LUNA’S  DIARY
おてんば、いたずら大好き娘
瑠奈の楽しい日々を覗いてみて!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年6月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2006/02/01 終了
2006/01/31 みんな家族だもん
2006/01/23 ☆Welcom Day☆
2006/01/22 困ったクセ
2006/01/21 毛糸モノ

直接移動: 20062 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2005/06/06(月) 高台
@「ああ!!いいなあ〜、すごいなあ〜、なぎちゃん!」(スピカ)
A「ふふん、たんすの上からの眺めは最高よ♪」(渚)
B「私も登っちゃった♪」(瑠奈)「楽しいなったら、楽しいなあ♪♪」(瑠奈・渚)
C「ママ、もう降りちゃった。。。たいくつ。。。」(渚)(高台でsexyポーズ♪)

ちょっと前から、ケージからジャンプして、たんすの上に登れるようになったなぎちゃん♪ いつも得意顔☆
ケージからかなり距離があるのに、スレンダーちゃんだから身軽だなあ〜
なぎちゃんが登ると、下でスピちゃんうらやましそう。。。
でも、スピちゃん、決して自分も挑戦しようとはしないんだなあ・・・
自分は無理って分かっているよう。(うん、きっと、無理そう。。。)
今日は瑠奈までもが、なぎちゃんに続いて、たんすの上へ・・
母娘で楽しそうに「タッタッタア〜」と、歩きまわっている♪
でも、瑠奈やさしい〜(*^_^*) 下でスピちゃんがひとりで待っているので、すぐに降りてスピちゃんの元へ・・・
なぎちゃんは、居心地よさそうに、くつろぎモード☆

2005/06/05(日) 恐怖の対象
今朝の出来事
朝食を食べ、朝の用事をし、普通に過ごしていた時。
ふと、スピなぎちゃんどこかな?と思って、探してみた。
「スピちゃんはお風呂場かあー」と私がお風呂場に近づいた瞬間、
スピちゃんは、大慌て、大パニックで、洗面器やシャンプーなどをなぎ倒し、足は空回りしながら、
マッハで私から逃げて行った!
「どうしたん?なんか怖いモンあったん?」と思って、スピちゃんの後を追い、
リビングに来ていたスピちゃんに近づこうとすると、またマッハで逃げていく!
「どうしたん?姉ちゃんやん!!」と言っても、私の方を見て、まるで見も知らぬ赤の他人を見る目つき。
それ以上に、私が怖い存在であるかの恐れた態度!

でもすぐに私は、ピーン!☆ 原因が分かった!
私は、パンツ(ズボン)を着がえて、再びスピちゃんの前に登場!
問題解決★☆ スピちゃん、元通り! 抱っこもさせてくれた♪

今朝私は、テニス用の綿のパンツ(トレパンみたいなの!?なんて言うのか分からない!)を履いていた。
むかーし買って、なんの役にもたたないまま、ずっと持っているので、部屋着として使おうかと思って。
それが、動くたびに、カサカサと音をたてていた。
でも、ジョギング用のパンツみたいにナイロンではないので、そんなに大きな音ではないんだけど・・・
どうも、それがスピなぎちゃんには怖かったみたい。
見あたらなかったなぎちゃんも、部屋の隅のゴルフバックの後ろに隠れていたもん。

それにしても、スピなぎちゃん、小心者だなあ〜(~_~;) こんなことぐらいで・・・
瑠奈なんて、ビクともしないよおー(ーー;)

2005/06/04(土) 4ヶ月
今日で、スピちゃん、なぎちゃん、生後4ヶ月
ノエル君、ハヤちゃんもだ! (ちーちゃんはどうしてるかなあ?)
みんな、健康で元気に過ごしてくれている。
大きくなったもんだ。。。。

我が家のスピなぎちゃんも、4ヶ月にしては大きいらしいが、まだまだお子ちゃまで、
毎日きょうだい仲良く遊び、寄り添い眠り、瑠奈ママに甘え、日々成長している。

この子たちが産まれたのは、2月
さむ〜い時期で、温度管理にも気を使ったものだった。
あれから、4ヶ月かあ・・・
もっともっと長い時間、一緒に暮らしていたみたい♪
この4ヶ月、瑠奈とこの子たちのおかげで、いっぱいいっぱい幸せをもらった♪
元気が一番! これからも、元気に一緒に暮らして行こうね(*^。^*)

