てげてげ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年2月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新の絵日記ダイジェスト
2015/01/21 ブログ引っ越ししました。
2014/12/19 ふるさと納税 第三弾
2014/12/09 あさイチで
2014/10/12 宮ケ瀬ダム
2014/10/09 夜なべしてます

直接移動: 20151 月  201412 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2011/02/27(日) 歩いて歩いて暗渠めぐり
昨日の水路に続き、本日はうちの前の暗渠(地下の川)をたどって合流地点まで行こう!と出発

今まで途中までしか行ったことがなくって、その先もわからないママだったんだけど、調べてみたら、結構ブログやらHPやらに掲載している人が多くてビックリ〜〜。

今ブーム? いやいや、似たような人たちの集まりでしょ(笑)

合流地点を確認して、本日の任務完了!
って、これからが遠い道のり。せっかくなので、行ったことのない町を歩いてみようと、電車で3駅行ったところで下車。

商店街を歩いて、ひたすら家方面、南へ歩き出す。
さっぱり検討もつかない街だったけど、気付くと家の近所まできていた。 

しかしね〜〜、疲れましたよ。
だって万歩計みたら15000歩以上ですよ。
距離にして約10Km・・・・

いやはや、いやはや。

☆このモコモコ植物は?

2011/02/26(土) 日本橋&神田川巡り
「ぶらタモリ」で見て以来、一度日本橋の下をくぐってみたい!と思っていた矢先、こんなツアーを見つけてしまいました!
「東京エコツアー水路巡り 日本橋・神田橋編」
これはもう参加するしかない!! と、予約を入れてから今日という日を待ちわびていた私・・・

朝10時勝どきマリーナに集合して、30分のレクチャー。江戸時代の地図と人と水路の暮らし、水路の変遷などなど興味ある話ばっかり!「へぇ〜」とか「ほぉ〜」なんて周りからの声も多し!!

今回の参加者は9人。年配者の割合が多く、若者がいないってのが特徴ですかね?

まずは墨田川をどんぶらこ、どんぶらこ。 
電気ボート?なので、エンジン音は静かで、スピードもそんなに出ないので大きい船が通ると、モロにその影響を受けて、大波小波を乗り越えていかねばならないので、まさにドンブラこ状態・・。

日本橋川に入ると、凪渋滞で、ほとんど揺れなくなって「あ、どーにか大丈夫そう」
・・・・そりにしても、お腹すいたぁ〜。朝、いっぱい食べたのに!と前半からかなりグゥグゥ状態でした。はふぅ〜。
でも、巡る景色はどれも興味深くって、空腹のことも忘れるくらい。

昔の石垣に刻まれたマーク。壊された石垣跡、日本橋の真下。古い橋の下を見ると、どれも違ってどれもイイんです。

水道橋で昼食後、お昼からは神田川コース。このコース一番のハイライトです。特に、水道橋から御茶ノ水までの風景は最高!
・・・・なのに、途中から居眠りモードの私。

おもしろそう〜と楽しみにしていた、電車の真下を抜けるところは過ぎて、気付いたら秋葉原付近・・・・
「あれ??」

それ以降は、居眠りすることなく柳橋、永代橋、清澄橋などなど堪能することができましたぁ。

そりにしても、知らないことづくめの1日。まだまだ東京にはワクワクするよーな物が残っているんだね。本当に、今回のツアーに参加してよかったっす。天気も良かったし、参加者もちょっと”変”でおもしろかった。

他にもツアーがあるので、べつなのにも参加してみよーっと。次回は小名木川かな??

2011/02/20(日) うぬぅぅぅ〜
仕事してます。新人編集者にややキレてます(怒)
昨日のみんなの会社新人&研究室にいる大学生の若者たちの話を思い出して、「あ〜〜そうだよなぁ〜〜〜」と今さらながら納得

☆こんな時は癒し画像・・・ 偶然にも激写!
子供同士って伝染するんです(笑)

2011/02/19(土) 祝 おりおっちin藤沢邸
昨年末に入籍。4月にグアム挙式予定のオリ&み〜さんの結婚お祝い会をせんせー宅で開催。

いろいろ用意周到にしたはずだったのだけど・・・なんとテーブルにはピザが5枚!せんせー3枚、私2枚注文!! 
しかし、あれば食べちゃうんですね。 いやはや・・。

ケーキは今はやりのフォトケーキ。
すんごく楽しめるけど、切るときに悩む〜。だって2人の仲を裂くわけにもいかないし・・・ほんでキューブ型に切ることで問題解決!

今日の主役の2人もきらきらしていたけど、2人のおこちゃま☆ゆ-た&そーたの可愛いこと☆なんか対照的な2人だったけど、しばらく経ってから2人で背中を並べて遊んでいる姿はなんとも〜〜でした。

そりにしても、子育てって大変じゃぁ!

