Leaflet 店主・店員の日記
散歩好きな店主とお客さんの注文をついつい忘れる店員の日記。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年3月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2010/07/09 日記から…
2010/07/07 七夕
2010/07/04 ジャパン散る
2010/06/25 主役として生まれてくる奴
2010/06/22 サックンおめでとう!

直接移動: 20107 6 5 4 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2004/03/31(水) 今日は少し肌寒い
 日増しに桜の花びらが開いてきていますね。桜ノ宮の横を通ったら場所とりにたくさんの人がブルーシートの上に暇そうに居てました。
 不景気での花見は乾き物などの殆どの食べ物がつまみ系で飲み物も発泡酒らしいんですが今年はどうなんでしょうね?そういえば昨日来ていた大工さんも家では発泡酒しか飲まないって言ってたな〜。…でも量を飲めば結局、一緒なんやけどね。

2004/03/30(火) 今日は一日雨
 今朝より工事に入っております。ガンガン、ドンドン、ガシャ〜ン♪と補強してるんだか壊れてるんだか分からないですが…。
 本当はこの際、店の模様替えもしたいところですがまあそんなお金もないし、しょうがないか。
 
 ところで話しは変わりますが昨夜のトランプス・マンデーでGun-Chu氏が見事、優勝されました。
おめでとうGun-Chu!!! この勢いでLEAFLET杯でも頑張ってくだされ〜♪。

2004/03/29(月) めっちゃいい天気でしたね。
 今日の暖かさで桜が一気に咲くって感じになりましたね。
 この日曜日に花見があるんですがその頃はちょうどいい感じになってるかな〜。皆さん花見の予定は?
 お知らせするのが遅くなりましたが明日30日(火)朝から1日(木)夕方まで店舗工事のためお休みとなります。一部の方には迷惑をお掛けしますがご了承くださいませ。尚、1日(木)のJYDOは開催しますのでメンバーは来て下さいね。
 

2004/03/28(日) やす君サンキュウ
昨日はやす君の仲間達が店の2階でミニダーツ大会を開催しました。
全くの初心者からソフトダーツしかしたことがない人までとハードダーツお初の方がほとんどでした。が、きっちりとフィニッシュを決めたりミドル勝負になってもブルにいれたりとなかなかの腕でした。最後は主催したやす君がきっちりと優勝し〆ていました。また是非みなさんで遊びに来て下さいね。
 

2004/03/26(金) 昨日も一日雨でしたね。
 一昨日に続き昨日も雨模様でしたね。洗濯物困りましたね〜。今日は一転して快晴ですね。
 昨夜から始まったJYDOの初日はまあまあ集まって無事に初回を終了しました。今回はダブルス戦ということで『入った!入ってない〜!』などチームで大盛り上がりでした。残念ながらわたくしオーナーは参加できずただ見ているのみちょいと寂しかったです。
来週もきっと盛り上がるでしょう。参加しているみんな頑張ってね。
 さて今夜はサッカーゲーム最終戦!優勝目指して頑張るぞ!公務員野朗わかってるやろうな!  

2004/03/25(木) いよいよ開幕
本日よりJYDO開幕です。今回はどんなメンバーが集まるのか?
ゲーム内容も前回までのものから変わって盛り上がりそうです。
優勝目指して頑張ろう!

2004/03/23(火) まだまだだるい
 疲れはなかなか取れずまだ身体がだるい。あ〜しんど。
 そんな疲れの中、昨夜はトランプスマンデーに行ってきました。東京に行って殆どダーツを投げなかった(投げれなかった)ので肩慣らしに行ったのですがやっぱりへたくそかげんは変わらずでへろへろ状態でした。
 さて今週の木曜日からはJYDOが始まります。会員の方は20時までに集まってくださいね。(JYDOのことに関してはまたここのページで紹介します) 明日もふらふらで仕事するとするか。ふ〜。
 

2004/03/22(月) 東京ダーツは…
 いや〜やはり車での上京は疲れた。1年間で4000キロしか走ってない車が2日間で1000キロ以上も走って何か久しぶりに乗った〜って感じでした。でもまあ運転する人ばかりが乗っていたので比較的ましやったんやろうけど。
 本題のダーツは全く持っていうことの(が)ない成績でしたがそれはさておき多くの人と話すことが出来て楽しかったです。途中色々ハプニングはありましたがそれもまた旅の思い出ということでいいんじゃないか言うことにしておきます。
 一緒にお供してくださった面々、お疲れ様でした。また一緒に行きましょう!!!。でもやっぱりダーツでそこそこの成績を残さないと意味ないか…。明日から練習だ〜♪(今日からじゃないんかいな!)

