DIARY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2018/03/03 12年。赤ん坊も、小学校卒業しちゃう。
2018/01/24 風が強くて、窓を閉めていても外がビュービューとうるさい。(笑)
2018/01/19 できることなら、ガンガン更新していきたい。
2018/01/12 自分の中では初雪!
2018/01/09 手足が冷え症ぎみで、PC作業と寝るときがつらい。(笑)

直接移動: 20183 1 月  20146 月  20128 3 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 1 月  200912 11 10 9 8 6 3 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 6 5 4 3 月 

2011/05/31(火) ハムハムハム、ハームハム ハムハムハム、ハ・ム・ハ・ム〜♪
日曜日の朝に放送されている“とっとこハム太郎”の再放送(?)。

毎週楽しく見ています。(昔は、ちゃんと見たこと無かったし、今見ると声優にウケる)

そのOPの前奏部分を、母が最近よく歌っているのですが、永遠ループ。

俺が「終わりが見えない…」と思っていたら、どうやら当の本人もそれは同じだったらしく、



母「ハ・ム・ハ・ム〜♪ ハムハムハム、ハームハムー…終わらへんし……」



と。

悪乗りして、次男まで「ハ・ム・ハ・ム〜♪」を連呼。

疲れてきたところに、さらなる攻撃。



母「そもそも、何で“ハム太郎”なん?」

俺(ハムスターだからだろ)

母「何で“ハム”なん? ベーコンでええやん」

俺(え゛…そっちの“ハム”ッ!!?)

母「ハムより、ベーコンの方がおいしいやん。ねー!」

次男「ねー!」

俺(うぜェ……)



ハムより、ベーコンの方が好み。

母と次男によって、命名“ベーコン太郎”。



こんなときはアレだ。

昔の“ハム太郎”でOP前にあった、
ロコちゃんの「ハム太郎! ハム太郎―!」を、「ベーコン! ベーコン太郎―!」で置き換えてみよう!

そして、こんなときに忘れちゃならないのが、
高校のとき、友人にある意味恐怖をうえつけた、俺の「想像してごらん」。



ベーコン! ベーコン太郎―!



ちゃー、ちゃっちゃらっちゃちゃら、ちゃっちゃらっちゃちゃらちゃら、
ちゃっちゃらっちゃちゃら、ちゃっちゃらっちゃちゃらちゃら、
ちゃっちゃらっちゃちゃら、ちゃっちゃらっちゃちゃらちゃら、
ちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃ、とっとこー、走るぜ、ベーコン太郎〜♪



マトモな歌詞に入るまでが、めちゃくちゃキツかったです。(笑)

2011/05/30(月) 人には強要してくるけど、自分が強要されるとありえないくらい怒るらしい祖母。(母談)
今年の9月発売予定の、テイルズオブシリーズ最新作“テイルズ オブ エクシリア”。

本日12時より、ついに予約受付が開始されました。

まるで俺の邪魔をするかのようなタイミングで、やつは俺の行く手を阻むように立ちはだかりましたが
(直前までは何も無かったのに、俺のパソコンが12時頃からいきなりネットに繋がらなくなった)、無事に予約完了。

通販で注文して、発売日以降、自宅に送っていただけるんです。

注文したのは、もちろんPS3本体同梱版。

「PS3買う」と言い出して結構経っていますが、実はまだ本体を持っていないんです。

だから、本体セットの販売があるのは、ちょっと嬉しかったり…。(笑)



エクシリアの男主人公(?)、黒髪ですよっ!!

いいよね、黒髪!



