いろ色日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2007/07/07 NANASE AIKAWA GIG'07 "七瀬の日"
2007/04/07
2007/03/17 姓名判断
2007/03/05 大晦日
2007/03/04 自由になりたい

直接移動: 20077 4 3 2 1 月  200612 11 2 1 月  200512 10 9 8 7 6 5 3 2 1 月  200411 10 9 8 7 6 5 月 

2004/09/02(木) コンサルテーションを受けに行きました
今日は14時で仕事が終わりだったので、16時からコンサルテーションを予約。
マフが前にいたとこの占いコーナーが独立した形になって、そこでオーラソーマやってる先生がいるってので予約取ったわけです。
オーラソーマを占いと言われることが大嫌いなマフ。なんで占いコーナーでやってんねん…と、ちょっと不満もありつつ。
みんなが『とにかく話が上手』と言うので、それがいちばんの課題のマフは勉強させてもらいに行ったのです。
が、勉強させてもらうとか以前の問題で、マフはまるで【初めてオーラソーマに触れた人】状態。
やり方が全く違っていたんです。
通常オーラソーマは104本のボトルの中から直感で4本のボトルを選んでリーディングしてもらうんですね。
つまりオーラソーマプラクティショナーは【色の通訳】なんですよ。
でもその先生は、ボトルを使わずに、オーラソーマタロットでリーディングするんです(もともとはタロットが専門らしいんですが)。
自分で気になる色のボトルを選ぶんではなくて、目を閉じた状態でカードを4枚選ぶ…。
だから、マフが選んだのは4つとも、今までに1回も選んだ事がないボトルの色ばっかりでした。
なーのーにー、もうビックリするくらいハマっちゃってるんですね。
もうマフはボロボロ泣きじゃくってるし(←またかよ)。
や、オーラソーマタロットに入る前に通常のタロットを使ったんですが、その時点で結構ヤバかったのねん…(T-T)
こんな方法もあるんだなぁ…と思いながら、でもこれだとやっぱり占いの要素が強すぎる気が…。
レベル3になるとタロットの勉強も入ってくるから、受けてみないことにはわかんないけどね。
でも今日は受けて良かったと思う。
正直、リピーターになっちゃいそうです(笑)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.