★ pleasure sound ★
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2005/08/22 ネットも
2005/08/16 なんて疲れるんだ。。。
2005/08/14 も〜っっ!!!
2005/08/13 1日を堪能♪
2005/08/12 明らかに

直接移動: 20058 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2005/07/30(土) くすり。
昨日から、1限だけガッコいってます。
行くけど、すぐにみんなに帰らされます。

体調はだいぶいいんだけど…声が別人になってるから皆びびるっぽい。

それにしても薬ってすごい。
秒寝が得意な私ですが。。。この眠り方は異常だろうさ。
昼食を食べながら寝てしまう(==;
しかも5時くらいまで。

薬、明日までしか貰ってないから、明日のがきれたらもう栄養ドリンクだけにしよう。

2005/07/29(金) ぐずり。
裏には書いてますが、週の始まり月曜からまともに学校いっとりません。
すっかり夏風邪さん。

桃にPC電源噛まれて断線するし。。。(取り寄せたら一万かかったよ!)

あほねこぉ〜!

2005/07/24(日) 機械と一緒に死ね!
にぎわっています。姪や甥がきています。

母方の祖父母の話になってます。
おじいちゃんは1年ほど前、脳梗塞で倒れ、右半身に麻痺が残っています。
なのに芝刈り機やら色々出して、家庭の仕事をしようとしているらしく。。。
芝刈り機で過去、命を落としかけた事もあるんで、おばあちゃんがその行為をしかりつけるらしいんですわ。

おばあちゃんがあまりにもキツイことばっかし言うもんだから。。。

爺「わしゃもう死ぬ!」
婆「機械と一緒に死ね!」


・・・祖父90歳、祖母87歳。まだまだ元気です。

2005/07/22(金)
全員揃っていけることになりました。
ただ、恐ろしい事に。。。
今回いけるかいけないかと、卒業できるかできないかの評価は別物らしい。

ピンチ乗り切れず。

2005/07/21(木) 自販機
家の前に自販機が設置されてた。
こりゃめちゃ売れるぞ。
近所の中学校に通ってる子たちが集まるぞ。
家の前が通学路になってる、私の行った高校の子達が買ってくぞ。

・・・うちに空き缶投げ入れられるぞ(==;
車がうまいこと出せんなるぞ(*_*)


今、丁度学校では、実習へいけるかどうかの会議が終わった頃じゃないだろうかと思う。
今回、どう考えたってボーダーラインの70点に満たない。

先生。。。おねがいします。

2005/07/16(土) mail
午前0時回っていますが、先生からのメールがやみません。
携帯でもPCでも。。。
こりゃえらいこっちゃ。
やらねばっ!!

2005/07/15(金) 集中講義
うぁぁぁ〜やる事が多すぎる〜!
集中講義なんかいらぁん〜!!!

午前中・・・ボチボチ寝。
午後・・・・ボチボチ寝。

午前中、爆睡していたトーが、午後は私の寝顔が見たいが為におきていたらしい。
しっかり見られててだいぶ真似された(==;;;
みんなやばか。

放課後、アイス買いに行こうと思って外でたら、ボール遊びしている他学部の人たちのボールがこっちに向かってきた。
わわわわわわ〜〜って声が上がってましたがガッチリキャッチしました。
球技とか嫌いなんですがね。歩いている所にうまいこと落ちてきてくれたんで。

「ナイスキャーーーーッチ!!」って言われた。

誰に投げればいいのかわかんなくて、とりあえずノーコンなんだけど投げといた。

「ナイスローナイスローーーーーーー!!」って言われた。

やっぱ違うな。他学部は。
知らない人にもこんなに親しく話しかけるなんて。
それ以前にうちらまず、ボール遊びなんてしようと思わないしな。とても気持ちの余裕がないみたいです。

アイス買った帰りは、彼らは相撲をとってました。。。

2005/07/12(火) 再試
血縁関係のない姉の義父では公欠がとれないため、申し訳ないけどお葬式をさぼって再試へ行きました。

再試ももぅハチャメチャでしたゎw超基本からわけがわからなくなってしまいました。

2005/07/09(土) ゃぁぁぁぁぁぁぁぁ
反省。成績下がりすぎ。
優等生から平均のアンダーI点しかとれなくなった。
日曜は追試に向けて勉強します。どうか実習へ行けますように。