☆5枚も揃ったピザ・・・・

2011/02/18(金) 実験君 屋外
久しぶりの実験君。
今日はちょっと電車が遅れてしまったので、群林堂はお見送り・・。が、後から来た人は群林堂よって少し講義に遅刻。(その大人気度にビックリ!彼女の前のお客は50個も買っていたんだって!)

今日は屋外にでて、観察物を採取してからの顕微鏡だったので、あんまし眠くなくってよかったぁ。
あっと言う間の時間でした。

帰りは群林堂は多分売り切れなので、”お茶大まんじゅう”と”お茶大ゴーフル”を購入して帰宅。
来月は試験、がんばろっと☆

☆先日購入した 新幹線 七転び八起き・・・

2011/02/17(木) 高カロリーな夜
今日は久しぶりのU会。
んで、本日のテーマは「カロリーは気にしないっ!」
ってことで、たこ焼きにチーズフォンデュ、チョコフォンデュにチョコケーキ・・・などなどなど普段はやや控えめなものばかり!

そりにしても最近のリカちゃん人形の進化には驚いた!
だって、手で温めると髪の色が変わっちゃうんだもん!
黒からピンクですよ。 う〜〜ん、おもしろい。

途中、あーちゃんも参戦して、結婚準備にみんな興味津々・・・が、A型彼の日々の生活チェックにみんな☆ いや、あーちゃんホントえらいです。

最後のケーキはやや胃もたれ気味で、いつもの大人食いもあまり勢いは進まず・・・。 でも満足満足、カロリー摂取な夜でしたぁ

☆山の手クッキーを食べるミーくん。癒される〜

2011/02/11(金) 朝陽館
今日は待ちに待った朝陽館宿泊の日!
だってココはシノさんが○十年前に中学の修学旅行で宿泊した旅館だって!!

事前に修学旅行の写真を見て確認。いざ朝陽館へ!
・・・って雪ですよ!
雪の降る中、見つけましたぁ〜 朝陽館!!
趣あり過ぎ! 
お出迎えのおばちゃんたちもイイ!良すぎる!

館内の階段には国鉄の文字!
部屋の地下鉄路線図は20年くらい前のもの・・
イイ、いい、イイ感じ☆

もしかして、うちらだけ?
な〜〜んて結構宿泊客多くてビックリ。
津軽金山焼のみなさまって・・?
他、高校の教育研究会やスイミングスクールの団体など賑やかでした。

あっ、部屋ですか?
いいですよ。ココも。
バス・トイレは定番の共同だけどココもかなりの趣あり!
はぁ〜、機会があったらまた泊まりたいっす◎

☆朝陽館にて  雪降ってます

2011/02/08(火) 実験君
今日から実験君の講習会。
いろんな人が来ていて驚いたけど、年配の方が多いのにもビックリ〜〜。
年配の方はクセの多い方が多くて、それまたビックリ!
もう来週からきません!
なーんて言う人もいるし、自分勝手になんでもすすめちゃう人とか・・・

いろんな意見や質問が飛び交う中、すべてに対して明朗に答えていた講師の方の対応には見習う点が多く、ふむふむと観察することでした。

☆頭使った後は、群林堂で糖分補給!

2011/02/04(金) 群林堂 GUNRINDO
群林堂の豆大福・・・以前から聞いていたこの名前。でも店はどこにあるかわからない・・・だったのに、見つけてしまいましたぁ〜
それは護国寺駅から徒歩1分くらいのところにある小さなお店。
店の中からは ぷ〜〜んと漂う豆の匂いに、「はぁ〜」となってしまいます。

朝10時ですでに並んでいたけど、また人の数は少ない!
本日は豆大福・豆餅・栗蒸し羊羹を購入。

夕食後のおやつ時にはすでに硬くなっていたけど、おいしくいただきました。

そりにしても、この包み紙。和菓子・洋菓子って書いているけど、どこにも洋菓子は見当たりませんでした。昔やっていたのかな? 洋菓子らしく?GUNRINDOってローマ字でも印刷されていて ニンマリです

2011/02/03(木) 大名巻き
今日は節分。
巷では恵方巻きが賑わっています。

かくいう家も、そんな世間の流行に乗せられて?本日の夕食は太巻き・・・・
のはずが、太巻きを2倍くらいの大きさにした大名巻きに・・・
結局、何も発せないまま食べつくすにはいたらないデッカイ、
でかい太巻き。
けど、完食☆

豆もおいしかったなぁ〜〜

☆帰り道のスカイツリー 大分、大きくなったなぁ

2月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.