■誓死録■
『御前だけが不幸じゃ無い、』
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年1月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2005/04/10 孵卵母胎。
2005/04/09 晴天下での苦行。
2005/04/08 喜怒哀楽が僕を狂わせる。
2005/04/07 コンスタンティン。
2005/04/06 まんぼうトトカルチョ。

直接移動: 20054 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2005/01/11(火) 利尿作用。
おっ、日付がゾロ目だよ。何か縁起が良いねぇ(何歳だ御前

ところで、幼少時代の私(寧ろ今でも)を狂わせた伝説の御菓子と云えば『ねるねるねるね』『すらすらキャンパス』『かわりんぼ』『ヤンヤンつけボー』『Aランチ・Bランチ』『ビックリマンチョコ』等々ですが、歯磨き粉のチューブにチョコレートが詰まってて、小さいコーンに搾り出して食べるアレは何て名前だったか?ペロンチョっぽい感じだった様な気がするんだけど…(は
どうにも気に成って、御菓子売り場を探して見るものの…製造中止されたのか見付からない…。た、食べたいっちゅーの…。
本当美味しかったんだよ…。チューブに入ってるってのがまた子供心を刺激してね…。
嗚呼畜生…製造会社すらも判らない此の歯痒さ…。
Jリーグチップスとか、サッカーに全然興味無いくせにカード集めて、男友達に自慢してたな。水で付けられるタトゥーとミサンガも目茶苦茶流行ったし。

そんな私でも、今は駄菓子を大人買い出来ちゃうのね…。
店内で駄菓子を選んでると、100円握り締めて駄菓子屋へ走ってたあの頃の気持ちを想い出します。
…店番の御爺ちゃん、未だ生きてるかな…(冗談抜きに

2005/01/10(月) 真ん中が食べられない御菓子。
祝・成人の皆様。
きよしさんは、久々に街へ買い物に行きました(桃太郎の語り調
全国共通商品券三千円分を母に貰ったからです。ちょっと小金持ち気分です。
普段入る事の無い、マダム御用達の大型百貨店へ赴き、服か靴を買おうと思いました。



桁違いでした。



たった三千円如きで、何を良い気に成って居たのでしょうか。
其処に並ぶ品々は全てブランドもので、目玉が飛び出る値段。
どうにかこうにか安い品物を探そうと必死な私に、店員が「試着されては如何ですか?」の笑顔。

莫迦野郎。

一万円もするジーパンを…三万円もするコートを…易々と試着出来るものか…。



そう遣って2時間程、広い広い店内を(半分マジ迷子)彷徨いまして。
とうとう、手頃な値段のファー付パーカーを発見。涙涙で購入。余った券で無印の鯣(死)と文房具とアイライナーを。
努力(何の)が報われた瞬間でした…。
戦場から生還。もう二度と行かねぇ。

後は、型紙とか布とかめっちゃビクビクしながら買って…。初心者裁縫の本も欲しかったけど財布が悲鳴を上げたので断念…
………したにも関わらず、ゲオでは女神転生とペルソナの攻略本をしっかり6冊もゲッツしてる。真剣で御免なさい。

帰宅途中、紙の手提げ袋が破れました。
日頃の行いが悪いから。

2005/01/09(日) 醒め褪め。
携帯を触るのも面倒。
来た来た、自暴自棄。

2005/01/08(土) 打つ手が震える。
今、異常気象が世界各国で多発してます。地震に津波に集中豪雨に豪雪…。
自然の前では、人間がどれだけ小さくて無力な存在かと云う事を思い知らされます。
ニュースを見てたら、古館さんが「壊された自然を、地球がリセットしようとしてるのでは」みたいな発言をしてたんですが、正に其の通りだと。共感共感。

