のんびり まったり日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年2月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新の絵日記ダイジェスト
2015/04/20 引っ越しました
2015/04/19 山菜
2015/04/12 ミツバアケビ
2015/04/10 信州花めぐり-2
2015/04/09 アケビの生垣

直接移動: 20154 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2005/02/27(日) 梅が満開
久しぶり山の家に行くと梅が満開です。
去年は数えるほどしか咲かなくて、梅の収穫は10粒でした。

今年は期待できます。

2005/02/25(金) 掲載されたわ
おとといの椿園の取材は、ほんとに新聞に載るかなー
と半信半疑でいたところ、朝孫娘から
「ばーばの写真、新聞にのってるー」
と電話がありました。

「カラーだよー」
「ぎょっ」

ま、いい記念です。

2005/02/23(水) 万葉の森公園
デジカメ講座の日が近づいたのに作品がない私はどろなわで
近くの万葉の森公園にカメラを持ってでかけました。
椿園が見頃のはずです。

園内は200種、400本の椿が植えられていて4月まで次々咲きます。

そこで思いがけない出来事がありました。
S新聞社の方が取材に来ていてなんと、椿を見ているところを撮影させてくれというのです。
エッ 私がモデル?
モデルが私ではボツかもねー

ボツになったら永久に見られないからどんなに撮れたかデジカメをのぞかせてもらいました。

椿の花の間から人物(わたし)いい構図です。
やっぱりプロねーと勉強になりました。

2005/02/20(日) パウンドケーキ
久しぶりにパウンドケーキ焼きました。
簡単まぜまぜケーキです。

焼いていたら孫達がやってきて
「ケーキつくるー」
というので、またスポンジケーキを焼いて持たせました。
デコレーションするっていっていたけど、どんなになったか楽しみです。

2005/02/18(金) おひなさま
おひなさま飾りました。
娘のいない我が家は本格的なものはなく手作りです。
これは、親戚のマコさんに作って頂いた焼き物のおひなさま。
お顔がほのぼの、まったり顔でかわいいです。

2005/02/13(日) スイートポテト
曇りのせいか寒い一日。
おでかけはやめてスイートポテト作りました。
うちで作ると作りすぎるわ。

2つ食べただけでむねやけしました。

2005/02/12(土) 二宮金次郎
近くの不動寺に行くと珍しいものが。
何度か来ているのに今日気が付いたけれど、
二宮金次郎の像でした。

コンクリート製だからそんなに古いものでもないようです。
今の子供達は二宮金次郎って知っているのだろうか。

2005/02/10(木) せつぶん草
せつぶん草を見にいってきました。
節分の頃に咲くキンポウゲ科の可憐な花です。
山奥のお寺で大切に育てられています。
お寺の住職さんは気さくな方で、色々説明して下さって
池で繁殖していたクレソンを頂いてきました。

2005/02/07(月) シニアのケータイ
友人の半分ぐらいは携帯電話を持っています。
使いこなしている人は少なく、若い人みたいな訳にはいきません。先日、近所の友人に頼まれて新しい携帯に彼女の身内の電話番号を登録してあげました。

今日来て言うのには
「いろいろ、さわっていたらブルブルモードになってしまって、どうしても解除出来ないから買った店に持っていって解除してもらった。」
というのです。その店は10キロ離れている!
でも人のことは言えない・・・
私も初めの頃は携帯持って息子の家に何度も走ったから。
今でも携帯にメールが入るとおもむろにパソコン開いて返信します。

2005/02/03(木) まめまき
恒例の豆まきです。
今年は孫のお友達も呼んでにぎやか。
こんな行事はいつまでも残したいものです。

孫一号も鬼になって、昨日幼稚園の豆まきでは鬼のお面を
見て大泣きした孫4号ですが今日は大丈夫、にっこり笑った
鬼のおめんです。

2月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.