|
2005/12/02(金)
GOROKU-427 サインボールの話
|
|
|
ボールにサインしてもらった事ありますか?
野球物販の中で、一番数が売れるのはカードなんですが、サインボールもよく売れます。 販売用のサインボールは、選手のサインをプリントして量産します。無地のサイン用のボールも最近は、球場での選手との距離も近くなり売れていました。
ボールにも練習用や試合用など昨年までは球場によりボールも違い種類も多いです。私の思う最高のサインボールは、実際のホームランボールやウィニングボールへのサインかなぁ〜凄い確立です!
私も仕事のお礼にとかで関係者の方から頂いたり、お土産で貴重なモノをもらったりとかしましたが、2度だけ自分からサインして貰った事があります。 一度は、BWの藤井選手の引退試合でご本人にお願いしました。藤井選手とは、イメージマークやTシャツなどのデザインなどの仕事で何度もご一緒したので引退の時に記念に日付け入りで頂きました。 もう一つは、親父を球場に招待した時に元高校球児の彼は、当時、サードを守ってた大島選手(今期楽天)からキャッチボールをするかのようにGETしていたのです! 後から大島選手にお願いしてサインして貰いました。 今でも実家のTVの上に飾ってソフトボールの仲間に『大島っ!て声かけたらワシに投げてくれたんや!』と自慢しています。。。。笑 何度か球場で、私もボールに“魂って書いて下さい”と言われましたが、サインペンではあの字は書けないんですよね〜丸いモノに字を書くのは特に難しい・・・・・ 最近は、帽子のツバの裏に書いて下さいと頼まれますが、私は“筆ペン”じゃないとホント書けなくて困ってしまうので、子供の名前を聞き即座にローマ字でサイン風に本人の名前を書く事にしています。
写っ! 私のデザインも丸いモノになりました!サインボールの中に一際目立つ“魂”!中には、梅干キャンディーが入ってました〜
注:サインは“する側も貰う側の人の為”にしています。貰った人は『大切にしましょう!』
|
 |
|
|