|
2005/12/20(火)
GOROKU-442 清原帰阪決意
|
|
|
清原選手のオリックス入りが決まりました。巨人の清原で終わって欲しかったなぁ〜 それにしても何故、もっと早く表明しなかったのかなぁ〜 “野球人清原”としてなら声がかかった時に即決して、『お世話になります!』で良かったのに。。。
仰木さんが・・パリーグの為に・・大阪のファンの為に・・ハッキリいってそんな事言って欲しくなかったです。
昨年のゴタゴタを乗り切り心機一転万全で挑んだシーズン序盤の活躍が嘘のように身体が悲鳴を上げチームも低迷・・・ セリーグより新旧交代の激しいパリーグ・・今年のロッテを見れば一目瞭然!新しい眼がハツラツと球場を駆け回る!プロ野球も改革し変ろうとしている昨今、今期頑張ったオリックスの若手の事を思えば、また別のチームでやるような感覚になるのでは?と思います。 巨人のやり方を???としていた球団が、観客動員の即戦力としてどう扱うのかが見ものかも知れません。 身体のケアを万全にして頑張って欲しい!客寄せパンダで終わって欲しくないですね。
PL学園で甲子園に出た頃からのファンの私は、巨人に指名されなかった時の涙・・巨人を倒して日本一になった時の涙・・同じように涙しました。 長嶋監督と並んだ巨人の入団会見・・巨人の4番の重圧・・肉体改造で復活!優勝に導く活躍!!を一喜一憂して応援して来ました。 そんな私に、3年前思いもよらぬ仕事が舞い込んできました!清原選手の450号ホームランの記念Tシャツのデザインです。イチロー選手で実績のあるデフォルメイラストでの制作することで決まりましたが、私のポリシーは、本人の確認無しにはデザインしませんなので、その意思を伝えてデザインを提出して、帰ってきた返答は『こんなアゴ割れてない!』笑 でした。 このTシャツが、先方の予想を遥かに超える販売セールスを記録しました。
デザインのポイントは、肉体改造と長嶋監督の444号を超える!がテーマでした
写っ! このデーターを使い5枚だけレリーフを作り4枚は、クライアントに渡したので、最後の1枚の家宝です。
|
 |
|
|