Leaflet 店主・店員の日記
散歩好きな店主とお客さんの注文をついつい忘れる店員の日記。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年2月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新の絵日記ダイジェスト
2010/07/09 日記から…
2010/07/07 七夕
2010/07/04 ジャパン散る
2010/06/25 主役として生まれてくる奴
2010/06/22 サックンおめでとう!

直接移動: 20107 6 5 4 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2005/02/28(月) 昨日は大会でした。
昨日は「第1回 京DO ダーツトーナメント」に行ってきました。
330名を越える参加者で大賑わいの中、開催されていましたがダーツ仲間らと
一緒に繰り出して行き楽しんできました。久しぶり再開する人たちもいて
行ってよかったです。ダーツの試合自体は今回、さっくんとダブルスを
組んで出場したんですが中々、相性がよくて強豪達を次々と倒しなんと
ベスト8まで勝ち上がりました。シングルスもダブルスの良い感じを
そのまま維持することができ、いくつか勝つ事ができました。
ダブルス、シングルスとも応援してくれた皆さん、最後は応援の甲斐も
無くあっけなくやられちゃいましたが皆さんの声援があったからこそ
良いダーツを(自分にとってですが)投げることができました。本当に
ありがとうございました。それにしても緊張したな〜。でも良い気分での
緊張だったからちょっと気持ちよかった。トッププレイヤーっていうのは
こういう緊張を楽しんで自分の力に置き換えてゲームをするんやろうか?
それとも全然緊張しないんやろうか? トッププレイヤーの皆さんどうなんですか…?

2005/02/25(金) やられちゃいました
昨夜のリーグ戦はもうボロボロ
1−6で乾杯ならぬ完敗。何と言っても最初のガロン戦が痛かった。
相手チームは点数を着々と減らしダブルを打っていたんですがはずして
くれて私に回ってきた90残しを20・20・◎と打つも最後が○に入ってしまい
25残しに。相手もダブルを打つも中々入らず、2残しで再度、私に回ってきて
「よし、決めたる!」と意気込んで打つが入らず…その後、結局相手に
決められて撃沈。ショック!!! それ以降の試合はズルズルとやられまくって
終わってみたら1つしか取れず完敗でした。
あ〜悔しい〜。悔しすぎる! でも終わったことはしょうがないのでまた来週の試合を
頑張るのみです。 試合に出られたみなさんはどうでしたか?
チーム環状は歴史的勝利にならず残念だったようですが…詳しくは掲示板でどうぞ。
さて明後日は京都大会。楽しも〜っと♪ サックンよろしくね。

2005/02/24(木) 良い天気です…でも夕方から雨でした。
こんにちは。
日曜日のリーフレット杯に参加してくださった皆さん。ありがとうございました。
詳細はトップページより見る事ができます。
さて今夜はリーグ戦。前半戦での対戦では3−4で惜しくも敗戦した相手だけに
ここは勝利したいのですが…。頑張ります!
話しは変わりますが「Bar Smoke」のHPができたようですので機会があれば
そちらのほうも覗いてあげてくださいね。(リンクしてあります)

2005/02/20(日) 『リーフレット杯』
今日は『第28回リーフレット杯』です。
昨日、一昨日の雨も上がり良い天気で迎えることが出来ました
(外でやるわけではないので関係ないといえば関係ないんですが)
参加される皆さん頑張って下さいね!

2005/02/19(土) いよいよ明日は
リーフレット杯です。
今回はエントリーしてくれ方が多く40オーバーです。
当初、4人1グループで総当り上位2人抜けを予定していましたが
試合数の関係上、3人1グループで最上位1人抜けとなり予選突破も
そう簡単ではなくなりました。優勝を狙われている皆さん心して予選を
戦ってください。ちなみに試合内容は「301」5Leg 21Limitです。
さて準備準備。忙しい〜。

2005/02/18(金) 勝利
こんにちは。
昨夜のリーグ戦は4−3で勝利でした。
リーグ後半戦の滑り出しも上々です。良かった。
皆さんはどうでしたかな?
ところで最近「ブログ」ブームですね。
まあホームページを作るよりも手軽に簡単にできるし
日記BBSって言うのか色々とみんなと情報交換とか意見とか
しあえるしね。もしみんなの中で作っている人がいたら教えて
下さいね。