公式サイトのキャラクター紹介を見ると、
男主人公の表情(ゲーム画面はそんな感じしないけど)とセリフが合ってないような感じがしているだけに、
ゲーム本編が楽しみです。

どんな性格なのか。

男主人公の第一印象は、あの笑みが大佐(アビス)と被りました。(笑)

学校でも、テイルズ仲間の友人と盛り上がっています。

今まで、ほとんどのテイルズのキャラクターデザインを手がけられてきた、いのまたさんと、藤島さん。

エクシリアでは、このお2人がキャラクターデザインを担当されるそうで、キャラクターの服装を見ると、
「いのまたさんが藤島さん風に、藤島さんがいのまたさん風に描こうとしてる感じがするよなー」と。

藤島さんのキャラクターには珍しい感じのする(テイルズでしか知らないけど)、フリルがあったり…。

俺がフリル描けないだけに、イメージの無い藤島さんが描くのがちょっと、不思議な気分。

俺なんかが敵うわけがないけど、それでもやっぱり羨ましい。(目指すべき上があるのは、嬉しくもあるけどね)





今日は朝から、久しぶりに小説を執筆。

最近、学校の課題やバイトで書く時間があまり無い上、
なかなか手が進んでくれなかっただけに、今日はちょっと気分よくできました。

だけど、本当に書こうと思っていた連載の続きが、まったく書けないでいるのはちょっと困ります。

今日書いたのは、今年の頭に連載が終了したものの続編。

本当は、今サイトで連載している分の続きを書きたかったのですが、なぜなのか、まったく続きが書けないんです。
(書こう、とパソコンを前にして、結局まったく書けずに過ごし始めて、
1ヶ月以上経てば、さすがにちょっと気分変えようとか思うんだよ、うん(汗)

今年の頭に、連載終了と同時に『2011年秋より、続編連載開始』の予告をしているので、
そろそろ書けるのであれば書き進めておきたいんです。

多分、前の連載が、最終回までに3年くらいはかかっていると思うので、今度はそれより短くしたい。

目指せ、1年で連載終了。(絶対無理だけどね!(涙)





秋からサイトで連載開始予定の話をしばらく書き進めたところで、ふと気になることがあって、
前に書いた話を読み返してみたら、俺の頭の中にある後々のストーリー展開を考えると、
明らかに矛盾になるだろう描写が多々あってびっくり。

なぜか、主人公が丸腰。

一度は武器を手にしたはずの、主人公が丸腰。

気がついたら剣を持っていたりしたのですが、そのあたりの描写が無く、本当に「気づいたら」状態。

だけど、圧倒的に「丸腰だろ、お前」と言える描写が多いんです。

人外の敵に、丸腰で挑む主人公。

別に、特殊能力的なものは無い設定なのに、人外の敵相手に丸腰。

もはや「ピカチュウ、おれにむかって“ボルテッカー”だ!」状態。



いや、きっとこの主人公、丸腰が好きなんだよ!!(ていうか、俺が丸腰大好きなのよ)

過去設定じゃ、路地裏で毎日ケンカに明け暮れてた、っていう
ちょっとグレちゃった子みたいな設定あるし!(グレちゃった、っつーか、もうグレてるよな、これ)



他にも、いくつか矛盾点が見受けられたので修正しました。

また、サイト掲載時に全文見直すつもりです。



こんなあからさまなミスは、今後無いようにしないと…。(汗)





この間の日曜日に、見ていたテレビ番組で知ったのですが、
アイス“ガリガリ君”のパッケージにもなっている男の子って、妹がいたんですね。

幼稚園の妹がいて、名前は「ガリ子」。

ネーミングセンスが「ジャイ子」といい勝負だけど、「ガリ子」と聞いたときの衝撃。

漫画“鋼の錬金術師”のおまけページにあった4コマ漫画で、
大佐の部下たちが作戦中に使う呼び名を大佐から言い渡されているときの、ブレダ少尉を思い出しました。



「ブレ子」。

2011/05/29(日) あの人の“孫”として生を受けて20年。初めて知った。それが本性だったんだな…。(笑)
今日は昼すぎ頃から祖父母宅に。

親兄弟の何回忌かで(詳しくは知らない)、祖父母宅に祖母の姉妹が来るというので、久しぶりに来られた方に挨拶に。

本当は、今日2人の方が来られるはずだったそうですが、
そのうちの1人(四国の人)が台風の影響で明日の朝来ることになったそうで、
いつまで祖父母宅にいるのかは知りませんが、俺は会えないだろうことがちょっと残念。

