの急発進。

「おいおい…いくらじっちゃんでも、あんなスピードで突っ込んだらガレージの奥で壁にぶつかるぞ。
止まるにしたって、急ブレーキになって危ないんじゃ……」と思っていたら、



ガレージに入る前に、シャッターのレールに突っ込みました。(汗)



「ちょ……何やってんだ、じっちゃーん!!」



ガレージの出入り口にあるシャッターのレールがものの見事にグニャリと変形。

そのすぐ傍にあった水道の上が吹き飛び、噴水のように勢いよく噴き出す水。

とりあえず、水の元栓を止めて、
飛び散った車や水道、シャッターのレールなどの破片をできる限りで集めて、その後は水を近くの溝に流して…。

そうこうしているうちに、いつの間にか呼んでいたらしい男性に車の回収をお願いして(修理業者の人らしい)。

車を引き取りに来てくださった業者の方によれば、ボンネットは曲がって浮き上がり、
運転席部分の扉も不自然な隙間ができてしまっていたそうです。

バックミラーもあれな方向に曲がり、俺は気づかなかったのですが、ハンドルも若干曲がっていたそうです。
(車のど真ん中で突っ込んだから、ナンバープレートなんて真ん中あたりで80度くらいに折れ曲がってた)

業者の方が祖父に「病院行った方がいいですよ」と言うものの、祖父は「大丈夫」とその気になってくれず…
仕方がないので、母(仕事上、ほぼ毎日祖父母宅に行ってる)に
「じっちゃん、気をつけといた方がいいんじゃねェ?」と頼むに留まりました。

とりあえず、ぶつかったのが祖父母宅でよかった、と。

人の家でも迷惑だけど、ぶつかったのが人だった場合は謝って済む問題じゃなくなりますからね。

2011/03/27(日) 映画“鋼の錬金術師FA 嘆きの丘の聖なる星”の前売り特典第2弾ゲーット♪
今日の、アニメ“ちびまる子ちゃん”。

デパートで放送がかかったときの演出が、今までに無かったやり方でおもしろかったです。



アニメ“サザエさん”。

サブタイトルの表示方法が変わりましたね。

今後は、今日放送した回のようにするんですか?(それは寂しいよ…(涙)



一昨日放送された、アニメ“クレヨンしんちゃん”。

直線距離で40kmもある道のりを自転車で行こうとしたヒューズ(ひろし)は男前。

そして絵を見る限り、「ブレーキ無くない?」と思えてしまうような自転車で飛ばすみさえは、もっと男前。(笑)



どうも。

“サザエさん”で穴子さんを見て、
「穴子さん、闘いは終わったの?」なんて発言をする人を母に持つ俺、my−wiseです。

アニメ“ドラゴンボール改”のセル編を、やたらと熱心に見るマイマザー。

自爆したにも関わらず、運よく核の部分が無事だとか何とかで地球にカムバックしてくれちゃったセル。

それを「嬉しい誤算」と言った彼(?)。

そんな彼(?)の発言を聞いた母が、俺の隣で一言。



母「私の誤算は、海山商事で働いていたことだよ」



もう「黙れ」としか言いようがない俺。

フリーザにバイキンマンを被せた次は、セルに穴子さんですか。

いつかの夏は、ポケモン映画のコマーシャルでアルセウスを見るたびに、美輪さんのモノマネやってましたっけ…。





みなさんの“お母さん”は、ドラゴンボールの内容について、どこまで覚えていますか?

俺の母は、「悟天? 誰それ」。



※以下、アニメ“ドラゴンボールZ”でのネタバレを含みます。

 “改”で放送されていない部分も含むため、「嫌だ」と思われる方は回れ右でお願いします。





セルが自爆した後、



母「悟空って、死んだん?」

俺「死んだ」

母「死んだ後は、どうなんの?」

俺「あの世で元気に暮らすの」

母「あの世で元気に…って、日本語的におかしくない?」

俺「ドラゴンボール的には合ってるからいいの」



母「悟天って誰?」

俺「悟空とそっくりの子ども。魔人ブウの少し前くらいから出てくる」

母「あ、悟飯の子ども!」

俺「それはパン。悟飯の弟。年はたしか、トランクスくんの1コ下」

母「トランクス、死んだやん」

俺「あれは“未来”から来たトランクスくん」

母「もうわけわからん」

俺「魔人ブウの出てくる直前にやってた天下一武道会でトランクスくんと一緒に少年の部か何かに出てた。
  あの世から1日限定で帰ってきました、な悟空が初めて悟天を見たとき
  『そっくりだと思ったら、オラの子かぁ!』って言ってたじゃん。覚えてない?」

