「さむたいむ日記!!」
タイトルの通り、たまに更新します(笑) 独り言や愚痴でも書いていこうかと思います。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年1月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2007/10/25 一年半ぶり!!
2006/05/16 サボリ過ぎだわぁ〜〜〜!!
2006/02/02 ( ̄ー ̄)ニヤリ 
2005/12/29 Σ( ̄□ ̄;)!!
2005/07/18 どぉりゃぁぁぁ〜〜〜〜〜!! そいやぁっ!!

直接移動: 200710 月  20065 2 月  200512 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2005/01/26(水) えなじーどりんく!!
週末の楽しい出来事や綺麗な風景の写真なんかを日記に掲載してますが、
そんな私も平日はしっかりと仕事してるワケで・・・(マジで)

さすがに激務の中、朝も早くから夜遅くまで働いて、
夕食は自炊なので余計に時間もかかるし・・・疲れます。
だったら休みの日はノンビリしてればいいのに、
そんなことは私のソウル(魂)が許さないのです(笑)

で、結局常にお疲れモード。
週末は楽しいので疲れも忘れますが、さすがに平日は休日の疲れも重なって
どどぉ〜〜〜んと馬力が落ちます・・・。


そんな時のお助けドリンクがこれ!! 「Red Bull」
エナジードリンクなんて書いてありますが、効果のほどは・・・???
まぁ、みなぎるパワーってほどの効き目はありません。

局部的にパワーを求める人は「あかひげ薬局」へ行きましょう(木亥火暴)

冗談はこれくらいにして、このレッドブル・・・めっちゃくちゃ高いです!!
値段はビールの倍(って言ってもビールが安いのでアレですが・・・)

こうしてエネルギーを補給しながら激務をこなしているのでした!!

2005/01/23(日) 雪のプラハ!!
昨日のデンゼルのライブが終わったのが深夜だったので、
起きたらすっかり昼でした・・・まぁ、いつものことですが(笑)

起きてカーテンを開けると、とてつもなくマブシイ、
やっと明るさに慣れてくると、そこには真っ白な世界が・・・

雪が10cmほど降り積もってます・・・確かに昨日の夜から降り始めてました。

空もこの時期には珍しく青空も覗いてます、こんなチャンスを逃すはずが無く、
雪のプラハの写真をゲットとばかりに、ソッコーで身支度して地下鉄で中心街へゴー!!

雪のプラハを散策しながら、写真を撮りまくってきました!!

もう難しい説明は必要なく、雪のプラハの美しさを堪能してください。

2005/01/22(土) DANZELライブ!!
行ってきました「DANZEL(デンゼル)」のライブ!!
もう、サイコーでした。

日頃の激務の事も忘れ、ハジけてきました。

ライブが終わって、しばらくしてビールを飲みにバーカウンターへ・・・

すると、なんとカウンターの横のソファーに
ダンサーやスタッフ達と一緒に談笑するデンゼルの姿が・・・( ̄▽ ̄;)!!
しかもファンに囲まれてサインなんかしてます。

そんなチャンスを私が逃すはずが無く、
しっかりとポストカードにサインを頂戴して、握手までしてきました。
しかも、彼が俺の着てたTシャツに興味を持ったらしく
(日本で買ったMADEinUSAのシロモノ)

「お前のTシャツ、カッコイイな!!」と聞かれて(英語でね)

「あんたのジャケットもカッコイイよ!!」(英語でね)なんて言いながら、
少しの時間でしたが、会話することもできました!!

いやいや、とってもフレンドリーでいいヤツでした!!