1人は、予定どおり今日来られました。

名古屋の人で、祖母の妹さん。(明日来る人は祖母のお姉さん)

いろいろ話していると、いきなり「漫画」の話になってびっくり。



俺のことは高校生だと思っていたのに、俺が漫画家志望だということは知ってるんですね……。(笑)



一体いつ、俺が漫画家を目指していることを言ったのか…。

まったく記憶にございませんが、とりあえず……。

会ってすぐに、「今、1年生? 2年生?」と訊ねられて、
「もしかして、また高校生だと思われてるオチとかねーだろーなァ……」と思いながら、



俺「2回生です。大学の」

妹さん「あ、もう大学生なん!?」



はい、きたね。

いいよ、もう。

そのリアクション、飽きたから。(涙)





祖母の妹さんの「高校生だと思ってた」発言に心の中で涙していると、
突然祖父が言い出した、「おばあちゃん(祖母)、昔はめっちゃスタイルよかってんで」。



俺「……」

祖父「だから俺、惚れたんや。で、プロポーズしたんよ」



だから何だ。(汗)



俺「……ばっちゃん…初めてじっちゃんにノロケられた。こういうときは、どうすればいい…?」

祖母「おじいちゃん、余計なこと言いなさんな!!」



ちなみに、これからしばらく後にも
いろいろと、過去に祖父から聞いたことのないようなセリフが口から飛び出すもんで、
俺が本気で驚いていると、祖母が叫びました。

「何言うてんの!! ヘンなこと教えんとき!!」と。



夜、自宅に帰る途中の車の中で、母に
「今日のじっちゃん、何かいつもと違ったんだけど……。ばっちゃんの妹さん来て、テンション上がってたの?」と訊いたら、
まさかの「あれが普通よ」発言。



俺「え……」

母「おじいちゃんは昔からあんなんやで。パワハラでセクハラおやじやねん。
  あたしも昔、よくおじいちゃんにお尻触られて『やめて!』とか言ってたし。
  だからな、あたしがお兄ちゃん(次男)のお尻触るのはしゃーないねん。遺伝やねん。そのうちあんたもそうなるから」



…なりたくない。(汗)



たしかに、いつだったか入院したときに、
看護師さん(これがまた、結構な別嬪さんなんだわ)に鼻の下伸ばしていたけれども…。

俺は今まで、祖父は“パワハラ”や“セクハラ”は無縁の人だと思っていただけにびっくり。

今になって突然オープンになった祖父に、戸惑いを隠せません。(笑)

2011/05/28(土) ※バイト先の愚痴。ご注意ください。(苦手な方は、回れ右して3歩歩いたら即ダッシュ)
俺が今のバイトを始めたのは、今年の4月18日。

ずっとキャンペーン続きで忙しいため、研修卒業審査をする暇が無いのか、俺は今も研修中です。

そんな中、今週の月曜日から、新人さんが1人登場。

年は俺の1つ下で、専門学校生の女性。

まだ、入って1週間が経過していない彼女も当然、研修中。



仕事中、会社のロゴが入ったエプロンの着用を義務づけられています。

そのエプロンには、みんな名札がついていますが、
研修中の俺と彼女の2人は“研修中”と書かれたプレートを名札代わりにつけています。

そしてそのエプロンは、仕事が終わったら、
それぞれに与えられたハンガーにかけて、他の人のエプロンと並べてサオにかけておくのですが、ここからが問題。
(ロッカーとかじゃない)

エプロンのポケットには、それぞれ違うものが入っています。

主に、仕事上の注意点や手順などを書いたメモや、ボールペン。

メモはそれぞれ、必要に応じて持参した手帳などに書いていくのですが、ボールペンに関しては、みんな色が違います。

それぞれ、仕事上のメッセージを含め、あたゆるメモを、会社に与えられたボールペンで書きます。
(この色で、その仕事をしたのが誰なのかわかるようになってる。
色が同じでも、ペンの種類が違ったりして、色の濃さに違いがある)

