元気いっぱい中長日記
〜三重大学陸上競技部中長ブロック〜
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年2月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
最新の絵日記ダイジェスト
2020/04/30 穴埋め
2020/03/31 老兵は死なず。ただ消え去るのみ。
2020/03/14 最終回!
2020/02/29 ANA梅
2020/01/31 多忙につき麺績のみドロップ

直接移動: 20204 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 9 8 7 6 5 4 2 1 月  201612 11 10 8 7 5 4 3 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 月 

2013/02/15(金) 久しぶりの日記です!
こんばんは。
ついに春休みに突入です。
時間ができたということで、
おあずけしていた模型作りをついに再開しました。
中田君も同じく作り始めたため、
最近では熱い「ものづくりトーク」に花をさかせています。
正直僕は、小説を読む等
比較的、文系のことのほうが好きなのですが
そのような話をしていると、やはり工学部なのだなぁと感じます。
一年の伊藤です。

さて、今日はバレンタインデーということで、
部活の女性の方からたくさんのお菓子をいただきました。
高校までの部活動では、女の子同士が交換するのが流行っていて、
男にも配るということがありませんでした。
(べつに仲が悪かったというわけではありません…たぶん)
だから、とても感動しました。
どのお菓子も丁寧で、すごくおいしかったです!
作ってきてくれた方、本当にありがとうございました。

そろそろお題にはいります。
日曜日に出場してきたマラソン大会。
開催場所は、万博跡地であるモリコロパークでした。
愛知県民なので、もちろん万博へ行ったことはあります。
家族と共に何時間も並んで待ったトヨタや、日立のパビリオンが特に印象に残っています。
当時、人で埋め尽くされていたパビリオンは取り壊されて
現在では、どこにあったのかさえもわかりませんでした。
まるであの万博は幻になってしまったみたいです。
そこを走るとなると、とても感慨深いものがありました。
当たり前ですが、当時はここを走るなんて想像もしていませんでした。

マラソンに限らず、駅伝や自主練のジョグなどは
どんなところでもコースになります。
普段の生活では何気なく通っていた道や、
普通なら何も感じずに通り過ぎてしまうような何の変哲もない道も
走ることにより、気づかなかった様々な表情をみることができます。
僕は長距離種目のそんなところが好きです。

話がすこしずれました。
大会の話に戻します。
人がとても多かった為、スタートしてもなかなか進まなかったり、
ご当地アイドルが走行中にハイタッチをしてきたりと
予想外なことがありましたが、気持ちよく走ることができました。
やはりマラソン大会はイベント色が高いので、
普段とは違った「走る」
を満喫することができ、とても楽しかったです。
来年もぜひとも参加したいです。

2つ目のお題、「好きなジブリ作品は?」。
ジブリ大好きなので、ものすごく迷ったのですが、
やはり「天空の城ラピュタ」です。
この作品のすべての設定がツボです。
特別な力をもつ飛行石、衰退した古代文明、レトロな兵器やロボット、
空に浮かぶ緑に覆われた城…。
観た当初、まだ幼かった僕は、この作品にかなりの影響を受けました。
飛行石のストラップや、絵本などを買ってもらったり、
スーパーの「アピタ」をラピュタと言っていたり、
大きな雲を見ると、ラピュタが中に本当にあるのだと思っていたり。

また、現在、ロボットのようなメカニカルなものが好きなのも、
ピラミッド等の遺跡が好きなのも、
サイクリング等による冒険欲があるのも、
たぶんこの作品のせいです。
ラピュタは最高ですね。

そろそろ寝ようと思うのでこの辺で。
次は坂倉先輩よろしくお願いします。
お題は、食についてこだわっていることで有名な坂倉先輩の
好きな料理について語ってください。
あと、避けている料理についてもお願いします。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.