■誓死録■
『御前だけが不幸じゃ無い、』
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年4月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2005/04/10 孵卵母胎。
2005/04/09 晴天下での苦行。
2005/04/08 喜怒哀楽が僕を狂わせる。
2005/04/07 コンスタンティン。
2005/04/06 まんぼうトトカルチョ。

直接移動: 20054 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2004/04/24(土) 膨らんじゃった。
土曜日の一限は、『家庭教育と社会教育』
教授は70歳くらいのおじいちゃんだけど、見た目は60半ばで、かなり気が強い。
種子島から、わざわざ大学まで通って居るらしい。僕も種子島出身で在る事を告げると、とても喜んでくれた。
そして今日…



「○○君(←きよしの本名)
君は六法全書を持っているかね?」

「いえ、持ってません」

「なら僕があげるからv(新品の六法全書を差し出す)」

「えぇ…!?良いんですか?」

「其れで教育法を勉強しなさいねv

あ、あと、君は髪が黒い方が可愛いよVv色が白いから…v(ぼそり)」

「はぁ…有難う御座居ます…」



何か知らないけどラッキーラッキー。
だって六法全書2500円もするんだよっ!!
テキスト買わなくて済んだ〜(小躍

教授の最後の言葉の意味はさて置き。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.