そして俺のボールペンの色は“赤”。(今週から入った新人さんの色は“青”)



今日、18時からバイトに入って自分のエプロンを身につけて…。



いざ仕事を始めたら、その数分後に違和感が。

自身の色のボールペンで書かなければならない仕事用メモがあったのに、エプロンの右ポケットにボールペンが無い。
(ポケットは左右にあって、俺は右ポケットにボールペン入れてる)

続いて手を突っ込んだ左ポケット。

左手が捉えた、ボールペンの感触。



……………あ゛?



俺のボールペンの色は“赤”。

だけど、俺のエプロンの左ポケットから出てきたボールペンの色は“青”。

そして覚えのある形状をしたボールペン。

このボールペンは……



新しく入った専門学校生かッ!!



自分の色のボールペンが無いことには仕事ができないので、
一度みんなのエプロンがあるところまで戻って、新人さんのエプロンのポケットに手を伸ばす。



「俺も彼女も、名札が“研修中”ってなってるし、名札だけ見て間違えちゃったんだろ」



そう思って、調べた新人さんのエプロンのポケットに、たしかにあった、俺のボールペン。

「結構大きくハンガーに俺の名前書いてあるんだから間違えるなよ」と言いたいけれど、まあ間違いは誰にだってある。

そう思って、笑って、俺のボールペンをいつものように、自分のエプロンの右ポケットに入れて、
そこでようやく気づいた、もっと重大な違和感。



「さっきはボールペンが必要だったからそれしか考えてなかったけど、これは……」



俺が仕事を覚えるために、バイト始めてからずっと書いてきた自分用の仕事メモが無くなってる…!!



右と左のポケットで、使用用途によってわけてメモを入れていたんです。

左は接客を中心とした仕事、右は裏でやる仕事。

左ポケットに入れておいたメモは無事でしたが、右ポケットのメモは1枚として残っていませんでした。



あンの、くそアマ―――――ッ!!!!!



初めて会った日に「大学生に見えないです」と言いたげなリアクションをされたことで、
俺の中での彼女のイメージは、残念ながらあまりよろしくない。

さらに仕事も、習ってもいない仕事を堂々とやって間違える。
(彼女がどこまで教えてもらっているのか、彼女自身が言わないと先輩たちもわからないから、
ミスをして、それが後に浮き彫りになって初めて習っていないことを知った先輩が仕事を教えてる)



それだけに、人のメモを勝手に捨てただろう彼女にはちょっと物申したい。

たしかに、チラシなんかの裏に書いてた俺も悪いのかもしれないけど、
だけど自分のじゃないボールペンが入っていたところで、
「このメモは、このボールペンを使っている人のものかもしれない」って可能性にいきつけよ。

今度の木曜日にまた会うので(シフトが被ってる)、そのときにでも訊いてみようと思います。

「この間、君のエプロンに赤いボールペン入ってなかったー?」とでも。

とりあえず、俺の次のバイトは今度の火曜日と、まだ日があるので、
無くなった分のメモを新しく書き起こして、バイトに持っていけるようにしようと思います。

メモが無いと、困るのは俺なので。

幸い、バイト先でのメモに関しては、すべてバックアップを取っているので、
時間はかかるだろうけど、メモの内容がわからないわけではないんです。
(バックアップがあるのは自宅なもんだから、今日のバイトはめちゃくちゃ困ったけど)



今月中に、漫画のネーム完成させてーのに。

いらん仕事増やすなよ、あのデコ女。(前髪上げてて額が広かった)

2011/05/27(金) 明日は中学来の友人と会える♪ 前はたしか、高校野球の試合を見に行ったんだっけか。
アニメイトで発売される鋼映画の前売り券の発売日が、6月2日に決まったそうですね。(知ったのは昨夜)

来週の金曜日。

そんなわけで、6月3日は1限目サボります!!