こうしてプラハの熱い夜が更けてゆくのでした・・・


追伸:入口に張ってあったポスターも剥がしてサイン貰って来ちゃいました!!(笑)
写真はサインを貰ったポストカードです!! (★^▽^)V

2005/01/21(金) ここに命宿りし・・・

プラハのカレル橋は休日にもなると
大道芸人や露店、似顔絵屋などでにぎわう。

このカレル橋で似顔絵を書ける人はかなりの腕前なんだとか、
たしかに皆すばらしい腕前だ・・・。

この日もブラブラとプラハ探索・・・
今日はこのマリオネット使いのオジサンに感動。
ラジカセから流れる音楽に合わせて人形がギターを弾くのだが、
まさに職人芸・・・人形が生きているかのように動くのだ。

顔だって表情が変わるワケが無い・・・が、
笑顔のように見えたり、厳しい表情に見えたり、喜んでいるように見えたり。

とても心温まるオジサンとマリオネット君でした。

2005/01/19(水) カフェ

写真はプラハのヴァーツラフ広場の真中にある
トラム(路面電車)を使ったカフェ。

日本でもバスを使ったラーメンの屋台なんかあったりしますが、
こっちの方が、ちょっぴり風情があると言うか・・・オシャレですね。

ちなみに入ったことはありません。

そうそう、チェコはビールが安いので、
驚く事にファーストフードでセットで頼むドリンクは
コーラを選んでもビールを選んでも値段は同じ・・・パラダイスです!!(笑)

カフェで本でも読みながらカプチーノ・・・贅沢な気分ですね!!

2005/01/18(火) 買い物
プラハの街中へ出かけると、思わず立ち寄ってしまうのがこの

「NEWYORKER」

1階が各種小物、2階が女性衣類、3階が男性衣類となってます。
先日もフラッっと出掛けたついでにアレコレ物色、
でも物色するだけで何も買わない私(笑)

今の時期は冬ものバーゲンで50%OFFは当たり前、
70%OFFなんてのもあって、衝動買い意欲を抑えるのが大変です。

こんなところでウインドウショッピングを楽しみながら
プラハの週末を過ごしたりしてます。

2005/01/17(月) 初乗り!!
チェコに来てからカメラのデータをパソコンに落としたら、
日本帰国中の写真が何枚か残ったままでした・・・

昨年のクリスマスにジジからのプレゼント!!
「プリキュアの自転車」

早速、近所の公園に自転車を持って遊びに行きました。
三輪車もまともに乗れないきらりちゃん・・・どうなることやら???

案の定、ペダルばっかり見てて前を見てません。
思ったよりは前に進むのですが、いかんせん方向性が・・・。
それでも、私に似て(?)身体能力が高いのか、
すぐに乗りこなすようになりました(って言っても補助輪付きですがね)

とりあえず 「きらりちゃん初めての自転車」 の写真でした!!

2005/01/16(日) 昼間っから・・・
なんだかんだ言いながら、かるい時差ボケなんでしょうか、
土曜日の夜も飲みかけのビールをかたわらにソファーで落ちてました!!

おかげで日曜日も早起き、またまたブラブラとプラハの街へ・・・
と言うか、お昼ご飯を食べにフラッっとね。

今日は旧市街広場の近くのチェコ料理の店へやってきました!!
ココは日本語メニューがあるチェコ料理レストラン。
街の中心なので、ちょっぴり観光地価格なのですが、まぁヨシとしましょう。

チキンのスープ、チキンのカツ(チェコ語でジゼックと言います)と、
思いっきり昼間っからビールを頼んでしまいました(笑)
ってか、私の場合は当たり前なんですがね・・・。

靴底のようなチキンカツをほおばって、ビールもかっ食らってご機嫌!!
カロリー消費とばかりに街を散策し、日が暮れる頃にホテルへ・・・

この日の夜は現地のメンバーが誘ってくれた
「チェコ・カーオブザイヤー」のセレモニーに出席!!
前回の出張でアイスホッケーの観戦などに行ったサスカアリーナでの開催。
とても良いイベントでした・・・こうして2度目の出張初の週末を充実して過ごしました。


写真はその「チキンのジゼック」です!! 
上に乗っているレモンからも、このカツの大きさが分ってもらえるかな???

