|
2004/04/09(金)
姫さま〜なぜ泣くの〜♪
|
|
|
姫が自宅での生活を始めてまだ1週間も経ってませんが、思ったよりも夜泣きが少なく、母乳を与えるタイミングがはまれば、3時に1度だけ起きるぐらいです。もっとも、まだ自分の方がリズムに乗り切れていないので、キツイと言えばキツイのですが。
そんな扱いやすい姫さまですが、なぜか昨日はご機嫌が麗しくありませんでした。未明から30分おきにぐずり、自分が仕事に出ていた間もひたすら泣きわめいていたそうです。ミルクの飲み具合は芳しくないし、一体この変わり様は何としたものでしょう。 仕事上がりの夕方、自分の携帯に嫁から電話がありました。出ると「ウギャーーーーー!!」とい激しい姫さまの泣き声の前に、嫁の言葉もかき消される程。「もしかしたら熱があるかもしれないから、早く帰ってこい!」コールです。すわっ!急がねば。 帰宅すると、ありゃ?何とバーバ(嫁のお母さん)まで出動しているではないですか。聞けば、赤ちゃん用体温計を持ってきてもらったそうです。それで、熱があるかと言えば・・・、36.8度?普通ですねぇ。一見しただけでもとても元気そうだし、服のシワシワもちゃんと延ばしたりしたそうです。でもモゾモゾ動いて何か落ち着きがないんですよねぇ。 いつもであれば、バーバのミルクや父ちゃんのネコあやしでご機嫌の姫も、この日ばかりはグズリが止まりません。自分で言うのも何ですが、さそり座生まれの特性を活かした自分の洞察力は、結構姫の感情を読み当てるんですけど、・・・分からん。姫さま、何がご不満なんですか?
そんなグズリは、お風呂の後にピタリと止まり、今日は、いつものサイクルに戻りました。?原因何だったんでしょうね。
↓泣く姫さま。たまに「麿」さまになったりします
|
 |
|
|