アニメイトの開店時間、10時ですからね!(だから朝は、いつもよりちょっとゆっくりだぜ!)



これを学校で、同コース所属の知人に言ったら、「それは仕方ないな」って同意してもらえました。(笑)





ゲーム“ぷよぷよ”シリーズは、今までほとんどのハードで発売されていたので、
俺も近いうちに3DSで出るものとばかり思っていました。(実際、そんな噂、ネットであったしね)

が、どうやら今度出るのは普通にDSソフトだそうです。

何でも、20周年だとか…。



え!?

あれから、もう5年も経ってんの!!?(俺が最後に買った“ぷよぷよ”のソフトは、DSで、15周年ソフト)



同時に、「そういえば、俺、“ぷよぷよ”と同い年じゃん」とも。

どうりで、初代“ぷよぷよ”をやった記憶が、あまり無いわけです。(“ぷよ通”以降は結構やった記憶あんだけどねェ…)



予約特典が魅力的すぎて、つい先ほど予約しました。(amaz●nで)

生まれて初めて、“ぷよぷよ”のソフトを予約しました。

ちなみに、俺が“ぷよぷよ”を初めて買ったのは15周年ソフト。

我が家には、それ以前のソフトは、コンパイルがつくっていた頃のソフトしかありません。
(それも、長男が大のぷよ好きで、コンパイル時代の“ぷよぷよ”はすべて長男が買ってた)

だからちょっと、予約してまで買うことに違和感。(笑)

2011/05/26(木) うん、大学生だよ。俺は“大学生”だよ。ごくフツーの。それ以外の、何かに見えます?
“鋼の錬金術師”のデジカメが数量限定で発売されるそうですね。

予約は昨日から開始されているようですが、俺が知ったのは今朝。

デジカメ、ということもあって、少し値が張る。

が、「鋼関連で迷ったら、とりあえず手に入れろ」は鉄則。

5秒ほど迷って、購入を決定。

さっそくネットで予約方法を見てみて…



決済方法が、カードか郵便局振込みのみ。



俺は、カード決済はできないから、とりあえず論外。

残るは、郵便局振込み。



「朝、学校行く前に郵便局寄ってくか…?」



ということも考えましたが、郵便局が開くのは、窓口もATMも9時。

駅から学校まで出ている無料バスの最終便が9時15分前後。

駅から郵便局まで少し距離があるので、振込み手続きなんてしていたら絶対バスに間に合わない。
(1限目の授業開始時間は9時30分)

バスに間に合わなかったら、学校まで登山。(登るから20分強くらいかかる)

木曜日1限目の授業は遅刻に厳しいので、「ちょっと急いで登れば間に合う」けれど、
そろそろ暑くなってきた今頃はできれば勘弁願いたい。(今日は結構涼しかったけど)

総合的に考えた結果、俺が取った行動は…



俺「あ、俺だけどー、今パソコンついてるゥ?」

母『ついてるけど…鋼の錬金術師とかやったら嫌やで』



仕事に行っている母に電話。(笑)



俺「(何この人…エスパーか) 何でよォ?」

母『わからへんもん』

俺「だァいじょうぶ! 俺が超丁寧に教えてあげるから☆」

母『……しゃーないなぁ…』

俺「やった! じゃあまず――」



無事、予約手続きを済ませられました♪





4月の中旬頃から始めたバイトは、もうしばらく研修生と思われます。
(6月中旬頃まで忙しいだろうから俺の研修卒業審査をする暇が無い)

そんなバイト先に、今週の月曜日から入った、新しい人。

今日初めて会いました。

第一印象「大人しそう」だったのに、それに見事に反した仕事ぶり。



超大胆。(笑)