2005/02/17(木) こんにちは
しばらく日記を休んでましてすみません。
本日より再開いたしまする。

昨日今日とさほど寒くは無いですね。
さて今夜はダーツリーグ戦。後半戦のスタートです。
前半5戦は4勝1敗とリーグ2位につける好成績でした。
後半戦は同じようには行かないでしょうがいつもの
チームワークのよさで勝ち越しを狙いたいと思います。
リーグ戦に参加されている方も頑張って下さいね。

『第28回LEAFLET杯』の締め切り(金曜日)が近づいてきました。
皆さんの忘れなくエントリーしてくださいね。
今回はいつも参加される優勝ハンターのShin-Gさんが参加されません。
優勝は混戦模様になること必至(必死になる?)です。
栄光の盾(賞状を額に入れただけですが…)を手にするのは誰か?
TOTOも大荒れかな? 皆さんの参加お待ちしています。

2005/02/11(金) 寒い
 今日は大分、冷え込むみたいですね。出かけられる方は温かい格好の
方がいいみたいですよ。
 昨夜の試合は勝利しました! 4−3とギリギリながらも何とか勝利。
 私のダーツがひどくガロンを落としちゃうもみんなが頑張ったおかげで
勝てました。感謝感謝! 来週も頑張ろう。
 

2005/02/10(木) 昨夜は…
こんにちは。
昨夜のサッカー観ましたか?
日本なんとか勝ちましたね。予想していたとは言え北朝鮮の気迫に
度々圧倒される場面があり日本としては危なかった。平壌での試合は
北朝鮮がもっと押す展開になるんでしょうね。

今夜はダーツリーグ戦、前半戦の最終戦OOPS!戦。中々の強豪で
今期はTrampsに勝っています。我らの結束力で勝利目指して頑張るぞ

2005/02/07(月)
 こんにちは。
朝からどんよりとした空模様でしたが昼過ぎからポツポツときましたね。
そんなには強くは振らないようですけどね。
 体調が悪いと何に対してもつまらなく楽しめなくて嫌〜な気分になってしまいます。
ひょっとして大病かも???…違うか。風邪に花粉症が合わさってしんどい
だけみたいですけど。それにしても『あ〜…』。ま、いっか。
 今週末は金曜日が祭日なので三連休になる方も多いのでは?どこかに
行く予定はあるのかな?
私は当然のことながら、もちろん仕事です。お仕事の方、みんなが遊んでいる
ときこそ働いて後で楽しようじゃあ〜りませんか!…何?後で楽すること
なんてありゃ〜せんですって。う〜ん、そりゃあしょうがない。
まあいつか、楽になる良い日が来るさ!…と思って頑張ろう!

2005/02/04(金) 豆まきした?
こんにちは。
 昨日は「節分」でしたね。みなさん豆まきしましたか?
歳の数だけ豆を食べる…なんてこともしたかな?
周りには意外としている人が多いようでびっくりしました。
 ダーツのリーグ戦、第4戦は6−1で勝利!やりました。
個々の力はないですがチームワークの良さで今回も勝つことができ
良かったです。来週はリーグ前半の最終戦。この勢いでいくぞ〜!
 試合が終わった後に誕生日のお祝いをしてくれた皆さんありがとうございました。
誕生日ケーキならぬ誕生日巻き寿司でのローソク立てもなかなか良かったです。
 チームも勝てたし気分の良い一日でした。皆さんありがとう〜。

2005/02/03(木) こんちは。
 ここ二日間の寒さからすると少しましにはなったんかな?
そんなことも無いか。しかしこんだけ寒いと客足が遠くなってしまって
売上も…。しょうがないか。
 今夜はダーツリーグ戦4戦目。ここ3試合は4−3、3−4、4−3
ときているだけにここも何とか4−3で勝利したいところなんですが。
頑張りたいものです。

2005/02/02(水) 鬼寒!
 いや〜それにしても寒かったですね。
その上、風も強かったから余計にえらく感じましたね〜。
今日は昨日よりかはましかな? それでも夜になるとまた寒くなるかな。
 昨夜はチームの練習日だったんですが用事があって小島さんがやっている
BAR SMOKE に行ってきました。毎週、火曜&金曜にパブトーナメントを
やってるそうなんで、みなさんも一度覗きに行ってみてはどうでしょうか?
もちろん、無料です。みんなで打倒・小島さんだ!
 さてさて明日はダーツリーグ戦。今夜はしっかりと練習しないと。誰か
練習にお付き合いしてくださる方いませんか?お待ちしておりまする。
ではまた…。

2005/02/01(火) 寒い!
こんにちは。
いや〜今日は寒いですね〜。朝方は道路が凍っていてスッテンコロリン。みなさんも気をつけてね。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.