のんびり まったり日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年8月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2015/04/20 引っ越しました
2015/04/19 山菜
2015/04/12 ミツバアケビ
2015/04/10 信州花めぐり-2
2015/04/09 アケビの生垣

直接移動: 20154 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2005/08/31(水) 万博に行って来ました
行きたいけど混んでいるし、暑いし・・・
なかなか腰が上がらなかった愛知万博、友人が
「行かない?」と誘ってくれたので「行くー」
とげんきんなものです。

案の定人ばっかり、でも行っただけのことはあります。
人気のパビリオンはパスして待ち時間の少ないところ、
森など散歩して帰ってきました。

こんな混みようです。

2005/08/29(月) 歯医者の帰り
「久しぶりですね」
と歯医者さんに言われて「はあ」
出来ればお世話になりたくないのよ。
昔と違って治療は痛くなくなってきましたがそれでも「何されるのかしらん」とびくびくです。

無事治療も終わって帰りはルンルン、たんぼの間の道にはシラサギが散歩していました。

2005/08/23(火) ちょろぎの花
ちょろぎの花が咲きました。春に友人から頂いたのが増えて増えて「困るのよ」といわれた言葉そのまま畳一枚分に広がりました。

根塊を梅酢につけて赤く染め、おせちの黒豆にいれる予定です。
ゆでるとゆり根のような味と聞いたことがあるけどどうでしょうか。

2005/08/20(土) 手筒花火
近くの神社で手筒花火の奉納があるというので出かけました。
孟宗竹を切り出してござで包んで縄で巻いた物に火薬を詰め、
手で抱えてうちあげるのです。

優美な打ち上げ花火とは違った勇壮な花火です。
もう大感激、カメラの設定のことはぶっとんでしまいました。

後でデータを見てびっくり、めちゃくちゃよ。
来年こそは・・・・

2005/08/19(金) 飛騨古川へ
日帰りバスツアーで飛騨の古川へ行って来ました。
古い町並みと用水に鯉が泳いでいるのが見所です。

往復8時間バスに乗って現地の散策2時間半は疲れますが、
費用が安くて気軽に行けるのがよいところです。

2005/08/16(火) はぜつりに
この夏初めてのはぜつりです。
浜名湖の奥のほう、よく釣れる所があるのですよ。
2時間ほどで50匹、これ以上釣っても食べきれないので引き上げました。
暑いし・・・

あきっぽい孫3号も面白いように釣れるのでがんばって25匹つり上げました。来年はえさを自分でつけてね。

2005/08/14(日) 花火の写真はむつかしい
去年の花火の写真は散々だったので、今年こそはと前夜インターネットで「花火の撮影」など予習して今夜三脚かついで行ってきました。

やっぱりむつかしい。

来年こそは・・・・

2005/08/13(土) おみなえし
友人が「おみなえしの花、見に行ったわ」
と知らせてくれたので、「いかなくちゃ」

近くの万葉の森公園です。
もう秋も近いのでしょうか。
萩の花のトンネルも見頃をむかえます。

でも今日も暑かった。

2005/08/11(木) お花畑
滋賀県の伊吹山にいってきました。
登山もハイキングも苦手な私は高山植物のお花畑は始めてみました。
8合目まではバスで行くので山頂まで40分ほど、花に見とれながら登ってしまいました。
目を見張る美しさです。

来年も行こう〜

2005/08/05(金) マニュアル本
デジ一眼を使いこなせない母のために息子が
マニュアル本を買ってきてくれました。
「簡単・ラクラク・まるわかり」って書いてあるわ。

ほんと?

8月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.