|
2005/08/10(水)
GOROKU-341 いごっそう達の魂
|
|
|
一度切れた緊張感をよく持ち直したと思います。 前代未聞の甲子園出場キップを彼らは堪能出来たのか? 入場行進時のあの歓声が、彼らの球道魂を呼び覚ましたに違いない! 強豪相手によく粘り戦ったと思います。 経過は↓ 2回一死一、三塁で桑田がスクイズを決めて日大先制。 二死後、江原が中堅に3点本塁打を放ち、小技と大技で4得点。 高知も5回に2点差にして追撃態勢〜 しかし日大は、8回にも多田の本塁打と桑田の二塁打で2点を加えた。 高知2−6日大三
この高知高校は、知り合いの母校でありその知り合いは、急転出場が 決まってから寝るまもなく母校の支援で動き回っていました。 24年前の自身の甲子園とタブらせながら又、違った甲子園を経験されたことでしょう。 安岡さんお疲れ様でした。
試合は急用で観戦出来なかったのですが、宿舎を訪れて来ました。 皆さん安堵の表情と選手のサバサバとした表情が印象的でした。
この経験は必ず皆のこれからの糧になることでしょう! 胸を張って高知に帰って下さい!ご苦労様でした。 http://www.kochinet.ed.jp/kochi-jh/
写っ! 貴重な物を頂きました。
|
 |
|
|