母「それは覚えてる」

俺「その後、天下一武道会で悟天とトランクスくんが戦ってるとき2人ともスーパーサイヤ人になって、
  観客席で見てたベジ(ベジータ)が『まるでスーパーサイヤ人のバーゲンセールだな』って言ってたじゃん」

母「それも覚えてる」

俺「じゃあ、悟天は?」

母「覚えてない」



すごい記憶の抜け方をしている、マイマザー。

ある意味、器用なのかもしれません。(笑)

2011/03/26(土) 「3頭身、可愛いな〜!」 「コックさんの腕って、ほどよく筋肉がついてていいよね」
今日は朝から、中学来の友人と2人出掛けました。

日記タイトルに関しては、途中にやった、友人の発言。

小さな子どもを「3頭身」と言うことに関しては、「普通に『小さい子どもって可愛い』とか言えんのか」と俺から一言。

筋肉に関しては…まあ、俺も鎖骨を(描くのが)好きだったり、
首のあたりの骨を(描くのが)好きだったりするから、何も言えません。





今日の日記画像は、今日行った店で買ったもの。

少し前に、「自宅近くの、行きつけの画材店が潰れた」という話を日記に書きましたが、
それを今日、友人に話して「俺に、どこでトーン買えと?(笑)」と言ったら、
「役に立つかわからないけど…」と俺の家からも行けるところにある画材店を教えてくれました。

今日遊びまわったところからでも行けるところだったので、
実際に連れて行ってもらって、「これはもう、役に立つどころじゃない」。



俺が以前まで行っていた画材屋も、
結構コピック(着色画材で、カラーペンみたいなもの)の種類が揃っていると思っていましたが、
今日友人が連れて行ってくれたところも同じくらいか、パッと見でもそれ以上の数あるのでは、と思いました。

そして何より!



こんなに豊富にトーン(白黒漫画で、主にカラー表現なんかをするのに使われる、黒い斑点)置いてるところ、
今まで見たことねェ!!!!!



ヤバい。

漫画を描くのに使う画材なんて知らないだろう友人から見たら、
「役に立つかわからない」なのかもしれないけど、これはもう“宝庫”だよ。

店舗ごとに置いているトーンの種類は少なくても、
あちこちの店を知っていたら多少の数は手に入れられる、と思っていたけど、これはもう宝島だよ。

この胸のトキメキは何ッ!?(笑)



今日はとりあえず、茶色のマルチライナーを2本(0.3と0.1)と、定規、ペン先(Gペン)、ホワイト(太字)を購入。

この間切らしたトーンの品番を確かめて、また今度行ってきます♪



※マルチライナー

俺がいつも持っているのは“黒”インクのもので、それ以外の色も何種類かあります。
(黒以外を買ったのは今日が初めて。茶色が前から欲しかった)

使用用途は、主に普通紙に絵を描いたときなんかのペン入れ用。

耐水性で、コピックで上から塗っても、相当濃く塗らない限り、滲みません。

漫画の原稿用紙でのペン入れでは、普通は使いません。



※ペン先

漫画の原稿用紙のペン入れに使うのは、主にこれ。
(ペン先もいくつか種類があって、それぞれどういう線を描くのに適しているかなど、使い勝手が微妙に違う)

今回俺が買った“ペン先”とは別に、ペンの持ち手の部分もあり、そっちは“ペン軸”と言われています。

原稿用紙にペン入れする場合なんかは、このペン先にインクをつけて使います。

消耗品で、使っていると、ペン先が開いてきて細い線が描けなくなります。



※ホワイト

俺が「修正液で代用できるし」と言って今まで買わずにいたアレです。(笑)

漫画原稿などで、ペン入れを間違えてしまったりしたとき、修正に使うもので、
日常的に多くの人が使う修正液や修正テープと似たようなものです。(漫画に使うか否か程度の違い…?)

