ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年1月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2021/01/01 「ろだんのつぼやき 2」に移行します。
2020/12/31 今年もお世話になりました
2020/12/23 クリスマスプレゼント トゥ ミー
2020/12/20 19日はスクランブル出張りでした
2020/12/19 お岩さんになったおタカさん

直接移動: 20211 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  20168 7 6 5 4 3 2 1 月  20157 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2011/01/08(土) 見えた!撮った!形も出た!
去年は、日中の水星撮影に挑戦して、何とか動画撮影まではこぎ着けましたが、コントラスト不足で画像処理するまでには至りませんでした。
コントラスト不足の原因は、太陽の光が強烈な日中に撮影してしまったことでした。バックの青空にほとんどとけ込んでしまい、眼視ですら見失ってしまいかねない状況でした。結局の所、水星を撮るには太陽の光が弱まる日の出、もしくは日没前後が最適という結論になりました。

12月にトライしてから1ヶ月、今度は水星は夜明け前の東の空に回ってきました。明日9日は西方最大離角を迎え、太陽との離角が一番大きくなります。
同じ方向には金星も輝いていることから、金星を頼りに目盛環で水星を導入すれば、遅くとも日の出ちょっと過ぎまでには水星を捉えることが出来そうです。そういうことで、前回の挑戦以降この日を手ぐすね引いて待っていた次第です。

幸い、最大離角日に近い7日から8日にかけてはいい天気になり、8日朝に水星撮影ミッションを敢行しました。空が明るくなってもなかなか建物の陰から出てこない水星にやきもきしましたが、ようやく出てきた水星は前回よりもはっきりとわかりました。撮影の結果もよく(シーイングは悪かったですが)、レジスタックスも今度はしっかり水星のアライメントをやっていました。画像処理したところ、何とか半月状の水星の形が浮かび上がり、まさに眼視で見たイメージに近い状態に仕上げることが出来て満足です。
ここまで来るのに苦労しました。それだけに、なんだか水星観測にはまりそうな予感がします。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.