習っていないことまで見様見真似でやるんです。

そして今日、「もう前(接客)出てんの!?」と心の中でこっそりびっくり。

俺はたしか、入って最初の1週間くらいは裏でいろいろやっていました。

いろいろ覚えて、ある程度仕事ができるようになってから、少しずつ接客も覚えていって…。

だからバイト3日目で接客をやっている事実にびっくり。

でも、今日見ていると、接客も、他の先輩に教えてもらっていましたので、やっぱりまだまだ不慣れな様子。

俺もまだまだ、あたふたしまくりなので、抜かされないよう、今まで以上に頑張ります。



そんな今日、店を閉めていると、新人さんに「学生さんですか?」と訊ねられました。



俺「はい」

新人「何年生ですか?」

俺「2回生です」

新人「あ、大学生ですか!?」

俺「(高校生に見えます?) ええ、大学生です」



思ったことを正直に口に出しそうになったのを必死に抑える俺。



俺が、大学生以外の、何かに、見えました?

……………。

うるせー!!

どーせ童顔だよ!!

俺の証明写真見た親に「……小学生?」って言われてるよ!!



……俺は若いんだ。(涙)



ちなみに、新しく入ったこの人は専門学校生で、年は俺の1つ下だそうです。(その後の会話から推測)

2011/05/25(水) 今日は色彩とシナリオの授業で出されている課題をやったら寝ます。…早く寝たい。(笑)
色彩の課題は30分もあれば終わるだろうけど、シナリオはちょっと時間がかかりそう。

ですが、シナリオに関しては明日の授業でも少しできそうなので、軽くやって寝ます。





先週の授業で、漫画の課題を一度先生に見せた際、
「ここのコマ、ベタ(黒塗り)した方がいいよ」や、「このコマ、もう少し細かく描いた方がいいよ」など、
いくつかアドバイスをもらったので、それらをすべて描き加えるなどして今日、先生にもう一度見せました。



「よし。じゃあ、受け取ります。…でもここ、中間色のトーン入れた方が、全体的に締まるかもね」



そういうことは、先週のうちに言ってください。(そうすりゃ俺、この1週間の間にトーン買って貼ったから!!(涙)





PSPゲーム“ポップンミュージック”。

ゲームセンターにもある、音楽ゲームです。(“太鼓の達人”と似たゲーム)

俺は、過去に一度だけやったことがありますが、その際、ポップンの難しさを思い知りました。

高校のときの後輩に、ポップンがやたらとうまい子がいましたが、それからしばらく、
実際に自分でやってみて、「お前ら人間じゃねえ!!」と叫びたくなった俺は、きっと何も悪くない。(笑)



学校に、PSPで、よくポップンをやっている友人がいるのですが、
どうやらその友人から借りたらしく、今日は別の人がやっていました。

後ろで見ていたら、サビに入る少し前頃から崩れ落ちていった友人。(このときやってたのは“創聖のアクエリオン”)

だから次の曲のときは、ちょっと遊びたくなったんです。(イタズラ心が働いたのよ)



“カルマ”。



“カルマ”といえば、ゲーム『テイルズ オブ ジ アビス』の主題歌。

そしてプレイ中の友人は、その『アビス』を知っている。

これは言うしかないでしょう!!



「あ、ルークが飛び降りた」



「ガイがカッコつけてる……」



「ルークがアッシュに切りかかった! どういうわけか、足場が崩れたっ!!」



「ルークとティアがいい雰囲気…。……ルークのくせに……」



友人、ミス連発。

怒られました。(笑)



※ポップンで“カルマ”がかかっている途中に俺が言った言葉はすべて、
 ゲーム版『アビス』のOP映像ネタです。(アニメ版じゃないよ)

2011/05/24(火) あーした、てんきになぁーれ! いや、マジで。夕方くらいまでは晴れろっ!!(汗)
俺の通学方法は、駅まで自転車(20分くらいかかる)で行って、そこから電車(15分弱)。