つい先日、その修正液のインクが切れたこともあり、「ここらでそろそろホワイト買うか…」と決断。

買いました。

細字タイプもあったのですが、今回はとりあえず、太字タイプを購入。



※トーンの品番

スクリーントーンはかなりの数がありますが、それぞれアルファベットと数字でわけられています。

だから、パッと見でわからなくても、
それぞれに書かれている品番を見れば、同じものがすぐに区別できるようになっています。

2011/03/25(金) 明日は朝から出掛けます。出掛けついでに、通学用に借りてる駐輪場の更新もせねば…。
今日の日記画像は、少し前の日記にも載せた絵のペン入れ後。

余裕ができたので、かなりのスローペースで進行中。

ちゃんとした着色には、明後日くらいにでも入ろうと思っています。

今日はとりあえず、肌の下地を塗る程度。

影は後日。

久しぶりのコピック(着色画材)に、手がものすごい武者震いしています。
(しかもこの絵、今度友人の妹さんにあげようと思ってるやつだしね(笑)



今年の年始に、友人に送りつけた年賀状イラストが、
友人の妹さんに気に入っていただけたらしく、「今度、何か絵ちょうだい」とのご注文が。

俺のあの絵のどこを気に入ってくれたのか…細かいことはわかりませんが、今の俺にできる限りの力を込めて。

俺の絵が気に入ってもらえたのは嬉しいけど、この前年賀状に描いた絵といえば、アレです。

去年の12月頃、利き手を痛めていて、普段俺が描く主なタッチ(描き方)からは大きく違った出来になったアレ。

あのとき痛めていた手はもう治ったので、年賀状とはだいぶ違うタッチになったので、
今回日記画像に載せたものがお気に召すかどうかはわかりませんが、とりあえず言いたいことは…



これが封印から解放された、俺の本当の姿だ!!(笑)



というのは冗談で、
タッチが気に入ってくれたのか、どことなくほのぼのした感じが気に入ってくれたのかわからないので、
今回この絵を描くにあたって気にかけたことは“ほのぼの”。(こういう絵を描くことって少ないから、いい機会だし)



今月の末頃、この絵をあげる妹さんを持つ友人に会うので、そのときにでも友人経由で渡そうと思います。

そういえば、
妹さんは、あの年賀状を送りつけた迷惑もいいとこな人間が俺だということを知っているんでしょうか…?
(何度か会ったことはあるけど(笑)

2011/03/24(木) 「人に物を頼む態度」を知らない母。…そうか。俺にはこの血が超濃く流れてるんだ…。
今日の昼食時、



長男「my−wise。今日の昼は揚げ物(祖母が買った惣菜の残りを、母が持って帰ってきた)やねんけど、
   串のついたやつが3本。これは全部一緒やから、3人(俺、長男、次男)でわけるとして、あと3つ。
   コロッケとナニカ。どっちがいい?」

俺「その“ナニカ”について、もう少し詳しく聞きたい」

長男「何かわからない、“ナニカ”」

俺「じゃあ、俺はその“ナニカ”がいい」



珍しく意見が割れることはなく(普段はジャンケンで決めることが多い)、
俺と長男が“ナニカ”で、次男がコロッケになりました。

この“ナニカ”の正体はカキのフライでした。
(食べた後、長男に「結局、何かわからんかったなぁ」って同意を求められてちょっと焦った。「え…カキじゃねェの?」と)





夕飯。

今日は餃子(スーパーとかで売ってるやつ)だったのですが、
長男は18時すぎから、俺は19時に食べ始められるようにそれぞれ焼き始めました。

長男が焼いたしばらく後、俺が台所に行くと置かれていた計量カップ。



俺「このビ…計量カップ、何?」

長男「計量カップや。ところでお前、今何て言おうとした?」

俺「……ビーカー」

長男「そうか。そのビーカーは100cc計んのに使ってん」

俺「100cc? …ああ、餃子焼くのに、途中で入れる水か。ていうか、兄貴、わざわざ100cc計ってんの?」

長男「計るよ。え、お前、計らんの?」

俺「いちいち計ってねーよ。
  3cm、とかなら感覚でいけそうなのに対して、100ccとか本気で勘でもわからないけど、テキトーにやってる」

長男「計れよ」

俺「何でいちいち計んなきゃなんねーの。理科の実験とかなら計るけど」

長男「じゃあ今度からは、理科の実験やと思って計ってくれ」



計量カップ…その名も“ビーカー”。(笑)



人にあげるものや、今まで一度も作ったことのない料理とかなら、レシピにあるとおりに作りますが、
食べるのは自分だし、餃子なら今まで何度も焼いたことがあるので直感。

でも俺は、餃子を焼いている途中で水を入れるタイミングとして、餃子の裏が若干茶色くなった頃を考えています。

それから100ccも水を入れて、しかも「入れた水が無くなるまで」熱してしまうと焦げると思うんです。
(パッケージの裏、「水が無くなるまで熱する」って書いてある)

だから俺は、100ccも計って入れたりしないんです。



俺が夕飯を食べ始める頃には、すでに食べ終わったらしい長男。

ふと目についた、長男が餃子を乗せるのに使っただろう皿の端に置かれた、謎の黒い物体。



長男「my−wise、いる?」

俺「…ソレ、何……?」

長男「餃子の成れの果て」



断りました。(笑)



ちなみに、俺の焼いた餃子を見て、後に長男が次男に一言報告。



長男「俺、餃子焼くん、my−wise以下やった……」



そんなにショックか?