2005/01/15(土) 今日は珍しく!!
本日土曜日、珍しく早く起きました(と言っても10時ですが)
いつもなら夜な夜なテレビ見てたり、酒飲んでたりと明け方まで
ノタノタしてたりするのですが、ベッドで横になってテレビを見ながら、
気が付いたら落ちてたみたいです・・・

飲みかけのビールをかたわらに爆睡してました。

目覚めると、今の時期のチェコには珍しく快晴!!
こんな天気なのに俺がゴロゴロしているわけも無く・・・
早速、地下鉄でプラハへGO!!

最寄の駅からプラハの中心街までは15分ほどです。
駅の近くのパーク&ライドのパーキングに車をブチ込みます!!
(そうそう、今回の出張のカンパニーカーはシトロエン C-3です)
C-3のご案内 ↓ ↓ ↓
http://www.citroen.co.jp/products/c3/index.html

駐車場などと言うと日本では随分高いイメージがありますが、
こちらの駐車場はバカ安・・・一日(24時間)でたったの40円!!
でもって、地下鉄料金は50円でオツリが出ます・・・ビバ・チェコ!!

ホテルを飛び出したとは言っても、ヤミクモに出掛けて来たワケでは無く、
ちゃんと目的があるワケで・・・何かというとチケットを買うのが目的。
何のチケットかって??? 毎朝の通勤(約1時間)がヒマなので、
通勤途中に聞くつもりでチェコのCDショップでCDを買いました。

そのCDアルバムに収録されている中でも、
私が特に気に入った曲を歌っているグループがプラハでライブをやるんです!!
(現地のメンバーが教えてくれた)

それのチケットを買いに来たワケだ!!

ちなみにそのグループとは「デンゼル」と言うアーティスト!!
 ↓  ↓  ↓
http://www.danzel.be/

このHPの中の「MEDIA」の中のシングルの1番右の
「PUMP IT UP」をクリック!!
曲のサンプルが聞けます・・・とってもソウルフルですぜダンナ!!
(ちなみに私はこのテのダンスミュージックが大好きです)

チケットショップの場所はだいたい分っていたので自力で探しましたが見つからず、
結局、両替所のオネーサンに聞きました・・・すぐ近くでした(笑)
無事にチケットの購入も完了、来週の土曜日はこのデンゼルのライブに行くのだ!!

熱い週末に胸躍らせるまめっちでした!! (★^▽^)V


写真は旧市街広場の旧市庁舎の塔から見たティーン教会です。
夏だったらピカァーンと気持ちよい空と日差しでキレイな写真が
撮れたと思うんですが、この時期はこんな感じが精一杯かな???

2005/01/13(木) 明けましておめでとうございます m(_ _)m (遅っ!!) 

明けましておめでとうございます

ってか、新年のご挨拶が遅いですね・・・(笑)

さて、昨年の12月18日に3ヶ月の出張を終えて日本に帰国、
約3週間の日本滞在もあっと言う間に終わってしまい・・・


すでにチェコに来ちゃってる俺!!


1月10日 朝5時に自宅を出発。
名古屋空港から成田へ・・・成田からフランクフルト・・・フランクフルトからプラハと
総所要時間24時間でホテルへ無事到着、翌日11日より会社に出社しております!!

私はいろんな環境への適応能力が高いのか(自分でそう思ってる)
時差ボケと言う物がまったく無い、ただ単に鈍感なのかも・・・(笑)

今現在のチェコの状況はと言うと、昨年はマイナス20度を越える気温を記録したそうだが、
今年は随分と暖かい・・・まぁ、昨年の寒さが異常で、今年の暖かさも異常なんだとか・・・。

早朝の気温も8度程度で、もともと寒いのが平気な私はたいした上着も必要なく、
シャツにセーターで出勤できるほどだ。

とは言え、今週末から一気に冷え込むとの予報もあるので油断禁物!!
支援の為に特別手当までもらって出張に来ているので風邪なんか引いてられないっす!!
健康管理には十分気をつけたいですね・・・これは日本でも同じかな?

さて、今回の出張・・・約2ヶ月半をガッツリ乗り切りたいと思います。

もちろん、冬のプラハの写真なんかも紹介できるかと思います、お楽しみに!! (★^▽^)V


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.