のんびり まったり日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年6月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2015/04/20 引っ越しました
2015/04/19 山菜
2015/04/12 ミツバアケビ
2015/04/10 信州花めぐり-2
2015/04/09 アケビの生垣

直接移動: 20154 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2009/06/27(土) マナーについて
昨日のユウスゲの撮影で驚いたこと。
メンバーは野草を調べることを趣味にしている人、山野草の撮影をする人達でしたが、心優しい人ばかりです。
撮影のために踏んでしまった雑草を起こして立ち去るのです。三脚で傷ついた地面も土をならして。場所は川の堤防なんです。

この頃撮影のマナーについて気になることが多々あります。立ち入り禁止のところに入ったり、花壇の中に三脚立てたり、断りもなく他人にカメラを向けるなど、そんな光景を見ると人ごとでも恥ずかしいわ。

2009/06/25(木) ユウスゲ
友人から「ユウスゲの群生地を案内する」と電話があって午後2時集合です。夕方から咲き始めるからです。集まったメンバー6人はそれぞれ山野草の撮影で知り合ったという人たちで面白い組み合わせ、誘ってくれた友人と私も花の公園で知り合って以来のつきあいです。
さて「ユウスゲ」ですがニッコウキスゲをはかなくしたような風情のある花ですね。

2009/06/24(水) 桃の袋かけ
ボランティアしている幼稚園で桃の袋がけを頼まれて夫と出かけました。もう5年目です。
少し摘果してかけるといいのですが沢山とれたほうが子供達が喜ぶのでみんな袋かけして100個ほど、後は落ちないように祈るばかりです。

2009/06/23(火) 夏野菜
今日はあつーい。今年一番の暑さです。体がついていきません。それでも野菜の収穫をちょっと手伝って午後からへばっていました。

2009/06/20(土) 沼津港グルメ
バスの撮影旅行でしたがお目当ては食事なのでした。私の場合。
沼津港の食堂はテレビでもネットでも評判で普段バス旅行では生ものを食べないことにしている私も(おなかを壊すと悲劇なので)今日は整腸剤持参で臨みます。
ところが大変評判の良い食堂は混み合っていて注文した近海握りが出てきたのはバス出発の13分前です。仕方なくプラスチックの容器に移してお持ち帰り、バスの中で頂きましたがかにのみそ汁は持ってくることが出来なくて残念。評判どおりおいしかったのでいいとするわ。

2009/06/13(土) ゆり園 2
このゆり園の見所は真っ白いゆりの丘、5色のゆりが広がる丘、池や滝との取り合わせ、見所いっぱいです。

2009/06/12(金) ゆり園
可睡ゆりの園です。連日の撮影でついに肩と手首が悲鳴を上げて今日はダメ。それでもコンパクトデジカメでがんばります。
木々の間のゆりがいいですねー。広々とした5色のゆりのパッチワークも見事です。

2009/06/10(水) 花菖蒲 2
フラワーパークです。午前中ザーと雨が降ったので花菖蒲もしっとり、しずくもためて良い感じです。昨日よりぐっといいわ。
連日は疲れます。家族はなんと言ってるか。「カメラを持っているときは元気なおばさん」
あさっても行くのよ。

2009/06/09(火) 花菖蒲
今日もフラワーパークへ。パスポートの期限が今月いっぱいなので行かなくちゃとばかり出かけます。10日ほど前に行ったときはまだ2,3分咲きだったのにあらーよれよれ。私みたいです。それでもべっぴんさんをさがして一枚だけ撮ってきました。
明日も行くのよ。

2009/06/07(日) 花火がすき!
昨日の続きです。手筒花火もすごい。最後に10人ほど並んで花火を抱えて火柱が揚がるシーンはレンズに入り切れません。
竜にナイヤガラの火がついて天に火を噴くシーンも圧巻です。
何年か前本当に火がついて竜が燃えてしまい作り直したとか聞きましたが今年は無事でよかったわ。

6月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.