昨日の話なんですが、ラジオの収録終わりました。
いきなり先生に、DJさんの相手役として、私と玉緒ちゃんキャラの子が指名されちゃいました。

例だけど、何を言っても「アレ」としか表出できない人の言いたい事を引き出す技術。

まぁ、こんなケースでの会話技術では、私と彼女が2トップですからね。

DJさんにとってはイライラする展開だったんでしょうが、まぁそれ、わざとイライラさせる展開にしました。
て事で先生、表面的には「Iさん(DJさん)がされた方がきっと上手ですね」なんて言ってましたが、後でだいぶ褒められました。

DJさん、耳にイボがボコボコでした。
あれ後で思ったけど。。。タコだな。
すげぇ。あんなにできるもんなんだね。

その後はO先生の普通の授業。普通に授業過ぎて、面白くなかったです。多分あれ、わけ分かってないよ。

最後は耳の検査。
なんとDJさん、ディス○難聴でした!
ディ○コ難聴だなんて、まさに職業病!

学科長が彼のファンなもんで、検査結果や使った耳せんを嬉しそうにもって帰っていた。
ついでに、私が彼と話す前に使った直筆メモも、いりますか?てもって行ったら、いる〜!って言ってひったくるように取っていました。。。そんなに好きなのか。

しかも先生、息子さんからマザーズデイにもらったってゆーCDを、何故だか元気が出るからとか言って私に貸してきた。
うーむ。。。先生、私、このジャンル大嫌いだったりするの><;
確かに最近、電子音ばっかり聞いてるけど…これだけはちょっとね。聞いてるとイライラしてくるんです。


まぁそんなこんなで収録終了。
いつ放送されるんだろうね。
HPで動画も流れるらしいので、もしかしたら服くらい写ってるかもね。
ぁ、そういえばクラスメイトの元TV局のエライ人、この番組でエライぽい人と仲よさそうだったー。さすがだ。


今日の日記に戻ります。
試験終わって、勉強して帰ろうと思って学校付近のスーパー。
あんぱんまんのガチャポンやった。姪にあげようと思って。
頭を振ると体がとびでてきます。ロールパンナちゃんが当たりました。
教室に持って帰ると、みんなのウケがよくってねぇ。(特に小児担当の人たち)
みんな、これからガチャポンしにいくって出かけていっていた。
(うちのクラス、いつもガチャガチャ流行りすぎw平均年齢30歳近いのにw)

現在姪の帰り待ち。

むこうのお父さん、もうダメみたい。
一ヶ月前に手術。あと3年って言われた。
3週間前に、あと3ヶ月って言われた
1週間前に、あと3週間って言われた
今日、あと2日か3日って言われた。

怖すぎる。。。><。。。。

2005/07/01(金) 急げ
急いで日記と調べ物、レポのみ。

今、担任のA先生の授業でプログラム立案とそれについて口頭面接やってるんですが、これがすごい時間かかってます。
1人たいがい30分は話してて、酷い人なんて1時間。

授業だけじゃどうにも収まりつかないので、私は放課後にやる事に・・・。

みんなみたいに大量の指示を出されると思いきや。。。
褒められる褒められる。。。
「いいじゃないの〜」「がんばってるじゃないの〜」
10分で終了。

何故なんだかこの先生のこーゆー面倒な課題だけは、クラスで一番の評価を受けます。
臨床班も先生のをとってるぶん、先生の好みが分かってきているのかもしれませんな。
けどごめんね先生、今期の試験は多分前回みたいに高得点とれない…(ひやぁ〜

多分今日、みんな先生の授業の訂正レポで必死やと思います。
私はというと…書くか書かないか非常に迷った部分を、書いとけばいいだけみたいです。
てことでさっさと終わらせて、後れをとっている試験勉強をやります!!!

そうそう。ネコちゃんについて、とってもいっぱい報告した事があるんですがまた後日。。。
(リンと同様、サヨナラ→オカエリてことになりそうです)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.