■誓死録■
『御前だけが不幸じゃ無い、』
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年2月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新の絵日記ダイジェスト
2005/04/10 孵卵母胎。
2005/04/09 晴天下での苦行。
2005/04/08 喜怒哀楽が僕を狂わせる。
2005/04/07 コンスタンティン。
2005/04/06 まんぼうトトカルチョ。

直接移動: 20054 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2005/02/11(金) イザナギとイザナミの契り〜参〜
結婚式当日。
父に、朝から「何だ其の化粧は!!結婚式なんだぞ!!」って目茶苦茶怒られました…。
いやいや…何時もよりもかなり薄い化粧だよ…。ちょっと黒いだけじゃん…カラコンだって青だし…(おい
スーツに罰ネクタイにゴスメイク…普通に竹下通りに居そうな感じ…Orz



会場控室で、親族が全員集合。同日に16組の挙式が有ったんで、会場内はかなりバタバタしてたなぁ…。
待ってる間に『桜茶』って云うの出された。塩味の湯に桜が浮いてる、風流な御茶。見た目には楽しめるけど…何せ塩味だからゴクゴク飲めるもんじゃ無い…(T_T)
そんなこんなで係の女性が来て、うちらの会場へ案内された。

イザナギとイザナミが祭られてる祭壇の有る、狭い和風の部屋。
神秘的な雰囲気に大興奮した…。さ、祭壇欲しいよ…(´Д`;←此のメガテニストめ…。

で、叔父さんと御嫁さんが入場。
…御嫁さん、本当に綺麗な人なんです。背が高くて、細くて、美人で…普通にモデル並。
妹と2人で「叔父さんには勿体無い…勿体無い…」って囁き合ってました(固羅

まず、神主さん(ん、神主で良いんだっけ…?)が祝詞を詠み上げます。
親族で礼をして…祭壇に捧げ物をして…契りの詞を詠み上げて…。
三々九度の時、叔父さんの手が物凄く震えてて、器がガチャガチャと大きな音を立ててた;そりゃ緊張するよな…人生最大のイベントだもんな…(´へ`)
一通り終わってから、互いの親族紹介に入る。
御嫁さんの方の親族に、めっっっっっちゃくちゃ顔の濃い高校生の男の子が居て…唖然とした…。『西郷どん』って仇名付けたよ…(爆)激しくインパクト強過ぎ…。

今度は中庭に移動して、全員で記念撮影。
最高に晴れてて、一面の碧空。正に結婚式日和(^^)昨日の雪が嘘みたいに暖かいし!

そして披露宴会場へ移動して、皆で会食をする。
料理ー!!酒ー!!どんと来い!!持って来い!!(゜Д(〇=(゜∀゜)=○)Д゜)
私は私で幸せ絶頂!!よっしゃあ!!(…はぁ…
披露宴の司会の人…流石プロ。進行の仕方が素晴らしい。良く調べてるねぇ…面白可笑しく話をしてくれて盛り上がったよ。大人だけ…(子供達は冷めてるんだってばw

メインイベントは、新郎新婦に捧げる、私の弟の日本舞踊。
姉の私が云うのもアレだが、本当上手いもんですよー…芸は身を何とやら…。新調した着物でビシッっと決めてさ。
しっかりビデオに収めました(実は撮影係だった私…)勿論、西郷どんもズームでバッチリ(死)何度見ても濃厚…。

御礼の言葉の時、意地っ張りで強気な叔父さんが泣いたのを見て、少しグッっときた…(:_;)でも御嫁さんの涙の方が美しかったから、御嫁さんばっか見てたけど…(こいつ…
歌は唄わなかった代わりに、一言「協力し合って頑張って下さい」と云わせて貰いました…。

改めまして、御結婚御目出とう御座居ます。新たな門出を心から祝福致します。
時には険しい道程に成るでしょうが、二人の愛の力で一緒に乗り越えて行って下さい。
…子供が産まれたら私もいよいよオバサンか…(´ー`)







結婚式は無事に終了。
ホテルへ帰った途端、頭がグラグラして…。
慣れない早起きが相当身に堪えてたらしい…化粧も落とさずベッドに即ダイブ。
3時間位爆睡しちゃいました…(-_-川)

もう…しんどくてしんどくて…。
都会は…慣れないと疲れるね…マジ…ε=(兮)

起きてから、妹が買って来てた『呪怨』の漫画読みました。
絵がものごっつ同人な感じで吃驚…。えっ、こんな美人で良いの…?ママと坊や…。
映画は流石に恐過ぎて独りじゃ見れないけど…(所詮はチキン…

あー…しんどー…。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.