2005/06/03(金) 飾り物
ニャンコがいてもお花を飾りたい!
そう思って、瑠奈が小さな時から、できるだけ日頃から飾るようにしていた。
めったに切花は買わないから、ベランダに咲く、パンジーやビオラなど小さなお花♪
その甲斐あってか、わりと瑠奈は、お花にイタズラしない。
買ってきて飾りたての物珍しいモノや、形に興味があって、気になってしかたない時もあるけど・・・
あと、夜中にこっそりイタズラしたりは・・・

今もベランダのビオラを飾っていた。
スピなぎちゃんは、やっぱり興味深々!
くわえだしては遊ぼうとする。 懲りずに私は、元に戻す。
今日も花に興味を持って、飾っているタイルテーブルの上に登っていたスピちゃんを見つけて、
軽く「コラッ」と言うつもりで、そーっ近づいた。
なのに、スピちゃん、ビックリして大慌てで降りようとして、貝を入れていたガラスの入れ物を落っことした!
とたんにガッチャーン!!!!
リビングのど真ん中で、破片が飛び散りーーー!!!
私は、大慌てでみんなをケージに入れて、あと始末。
こんな時、ケージって便利、他の部屋に閉じ込めると、瑠奈鳴き続けるんだもん。
ケージの中で、みんなで「姉ちゃん、大変そう・・・」と大人しく見ていた。
猫ベットやラグの上、広範囲に飛び散って大変だった。
瑠奈たちが踏んだら大変だから、念入りに念入りに掃除機かけて・・・
外出から自転車こいで、帰ってきたばかりで、汗だく、ぐったり・・・(-_-)

ガラス・・・・キライ(;_:) 飾ってる私が悪いんだけどね・・・
私が居る時で、よかったあ・・・(-_-)

2005/06/02(木) 褒め殺し!
ちょっと前の話
お手手を挟んで以来、なぎちゃんがすごく甘えてくれるようになったのに、
最近、「恩(?)」忘れて冷たくなった、という話。
ちょっと腰を下ろすと、すぐ膝に乗ってきて、べったりくっついてくれるようになってたのに・・・
ジーッと下から見つめてくれてたのに・・・(T_T)
急に、私らの顔を見ると、走っていっちゃうようになった。
怖がって、っていう様子ではなく、なんでだろう・・・?
さみしい。。。(>_<)

と、思っていたら、原因が分かった!
最近、スピちゃんと反比例して、だんだん、お顔がほそーくなってきたなぎちゃん。
そんななぎちゃんを見て、この頃よく、「ぶちゃいくやなあ〜♪」と言ってしまってたんだあ!
もちろん、愛情を込めて。
遊ぶ時や写真を撮るときにも、よく・・・
それが、女の子のなぎちゃんを傷つけてたんだあ!!!

これでは、イカン!と、今度は褒め殺し!
「なぎちゃん、きゃわいいなあ〜♪」と何度も何度も、頭なでなでして・・・
そしたら、なぎちゃん、また元の甘えん坊に急に戻ってくれた♪
たーんじゅん! うそうそ(~_~;)
姉ちゃんが悪かったんだねえ〜 ゴメンよお〜m(__)m
ちゃーんと言ってることが、表情や声色から分かるんだね!
めったなことを言っちゃあいけません!! 反省(-_-)

2005/06/01(水) もう!?
昨日に引き続き、スピちゃんネタ☆
今日、スピちゃん、2回目のワクチン接種に行ってきた。
1回目は、なぎちゃんと一緒だったし、今回がスピちゃん初めてのニャンコ一人ぼっち。
そのせいか、行きも帰りも、よく鳴いてた。
考えてみたら、瑠奈以外は、人もいない一人ぼっちになったことないんだよなあ。。。
もし、スピちゃん、なぎちゃん、ホントに一人ぼっちの時があったら、不安でさみしがるだろうなあ。。。
そう思うと、瑠奈が一番強い子ちゃんかな!?

ただ今のスピちゃんの体重2.4s 全回から500g増!
なぎちゃんは、1.9kg 400g増だった!
スピちゃんはなぎちゃんより、500gも大きいんだあ!!!
日頃見るからに分かるけど、改めて、男の子って大きくなるんだねえ。。。

先生から意外な話が。
この分なら、スピちゃん、もういつでも、去勢手術できると!
えええ!!!もう!?(@_@;)
ウチは女の子のなぎちゃんもいるので、間違いがあってはいけないし、
二人とも早い時期に手術しないといけない、とは思っていたけど・・・

まだまだ、お子ちゃま、お子ちゃまのスピちゃん、まだもう少し先の予定にしておこう。。。
あ〜あ、どんどん、どんどん、大人になっていっちゃうのね・・・(>_<)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.