こんにちは!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年10月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2018/08/07 今でも続いています!
2011/03/23 チャリティー囲碁会
2011/03/19 さいたまアリーナ
2011/03/11 大地震
2010/04/21 修羅場

直接移動: 20188 月  20113 月  20104 3 2 1 月  200912 9 7 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2006/10/06(金) うめけん
今日は、イラスト部の原稿締め切りの日・・
ほんとなら、6時過ぎまで、もしかしたら7時まで居残りも覚悟
していたのですが・・大雨警報の為、4時完全下校!
お陰様で・・マーヤは急遽うめやんに合流しました。
何人来るの?って聞いたら「8人」え?
この台風の大雨の中を?
もしかしたら、中止になってるかもしれないと思ったんだけど・・
「でも、この雨のお陰で碁会所が空いてるかもしれないねぇ〜」
「あはは・・碁打ちに、雨風関係なかったりして〜(笑)」
なんて言いながら・・碁会所のドアを入ると・・

ほぼ満員!

やっぱりね・・碁打ちって、こんなもんなんですね。

うめやんの顔で、席料は半額!その上飲み物サービス付き!
うわあ・・すごいね♪

メンツは、ゆう、takami、ミヨ、まー、コボ、saki、マーヤ
まずは、囲碁講座を2時間。
実践にでてくる、キリが成立するか、しないか?
切った石をどう取るか?どう利かすか?が楽しかったです。
これを説明する為の形をサラサラと並べるうめやん・・
さすがですねぇ〜
そして最後に1局打ちましょう〜
ってところに、タイミング良くりとぞうが間に合いました。

マーヤは、念願のミヨちゃんとの対局を果たしました。
で・・びっくり!
つい・・こないだ、YUMIとの9子局を見ていたから
まだまだ始めたばかりで、9子は手合違いだろう・・なんて
思っていたのです。
だから、途中で助言有り、手直し有りでやれば良いかな?って。
ところが、途中から、マーヤは完全に本気モード。
だって・・白石を殺しにくるんですもの。
あやうく・・白の大石が死ぬところでした。
隅の黒の一合升を殺して、攻め合いにしてやっと生きましたが
普通、9子の手合だったら、そんなことまでしなくても、
大丈夫なはずなのです><
ちょっとの間に、9子卒業する勢いです。
今日も、7目黒が残ってました。
マーヤは、下手打ち慣れているので、マーヤの9子は
苦手な級位者多いはずです。
それなのに・・!
正しく打たれて参りましたね〜
うめやんの囲碁講座・・ミヨちゃんには、ちょっと難しかったんじゃないか?って思ってましたが、
・・とんでもない・・ちゃんと判ってました。
ご飯は、近場の呑み屋で。
なぜか、携帯メールの交換会になってましたねぇ〜
しかも、赤外線通信っていうの?あれ、便利だねぇ・・。
いいなぁ。。登録めんどいマーヤにとっては、羨ましい機能です。
やっぱ、auに変えるついでに、赤外線通信できる機種にするかな?
コボちゃん、まじめに囲碁教えてくれる先生だって思われれば
女の子のほうからアドレス交換してくださいって、お願いしますよ。
まぁ・・それだと、コボちゃんらしくないのかな?
高校囲碁部では、まじめにコーチしてるのにねぇ(笑)

うめやん、お疲れさま〜
今日はありがとうございました〜


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.