ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年3月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2021/01/01 「ろだんのつぼやき 2」に移行します。
2020/12/31 今年もお世話になりました
2020/12/23 クリスマスプレゼント トゥ ミー
2020/12/20 19日はスクランブル出張りでした
2020/12/19 お岩さんになったおタカさん

直接移動: 20211 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  20168 7 6 5 4 3 2 1 月  20157 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2014/03/29(土) パン作りに挑戦
今日は晴れていればどこか花見にでも、と思いましたが、朝から土砂降り。4月の初めは自分が1週間ほど出張に行きますので、今年の花見は出来そうにありません。
その代わりと言っては何ですが、先日新調した炊飯器でパン作りを楽しみました。
取扱説明書に書いてあるとおりに(一応)生地をこねます。これが結構力がいる作業で、タカはもちろん、イオも肩で息をしながら丹念にこねました。でも、説明書に書いてあった「指が透けるぐらいに薄く生地をのばす」までには至らず。まぁ、いいや。次のステップに進もう。
このあと、発酵。説明書によれば発酵したら最初の5倍以上に膨らむと書いてあったのですが、発酵後のパンはいいとこ1.5倍程度。。。。このあたりから不穏な空気が漂ってきましたが、まぁ、初めてのパン作りですから、これでいいんでしょう。はい、次のステップ。
最後はパン焼き。説明書に書いてある時間設定でまずは焼いてみましたが、できあがったパンはまだ真っ白け。一応竹串さしても生地がつかないので焼き上がってはいるみたいですが、念のためもう少し焼いてみました。。。それでも、表面は真っ白・・・・と思ったら、お釜に触れていた部分は焼けすぎてました><;

ま、まぁ、食べられないほどの焦げようではなかったので、OKとしましょう。最初にしては上出来です。
実際に食べてみたら、中身はまるでまんじゅうみたいに生地が凝縮してましたが(角煮入れれば角煮まんじゅうになるレベル)、味はそこそこ行けました。イオもタカもそれだけで満足できたみたいです。
今度はもう少しうまく作ろうと誓ったY−da一家(嫁除く)でした。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.