2004/03/20(土) さて行くぞ!
いざ出陣!!!
お江戸に出発!!!
頑張るぞ〜♪

2004/03/19(金) いよいよ…
明日はお江戸に参ります。
 先陣きってアニキが出発しましたが我々も追いかけます。
兄貴が行ったと言うことは今夜は『はん』しに来ないんか。そんな金曜日もあるんやな〜。今夜は練習に励んで日曜の大会に備えたいと思います。…がサッカーの日(ゲームね)やった。う〜ん困った、まぁ合間合間にできるからいっか。
 昨夜はダーツのリーグ戦最終日でした。わがチームは先週すでに試合は終了していましたが試合があったチームはどうでしたか?昇格争い、残留争いで厳しい試合をしていたチームもあったようですが…。これで2003年度のリーグ戦も終わり5月からは新たに2004年度のシーズンが開幕します。降格して寂しい気分になった方も新たに頑張りましょうネ! さて仕事仕事!!! 

2004/03/17(水) 喫茶は臨時休業。
本日の喫茶は都合により臨時休業となりました(14時〜OPENしてます)。
暇な店が休むと余計に売上が…まぁしょあないか。
 昨夜は我がチームの美少年が茨木のリーグ戦にゲストとして参加しガロン、ダブルス戦で活躍したようです。(もちろん本人談)シングルス戦は負けたらしいけど…。なにはともあれいろんな所に行って試合をすると言うことはいいことです。今後も行ってね〜。
 それにしても電話が見つからない。困った。

2004/03/16(火) もう春?
今日は最高気温20℃まで上がる?。
 昨夜は珍しくあっちこっちのチャンネルをガチャガチャ(いまどきガチャガチャはないか。リモコンでピッですね。)してしまいました。もちろん尚子さんのことです。選考の是非はあれどスターが出れないっていうのはなんかやっぱり寂しい気がします。年齢的に言っても次回は難しいだけに出て欲しかった…。オリンピックではなかったし意味合いも違うけどWorld Cupのカズのことを思い出しました。
 さて↓は生後一ヶ月になった姪っ子の写真です。皆さんのご要望に応じて掲載しておきます(誰も要望してないって!そんなん言わんといて〜な)。かっわいい〜でしょ。

2004/03/15(月) あ痛たたた!
 昨日、携帯をなくしてしまった〜。痛過ぎる〜。困った〜どうしようかと思いながらもバラブのマンスリー(ダーツ大会)に参加。不安定な精神状態で心が荒れ気味での参加はやっぱダメやった。周りにわめきほえながらゲームをしてしまい大変申し訳なかったです。ごめんなさい。
 それにしても舞ぞう、優勝おめでとう!。先月は準優勝で今月は優勝なんぞ凄過ぎる。週末のTDOでは足を引っ張らんように頑張るわ。
 あ〜それにしても何処へいったんだ。僕の電話…。

女子マラソン代表にQちゃん選ばれず。何故…? あ〜あ。

2004/03/13(土) 昨日はおやすみ
 昨夜はサッカーゲームの日でした。あいもかわらず2階でぎゃ-ぎゃ-と騒ぎながらのゲームでした。 1階ではダーチャー達がダーツに勤しんでおりました。 まあいつものンバーで2階で1階で騒ぎ幸せな1日です。今宵は土曜日ということもあり少々寂しい夜になるはずでしたがイイテロウ登場のため訳のわからない日本語のオンパレードでちょいとうるさい! あ〜いつになったら日本語がしゃべれるんだろうか…?
 と、アニキ〜。このぐらいの日記でご勘弁してくだされ! 明日はマンスリーに行って参ります。頑張るぞ。

2004/03/11(木) こんちは
 今日はダーツのリーグ戦の最終戦です。来週が最終週なんですが我がチームは来週はお休みのため今夜の試合で最後となります。ここまで★★★★★★★! 今夜負けちゃうと結局、今期は☆なしということになります。あ〜あ、またいつものディヴィジョンに行くわけか…寂しい。
 自身としてはガロン(団体戦)のみの出場となりますが頑張りたいと思います。最後にフィニッシュして『Yes!』って言うたんねん。
 話しは変わりますが話題の高病原性大腸菌H-5型…大腸菌じゃなかった。鶏インフルエンザウイルスが茨木でも見つかりましたね。飲食店としては大打撃ですね〜。当店でもランチメニューで鶏類のものもあるのでちょっと、ア痛タタ!って感じです。牛・鶏・ときて豚まで出てくるようであればもう本当にケッコウです(坂○厚労相風で)。こんな冗談を言ってる場合じゃないんですけどね。何にしても早く問題が解決することを願います。
 

2004/03/10(水) おはようございます
 昨夜はLeafletでよく就寝される女王の誕生会を簡単ながらしました。乾杯の後は1コインマッチダーツ大会を行い弱者相手に儲けてはりました。…がこれもよくある?ことですが財布を持ってくるのを忘れたようでその儲けたコインで店の支払いをしてましたわ。おそるべし『あーち…』(思わず名前を書き込みそうになってしまった)。まただれかの誕生日にはお祝いしましょう!。
 さてランチの準備にはいるとしますかね。みんなの昼ご飯は何かな?