雨の日は、朝は母に駅まで車で送ってもらって、
帰りは祖父母宅へ帰って、仕事で祖父母宅にいる母と合流、後帰宅。
(路線的に、自宅に帰るより電車賃が安くつく)

だけどこれは、バイトの無い日限定。

バイトのある日は、放課後、祖父母宅ではなく、何が何でも自宅へ帰らなければなりません。

自転車で、雨ガッパを着て爆走。
(いつだったか、中学のときの英語のセンセーに見られて大爆笑されたのが脳裏を過ぎる…(涙)

雨は嫌いじゃないけど(むしろ好き)、自転車に乗らなきゃいけないときは勘弁願いたい。(笑)

明日、明後日はバイトですが、今朝、週間天気予報を見た感じ、明日も明後日もしっかりばっちり雨予報。



ちょっと、勘弁してよ!!(涙)





2・3日ほど前から、“ぷよぷよフィーバー”頑張ってます。

コンパイル時代からぷよぷよをやっている俺にとって、フィーバーは全然慣れません。

長男とやると、フィーバーモードの繰り返しで、彗星が出ちゃうくらい。

ぷよ勝負で彗星が出るなんて、“ぷよぷよSUN決定盤”で太陽ぷよを使いまくって強化したときに数回ある程度です。

俺が一番好きで、慣れているのは“ぷよ通”ですが、
セガになって以降はフィーバーがあるので、そっちの苦手意識もそろそろ無くしてしまいたい。

そんなわけでやってます。

俺が辛口、コンピュータが中辛で、
コンピュータに2・3割程度しか勝てないくらいに弱いけど、こんなに負けまくるなんて、幼稚園のときとか以来。

“ぷよぷよフィーバー”プレイ中限定で、心を、ちょっとした時間旅行に旅立たせています。(笑)



勝てなさすぎて、それが逆におもしろい。

俺はまだまだ強くなれる!!

2011/05/23(月) ダンボール るるるる〜♪
長谷川さん(銀魂)いいよね。(笑)





俺が所属しているサークル(漫研)の活動日は、月曜日と水曜日。

月曜日は学校が休みなので(月曜日は授業取ってねーの)、俺がサークルに行けるのは水曜日のみ。

が、最近別件でバタバタしていて、2回生になってからは数回行った程度で、
しかも新入生が入ってきて以降はまったくサークルに顔を出せていませんでした。

そして先週。

「今後は、サークルにできる限り顔出せるように予定組もう!!」と決意したのは俺の記憶違いなのか、何なのか…。

一昨日の土曜日、1週間おきに発表されるバイトのシフトを見ていたら、『水曜日…my−wise』の文字が。



いやいやいやいやいや!

俺、水曜日と金曜日は入れても19時からしか無理です、って言ってあったよね!?
(俺のバイト先の、店員交代時間は18時)



仕事がある程度片づいて、余裕ができた頃、チーフに連絡。



「あのー…俺、水曜日は19時からしか入れないんですけどォ……」



「そうやったっけ? じゃあ、19時からでいいから、入ってくれる?」と言われたので、
今度の水曜日は、バイトが入って決意早々サークルに顔出せない、っていうね…。(涙)

今週のシフトは、水・木・土の3日。

他の日は、今度入ってくるらしい、新しい人が店に出るそうです。(木曜日だけ俺と被る)

2・3週間ほど前に、新しく入ってくるはずだった人が連絡無しで来なかったそうで、
今週から、また新しく人が入ることになったとか何とか、話を聞かされています。
(連絡無しで来なかった人は、過去にも2人くらいいたらしい)

学生、と聞かされていますが、どんな人なのか楽しみです。

店がめちゃくちゃ忙しくなる木曜日に入ってすぐの人に店へ出てもらうことに関して、
「え…ちょ、研修生、わからないことを先輩に訊こうにも、あの忙しさの中で訊くに訊けねーでしょうよ」と思っていたら、
「大丈夫。マニュアル置いて、質問せーへんように言っとくから」とお返事。



マニュアル、といえば、俺も入った初日に読みましたが、ぶっちゃけ意味不明。

ある程度理解した後に読めば、それなりに書いてある内容がわかりますが、
わからないことを、研修生がマニュアルを見て解決するのは難しいと思うんです。

研修生が可哀相だよ。

俺が入ったときは、優しく教えてくれたじゃん!!

