Leaflet 店主・店員の日記
散歩好きな店主とお客さんの注文をついつい忘れる店員の日記。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年2月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
最新の絵日記ダイジェスト
2010/07/09 日記から…
2010/07/07 七夕
2010/07/04 ジャパン散る
2010/06/25 主役として生まれてくる奴
2010/06/22 サックンおめでとう!

直接移動: 20107 6 5 4 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2010/02/03(水) ご無沙汰です
おひさしゅうございます。


本日は節分。 豆まき&巻きずしですな。 午前中に自転車で街中を走っていると寿司屋には

主婦らしき群れが、巻きずしを求めにたむろしてるでないか。 買い物に入ったスーパーの総菜

コーナーに各種、色々な巻きずしが山積みされていて、商品が陳列されている向こうのガラス越しに

見える、パートであろうおばさんの後ろ姿は、せっせせっせと忙しそうに巻いて巻いて巻いてして

いて哀愁が漂っておりました。 



夕方に京橋のモールの地下食品売り場に行くと、総菜コーナーにはもちろんのこと、コロッケ売り場

にもコロッケ巻きずしやカツ巻きずしがあり、ハムウインナー売り場にもウインナーロール巻きずし。

サラダ総菜コーナーにはサラダ巻きじゃなく、特選サラダ巻きずし(サラダ巻きではないらしい)

たるものが売り場狭しと、並べられていた。 もう、どこもかしこも 『The 巻きずし!』


また買い物に来ているおばさま達は、そんなへんてこりんな巻きずしを買うわ買うわ。 そんな買って

食うんかよ!ってぐらい…。 不景気、不景気と言われる今日この頃ですが、こと今日に関しては

日本経済も景気良し? 



余談ではありますが、本日は我がの41回目の生誕日。 亡き母に感謝しております。 その母の逝った

歳にあと1年となりました。 今年はどんな1年になることやら…。 


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.