こんにちは!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年10月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2018/08/07 今でも続いています!
2011/03/23 チャリティー囲碁会
2011/03/19 さいたまアリーナ
2011/03/11 大地震
2010/04/21 修羅場

直接移動: 20188 月  20113 月  20104 3 2 1 月  200912 9 7 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2005/10/13(木) 河○塾&棋院
河○塾囲碁部は、最近すごいらしい・・
毎週金曜日に、かなり集まっているらしい。
マーヤも誘われたんだけど、金曜は高校の授業の日だから
駄目なんだなぁ・・残念。
今日も、もと院生の女の子と、T内先生が、張栩先生と覚先生の
棋譜を検討していたので、足が止まってしまいました。
4局目、覚先生が一矢報いた棋譜でした。

棋院は3段の方と一局。慎重に打って勝ちました。
多分、布石のリードをそのまま守ったような感じ。
ヨセでひっくり返されなかったのは、マーヤにしては頑張った碁
だったと思います。

そのあとは、つの吉さんと6子局。
最後、黒の大石をぶちぎってみたけど、実は
攻め合いになると、白の駄目が詰まって手になってないのに
つのちゃんは勘違いで投げちゃいました。ははは・・
まぁ・・くりりんですら、勘違いしちゃうとこだから
無理もない。
マーヤも、打ったあとで気がついたような次第だからね。
もう一手準備してから仕掛けるチャンスがあったかどうか
多分、守られて終わったろうな〜

今日の棋院

りと くりりん YUMI     LICTRE つの吉
::::::::::::::::::::::::::::::::
TOM U木  なで saki  マーヤ こばんざめ


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.