っていうか、新しく入ってくる人が質問しないように言われてる中で、
俺が時々質問するのはめちゃくちゃやりづらいんですけど……。(汗)



まだ見ぬ人に、もはや同情の念しか抱けなくなってきている俺。

研修仲間に、「がんばれー」と気のない一言を心の中で贈ります。



ちなみに俺も、まだ一応研修生。

時期的には「5月いっぱいくらいじゃない?」と他のバイトの方に言われています。

研修期間を抜けたら、曜日によっては店を1人で任されるそうです。



はい、今「こいつに1人で任せたら、店潰れんじゃねーの…?」と思った人挙手。

バイト先では俺、結構オトナシーよ、うん。

高校時の卓球部部長殿なら、それをよーく知ってるはず!(ねェ?(笑)

2011/05/22(日) 母「あんたホンマ、アニメとか好きやな」 改まって…何なんだ、いきなり。
日記タイトルは、今日の昼、昼食中にアニメを見ていたら言われた言葉です。
(この間の木曜日に録画した“SKET DANCE”見てた)



「そういうあなたも、市内にある図書館で漫画借りて読みまくってるじゃないか」



なんて思ったとおりの発言をできたら、どれだけよかったか…。(我が家は「母がルール」なのだよ(笑)





今日の夕飯はキムチ鍋。

焼肉や鍋物なんかをするとき俺は、基本的に長男と次男が肉を取り合うのを傍観しています。

が、たまに俺も参戦。(相手が先にちょっかいかけてきたらやり返すタイプだから、俺(笑)



そして今日。

明らかに俺のものになった肉に次男がマジで箸伸ばしてきたもんだから、こっちも本気で箸で突き返しちゃった☆



ちなみにこの後、怒った俺に「間違えてん」とか言い放った次男だけど、
母と長男から「今のはもうmy−wiseのものなってるやん! 間違えるわけないやろ!!」と非難殺到。

ざまァ。(笑)



我が家は3人兄弟。(俺は末っ子ね)

鍋物は無理だけど、焼肉なんかをするときは基本、「1人1トレー」、肉を与えられます。
(祖父母宅でやるときは、おかわり自由なくらいの量、買われてるけど(笑)

すでに1人分の大体の量が決まっているので、食事中はわりと静か。
(食事前は、トレーに買いてある値段(グラムで若干違うじゃん)を見て、
ジャンケンで誰がどれを食べるか決めるとかやってるけど)

焼肉に限らず、肉を使った料理を「各自作って食べて」と母に言われた日は、
少しでも値段の高いものを食べようとジャンケンで奪い合います。



我が家は、取り合いになったらジャンケン。

ちなみに、風呂の順番もジャンケン。
(勝った順に入れる。見たいテレビ番組なんかがあって負けたけど早く入りたい、ってときは、勝った人と交渉)

最近は、風呂の順番を決めるのに、ジャンケンだけじゃなくサイコロなんかも使います。

最初は1つのサイコロで決めていましたが、最近は2つ。

2つの出た目を足したり、かけたり…。

目の多い方が勝ちだったり、少ない方が勝ちだったり…。(多い、少ないの勝敗に関しては、その回ごとで決める)

これを、少し前学校の友人に言ったら「風呂の順番1つで楽しみすぎやろ」と言葉を頂戴しました。



肉の取り合いや、風呂の順番。

未だかつて、これらに「あー、やるやる!」と同意してくれた方に会ったことがありません。

むしろ「いや、ジャンケンとか…もうかなり長い間やってへんし」なんて言われてます。

我が家の決まりに同意できる人、挙手。(笑)

5月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.