そんなにショックなのか? ええオイ。(笑)



ついでに言うと、俺の餃子の焼く腕に関しては母の折り紙つき。

もっと言うなら、母が餃子を焼くと内臓(餃子の中身)が撒き散らされます。(笑)

2011/03/23(水) 兄「いってきまスカンク」俺「いってらっシャイニング・フォース」兄「何じゃそりゃ」
もうずっと以前から、我が家では
「いってきマンゴー」や「おかえリンゴジュース」といった挨拶の最後に別の単語を繋げることはやっていますが、
コマーシャルにある「ポポポポ〜ン」の影響で母や兄たちが動物を繋げ始めました。

だけど俺は、パッと動物を繋げることができません。

その結果が、今日の日記タイトル。

ちなみに俺は、ゲーム“シャイニング・フォース”は未プレイです。

コマーシャルでタイトルを知っている程度の知識です。(だから、いきなり話振られても困るよ〜(汗)





私立の小学校に通う、現在4年生(今度の4月で5年になる)の従弟は、
数日前から春休みに入ったそうで…。(従弟宅と祖父母宅は二世帯住宅)

俺の母が言うには、従弟は
「学校も休みやし、宿題終わったら暇やねんてぇ。なんか今、ゲームもテレビも禁止されてるらしいし」とのこと。



俺「はァ? ちょっと待て。
  ゲーム禁止に関しては俺も、子どもなら誰でも一度は通る道だと思ってるけど、テレビくらい、いいじゃん」

母「やんなぁ?」

俺「つーかむしろ、私立の学校だから地元に友達もいなけりゃ、兄弟もいない一人っ子。
  父親は当然仕事でいないけど、母親は仕事でも何でもないのになぜか毎日家にいないし…。
  それでじっちゃんとこ(祖父母宅)に居座ってたら、母親が怒るんだろ? どうやって息抜きしろってーの?
  まあ、あの人(従弟母)が「遊んで」って言われて子どもの相手するようには見えないけど」

母「そうなん?」

俺「というか、あの人相手じゃ、子どもも遊びに誘いたくねーんじゃねェの?」

母「あんたはあたしと遊びたくないん?」

俺「さあ? つーか、俺がガキの頃から母さん、いつも仕事でいなかったじゃん。
  そうでなくても、俺、兄弟いるから遊び相手には困ることなんて滅多にねーし」

母「でもひどいよなぁ。ゲームもテレビも禁止なんて。ゲームはあんたも禁止されたことあるけどなぁ」

俺「いや、俺はねーよ」

母「うそぉ?」

俺「実は俺、今までゲームを禁止されたことも無ければ、母さんの目を盗んでゲームやってバレたことも無いんです。
  ちなみに、一番ゲームを捨てられたりして怒られたことが多いのは、兄貴(次男)だよ」



俺は三人兄弟の末っ子で、長男と次男は2つしか年が違いませんが、俺と次男は4つも違うんです。

これだけ違えば、俺は兄たちの背中を見て学習することができるわけで…。

早い話が、俺は小さい頃からこっそりゲームをやってはバレて怒られる2人の兄を見て、
「どうすればバレずに済むか」ということを学びました。

母の行動をいくつかのパターンで計算して、
それらを総合的に考えた結果「これは安全」と思えるタイミングを見つけて、
念のためそれに余裕を持って、さらに万が一バレかけた場合はうまく誤魔化せるだけの準備までしていました。



ということを母に言ったら、「そんないらんことに頭使わんでええから、もっと勉強頑張ってよね」と一言。

この言葉が、いつか「就職どうなってんのよ」と変わりそうで怖い今日この頃。

母の目を盗んでゲームをする件に関しては、兄たちの背中を見て学べますが、
就職活動に関しては、俺自身の問題で、計算したからどうこうなる問題でもないと思うんです。

俺は中学のときからずっと、理科以外の成績は超がつくほど悪かったですが、
母は「英語に関しては、お兄ちゃんら2人とも成績悪かったから、もう慣れてんよね……」と言われていました。

