◆◇◆真理’s DIARY◆◇◆
勝手気ままなDIARYです♪
  今日の気分はどうでしょう・・・・・。
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2007/04/30 スルメネリ
2007/04/29 なぞのお客さん
2007/04/28 バリューセット
2007/04/27 バテるぞ〜!
2007/04/26 これこれ!

直接移動: 20074 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2005/03/09(水) 足の裏は大切!
今日は目覚ましを掛けずに寝ていましたが9時には目が覚めてシャワー浴びて
化粧するのが面倒だったので、帽子にメガネで誤魔化してUVカット乳液だけは忘れずに
塗って歩いて松坂屋に出かけました。

松坂屋でブラブラ見ていたら、地下でパステルのプリン見つけて
食べたかっただけど、帰り重いしなぁ〜って諦めて頼まれ物を見に
特設会場の8階へ!
開店10時で真理が入ったのは11時前だと思うだけどスゴイ人!
まずは、色々と見る前に弟の頼まれ物だけ買おうと捜しました。
すぐに「ずんだ餅」発見!
お婆ちゃん達がイッパイでした(笑)
そこに紛れて並び2箱ゲット!

次にラスク!
これってかなり前になるけど、LEOちゃに頂いて美味しかったヤツで
伊勢丹でも物産展が何かで売っていて、お母が見つけて買ってきて
それから弟が気に入ってしまってまして松坂屋でやるって言うので
変わりに買いに行ったのです。
プレーン、オニオン、ガーリック、海苔塩、ゴマと種類があって
ゴマが新登場って言うので、弟の好きな海苔塩とプレーンと新発売を買って
従姉が来るのでプレーンを1つ余分に買って頼まれ物終了。

その後は、試食回り(笑)
だって色々売っていたんだもん。
1つ悩んだのは盛岡冷麺!
これまたYONE友さんが送ってくれたヤツと同じのが売ってて
美味しかったからほしいなぁ〜って思ったが結構重いのよ(笑)
なんせ我が家に買うとなると自分の分だけでは足りないので最低でも
2袋は買わないとならないのでねぇ・・・・・。

その後、銀行を2軒回るので、あまり大荷物になってもと思い諦めて
銀行に移動!
よ〜く考えたら?買物前に銀行行けば良かったのよねぇ?
入金だから機械で簡単だし(笑)ムダな動きしていたわっ。

銀行2軒の間に「すみや」って楽器屋というのか?CD屋さんがありまして
チと楽器屋のほうを覗いたらTAMAのドラムが展示されてて
“あ〜っ♪これ充さんのと同じ色のだ〜でもスネアはナイんだよなぁ〜”
っと思いつつ見ていたら、係りの人が
“この色はもうナイんですよ〜人気でして”
って話しかけてきたの!真理は楽器は全然分からないのに(笑)
そんな真剣に見ていたのかな?σ( ̄∇ ̄)

でも赤のボルドーって言うの?あの色売りきれだって〜♪
さすが充さん♪っと1人でまた感心しちゃってました。

で、その頃から?足の裏に違和感が!
あれ?チと痛いかも〜っと思いつつも帽子屋へ!
いつも買っているとこでバーゲンになるよ〜っとハガキが来ていたので
覗いて見ましたっ♪でも、足が・・・・・。
適当にフラフラ〜っと見たが、年末に春先用に買っていたし
いいかって思って我慢して駅に!
駅の中をブラブラ〜って思ったが思いのほか?足が痛くてバスに乗り
そのまま戻って来てしまいましたっ。

で、家につくまで2.3分の距離がやたら痛い。
玄関開けてまず靴脱いで靴下脱いで・・・・・あらら〜っプックラっ!
水ぶくれ〜っ。
もうスリッパ履くのも痛くてカカト歩き中です。

夕方、飲みにいこ〜のお誘いがあったが出たら帰ってくる自信なく
チャリで行くのもなぁ〜っと思いお断り。
はぁ〜チョビチョビ歩き回るんじゃなかった。
10円ダマほどの豆ですが、なんであんなに痛いのかねぇ?
明日は靴下2枚履かなきゃ!

今日は家で大人しく家族と一緒に夕飯を食べましたっ。
お父には「なんだ?今日は出かけないのか?」って言われるし
従姉は「真理居るジャン」って言うし
弟は「予定入らなかったの?」っと・・・・・言いたい放題やのぅ!
たまには家に居ますわよっ。

豆がつぶれないようにしなきゃ・・・・・。
はぁ〜両足はツライ・・・・・。
でもさすが右足は軸足?
右のほうが酷いや。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.