2004/03/09(火) ぽかぽか陽気です
 家の近所にある桜の木を見るともつぼみが咲きかけていました。いよいよ春到来もまじかですね。
 みなさん花見シーズンはどんちゃん騒ぎをするのかな?早い人は今週末ぐらいから始まるんじゃないですか?くれぐれも桜の木を折らないように!。では…

2004/03/08(月) 三日ぶり…
 土日と日記をお休みいたしまして申し訳ございませんでした。日記を楽しみにして頂いてる皆さんごめんなさいね。…誰も楽しみにしていなかったりして…(寂しい)。
 土曜日はめ〜っちゃ暇でお客さんは天狗さん一人でした。(あ〜こちらも寂しい) 一部のメンバーは園田にあるBAR21に遠征に出かけていったみたいです。 けどダーツを投げに行ったんだか六甲や海にドライブに行ったんだかは定かはではありません?。
 日曜日はいつものごとく朝から焼酎Dayを楽しんでいまして昼からはここのホームページのサッカ-・コ-ナ-にも登場しているゲルマン魂オ-ナ-のお宅に訪問してタンと飲ませて頂きながらゲームをしておりました。奥様の留守中の訪問失礼致しました。また奥様が帰られてからつまみまで作っていただきありがとうございました。ゴチです。
 夜は夜で我が家で宴を開いてまた飲んで久しぶりに家で
ダーツをしてしまいました。あ〜内容が濃いい一日やったな〜。みなさんはどんな日曜をすごされましたか? またBBSにでもカキコして下さいね。 では今週も一週間スタート!

2004/03/05(金) 昨夜もやっぱり…
 BBSにも書きましたが惜しくも負けちゃいました。最後までみんながんばったんやけどな〜。
これで『★★★★★★★黒星7つですッ!』(マチャアキ風)。  これでディヴィジョン落ち決定???。寂しい限りです…
 今夜はサッカーのオリンピック予選、UAE戦ですね。万が一負けるようなことがあると本大会出場ももあやうし!。ここが日本の正念場。みんなで応援しましょう!
 でも今日は金曜日だから○○は2階でハンゲーやし、○○達はサッカーゲームのリーグ戦あるし、ダーツもあるし…。いったい誰がTV観るんやろうか?そうかヤツがいる。奈良からヤツが来て応援するのか?ヤツはJR側か?近鉄側か?  で、ヤツって誰やねん!  知りたい人はLeafletまでどうぞ。
 

2004/03/04(木) またもや二日酔い…
 昨夜は久しぶりに(いつもこんなことを言ってるような…)飲みすぎおもわずオウェ〜って感じになってしましました。
 というわけで今日の日記はこの辺で終わりたいと思います。おさぼりです。  ダーツのリーグ戦は今夜はホーム最終戦。強敵HOPEを迎えての一戦です。★★★★★★…後2個で完全制覇!!!。十分ありえそうですがさて結果は…。

2004/03/03(水) 耳の日?
 今日のランチはめっちゃ暇!…ってこともないですがまあ暇なほうでした。いつも入っているスタッフがいなくて困ったな〜って思っていたのですが無事に済みそうです(これからドバーッて来たりして)。

 話し変わって昨夜のBARは結構繁盛していましたよ。ディナー???の予約もあって助かった。みなさんどんどん注文を…でもそんな店じゃないしいいとするか。気軽に来ておくんなせい。江戸っ子で〜。←違いました。尼っこでした。

2004/03/02(火) 今日はいい天気!
こんにちは。
昨日のマンデーには用事で参加できなかったんですが結果はどうだったんでしょうか? そうそうODOのHP観ていたらチーム・ブルドッグの新メンバーを募集していましたね。果たしてどんな上手な人が新メンバーとして入るんだろうか? ちょっと注目です…。

2004/03/01(月) 一日中真っ暗な天気でしたね
こんちは。3月になりましたね。まあなったからといって何も変わらないんですけどね。 今週は毎晩、用事が入っていて忙しい一週間になりそうです。みなさんはどうですか? 週の始まり元気にやっていきましょう!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.