絶対に、偶然が重なった異常気象では無い。
被害のVTRを見てると…大きくて、黒くて、不気味で醜悪な何かが、裏で渦巻いてる様な…。ゾッっとする。とても厭な気分。
沢山の人々が犠牲に為ってるのは事実です。でも、生態系を破壊し続けて来た人間に対する自然の怒りみたいなものが、画面から溢れてる。そんな気がして成らない。

…単なる電波女の戯言と云われたら御終いですけどね。
私は、背景に霊的な(森羅万象の)力が働いてると思うんです。科学では到底解明出来ない、奥深い領域。
…完全な憶測ですけども。

さっき迄大人しかった海も、急に荒れ狂う姿へと変貌する事が有る。
何故かって、海が生きてるからでしょう。

全ては、出娑婆り過ぎた罰なんだろうか。

2005/01/07(金) 恋花。
小学生の頃、七草の名称を全て云える奴は何であんなに得意気だったのか?
私が云えるのは悪魔の名前と必須アミノ酸位だ…。

夜に少し熱っぽかった。平気平気…とか思ってたら本格的に顔が赤く染まり出した(死
きっと、バイトから帰宅する時の刺す様な寒さ(+ストレス)が原因だ…。物凄い厚着しても、素で奥歯がガチガチ鳴る位に寒い…。冬のバイクはもう…。
こっちの寒さなんて、東北に比べたら寒い内に入らないんだろうけど…。

普通免許、早く取ろう…何は無くとも車だ…。バイトも何れ辞めて、スケジュール詰めて…。
…厭でも動かなければ(-_-川)

2005/01/06(木) 最果てから声がする。
今日から学校始まった…。
一限からとかしかも英語とかマジ死にたい…イベの次の日の辛さと同じ…(-_-川頭痛…。

で、今年初めてのバイト。初仕事(?
「よ〜し…働くぞ〜」って張り切って行ったのに、微妙に暇だった…。気合い空廻り…orz
レジのとこに、でっかい鏡餅を飾ってましたよ。鏡開きの日に、御汁粉にして食べるらしい…。良いなぁ(´〜`)

『塩分過剰摂取厳禁!』
今年の健康目標…。

2005/01/05(水) 吹雪。
朝、おかんに叩き起こされた。
激しく眠くて…洒落になんなかった…(ジュニア読んでたから/逝
ノロノロと荷物を纏めて、玄関に置いとく。
最終便が17時なんで、時間迄バイオ0をプレイして遊ぶ(はぁ…

おかんの車で港に向かったものの、家に携帯忘れてた事に気付いて(爆死)慌てて取りに帰る。
笑えない…普通に放置し過ぎ…。危なかった…(:_;)

船の中では爆睡…。疲れてたらしい…(ゲームの所為ね
サークルの友人に迎えに来て貰って、帰宅。



一人暮らししてる方なら解ると思うんですが…。不思議な被害妄想が働くんだよ。旅行から帰ると。
「アパートが火事で全焼してたらどうしよう」とか「泥棒入ってたらどうしよう」とか…。部屋の中の物も、心なしか少し移動してる様に感じて恐く為る…(笑)で、台所とか押入れとか、誰か潜んでないか確かめたり…(笑
物騒な世の中ですからね…。念には念を。

晩御飯に、ほか弁の唐揚げ弁当食べました。
有り得ない贅沢しちゃった…美味しかった…(T_T)

2005/01/04(火) イシス。
弟とトランプしながらマターリ過ごしました(笑
明日帰ると為るとやっぱ淋しいもので(まあ今回は2月にまた逢えるから良いけど)気持ちが落ち着かないんですよね…。だから沢山抱き締めてあげました(ブラコン炸裂