だけど、あくまで成績。

就職活動は、さすがにそれじゃダメなんです。

というか、「お兄ちゃんらみたいにはならんとってや」と母に何度も言われているんです。



俺「でもよォ…漫画家のことはとりあえず置いといて、
  絵に関してはデッサン1つ得意なだけで、就職に有利になったりするって話、よく聞くけどさ、
  俺デッサン苦手なんだよね〜」

母「…ああ。そういえば、あんたデッサンは壊滅的やったっけ……」



母もびっくりなほど、デッサンが壊滅的な俺。

もっと言うなら、大学の先生にも「どうしたもんかな……」と頭を抱えられ、
1つの絵(デッサン)が完成したときは「途中、どうなるかと思ったけど」なんて言わせるほどにヘタくそなんです。

この俺自身、「ヘタすぎて見せられない」と思うほどに。
(中学のときの絵は、「ヘタくそ」って笑って人に見せられるくらいなのにね……(汗)

2011/03/22(火) “いい笑顔”が描けない…。うろ覚えじゃ、あのタッチが再現できない!!(涙)
今日の日記画像は、漫画“最上の命医”より『桐生危』。

危といったら、もうこのセリフしかないでしょう。(別に口癖でもなんでもないけど)

命を見て言った、「こいつ、セクシーじゃん」。(笑)

彼はいろんな意味で“超いい笑顔”をしてくれるので、そのあたり俺は結構気に入ってます。
(危の兄弟は、兄も妹も好きだけど)

かつてないほどに参考資料がまったくないので、うろ覚え。

しかも、漫画が第2部の“最上の明医〜ザ・キング・オブ・ニート〜”に入って以降、
たまにしか登場しないっていうね…。

あげく、第2部の主人公が、漫画“今日から俺は!!”の主人公(髪染める前)に見て仕方がない。(笑)

一度も描いたことの無いタッチで、
参考資料も無ければ、記憶も結構古いとなると、正直かなりキツかったです。(それでも描きたかったんだよっ!!)

目尻の上がるあたりがうまく描けなかったのですが、そこが描ければもっとそれらしくなると思うんです。

もっと言うなら、最初は顔も体も右向きに描くつもりでいました。(気がついたら、体が逆向いてた(笑)





我が家の洗濯機は、少し前に壊れて買い替えました。

洗濯機なんてそうそう壊れるものじゃないので、
最近のものにはある機能が、それまで使っていたものには無かったりします。

“エアウォッシュ”ってすごいですね。(笑)



俺は生まれてすぐ、脳波に異常が発見されました。(今、「なるほど!」ってヘンに頷いたやつ。怒るぞ)

別に、発作を起こしたとかでなく、母が直感的に「この子はヤバい」と思って病院で検査したそうで。

そのせいなのか、ただの遺伝なのか…俺は偏頭痛持ちです。
(中学に上がってからは、3年の後半頃まで頭痛がほとんど無かったけど)

俺には、長年愛用(?)している“ぬいぐるみ”があります。

自室にある、デン(鋼)、ブラックハヤテ号(鋼)、シャオメイ(鋼)、チシャネコ(アリス)、ラピード(テイルズ)、
ズルッグ(ポケモン)、スーパーキノコ(マリオ)、ガッチャピンとかあれな軍団とは別に。

その名も…



“すぬーぴー”



それなりの大きさがあって、柔らかくて…枕に最適!!

早い話が、頭痛がひどいときは普段使っている枕ではなく、スヌーピーを枕代わりに下敷きにして寝ているんです。

小学校のとき「my−wiseはスヌーピーが好き」と誤解してしまっていたらしい知人に買ってもらったもので、
「でけーよ…。どうしよ……」と思っていたところを、
「枕にすると気持ちーじゃん」と気づいて、今でも枕に使うときがあります。
(一時は、
“クレヨンしんちゃん”のネネちゃん親子が持ってるウサギのぬいぐるみのような使用法を用いたときもあったけど(笑)

少し前に、我が家に新しく来た洗濯機の“エアウォッシュ”。



洗えたよ!!

“すぬーぴー”、洗えたよ!!



スヌーピーのぬいぐるみを、イナバウアーのような形にして洗濯機に投入。

『ドラム回転』に設定してスイッチを入れたら、超おもしろかったです。

スヌーピー、回る、回る…。

洗濯機の前でしばらく、
「ふははははははははっ!!」なんて大声で高笑いをしていたら、リビングにいた母から苦情が来ました。

後々、母に笑っていた理由を訊かれたので答えたら、「あんた…最低やな」と一言頂戴しました。



おもしろかったんだもん。(笑)

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.