実家だと、生活リズムのズレが大きい。
親父と弟は9〜10時には必ず寝るし、妹も0時前には寝ちゃう。私だけが深夜ずっと起きてる状態。起きてる間は、ずっと蒲団の中でGBASPカチャカチャ…。マジ引き篭りヲタより質悪い…_l ̄Z○
不眠症と云うよりは、『寝るのが勿体無い症候郡』(は
何か…夜行性だからか知らないが…。余程疲れてない限り、最低でも2時迄は起きてる。そりゃ肌も荒れるよ…隈も消えないよ…。
私が物事に真に集中(別名トリップ)するのは、ゲームしてる時だけ。故に、力尽きてコントローラーを胸に抱いた侭気絶した過去も多々。幸せな大莫迦野郎。
そんな姉と仲良しな弟は、最近S.D.KYOに嵌まってる。
血は争えない…(´_>`)







■存在、悩み、不平不満、小さい小さい。



本当、小さい。

2005/01/03(月) 遠くの親戚より近くの他人。
毎年1月3日、『歩こう会』為る行事を遣る。
其の名の通り、12km位を地域の小中学生と保護者とでゴミを拾いながら歩く。
私が小学生の時は歩く時間帯が夜で、距離も相当長かった(と思う)星空が物凄く綺麗な、冷たい空気の中を歩くのは本当楽しかった。
でも今は子供の数がかなり少ない。安全性も考えて昼から歩く事に…(夜に歩いた方がバリ安全だって…車一台も通らないのに…
気合い入れて参加した私へ、一人のおばちゃんがこう云った。
「貴方は偉いわねぇ〜…。普通、二十歳超えたら、こんな行事参加しないものなのに…」

………(-_-)
まぁ確かに…中学生とかに成ったら、地域の行事なんて恥ずかしくて出ないよね…。そりゃあ…ね。
でも地域を大切にするのは当然でしょ。だって大好きなんだもん、田舎が。産まれ育った場所を愛さないなんて考えられない。
どんなに人数減っても、繋がりだけは護りたいです。
私は母と歩きながら、周りの景色を眺めたり撮影したりしました。途中、二回の休憩を挟んで無事に完歩。
流石に、ラスト2kmの時には太腿がガクガクした…(´Д`;歩き慣れてる自信が有ったのに、バイクばっか飛ばしてるとやっぱ体力落ちるわ;
最後に全員で記念撮影をしてから解散。
配られた珈琲が目茶苦茶美味しかった…(´∀`)

運動した後だもの。爆睡出来ましたよ…。
筋肉痛も心地良い良い…。







■切り立った崖に立つ痩せた樹々。
静か過ぎて怖い。

2005/01/02(日) 闘鶏。
あのさ〜7時に起こされるってどーゆー事?
其れは、島一番のショッピングセンター(激ダサだぜ…)の先着500名限り『割引券セット』を貰う為。
父・ばあ・私・妹の四人で前列へ列び、死にそうな顔で寒さに1時間耐えました。
本当、何遣ってんの自分…みたいな…。

でもね…
いざ割引券セット貰うと、嬉しくて仕方無いんだよ…(:_;)
妹と二階の服売場に急ぎ、気に入りの服をゲット!黒革のビズ系ジャケ&ファー付きのデニムジャケ、大好きなブーツカットのジーンズ、革靴、下着w(おい
もうウハウハよ…だって服なんて年に2回買えば良い方だし…。くっ(´∀`)
ばあは、東京に着て行くカシミアのコート買ってた。結婚する本人よりも、自分達の方が張り切ってる(笑

妹は玩具コーナーで、ナイトメアのパズルと額縁を購入。前々からずっと欲しかったみたいで、すげー喜んでた。
何つーか、こやつは洋楽とか目茶苦茶詳しいんだよ…しかもゴス系や気違い系バンド。スカパーも洋楽チャンネルばっか登録してやがる…(笑
私はゲオで、メガテンUとサガフロの攻略本購入(笑)前々からずっと欲しかったみたいで、すげー喜んでたwテヘヘw

腹一杯買い物して満足満足!(^^*)
正月だけの贅沢だわ!







■2〜3時間で完成したナイトメアのパズル。
ホログラムでキラキラ。また部屋が不気味に…(笑

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.