こんにちは!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2018/08/07 今でも続いています!
2011/03/23 チャリティー囲碁会
2011/03/19 さいたまアリーナ
2011/03/11 大地震
2010/04/21 修羅場

直接移動: 20188 月  20113 月  20104 3 2 1 月  200912 9 7 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2005/05/31(火) 今日も・・
引き続き、学校から即効で帰ってきて
ずっとレシピ作りしてますが、気に入らず・・
まだ決まらない・・でも、今夜中にメールしないと間に合わない。

今日は寝ないと、絶対まずい・・。
せめて、3時には寝ないとまずい。
あと1時間半。

そして、明日は3日締め切りの解説書を仕上げないと・・
ん?明日は1日か・・じゃ、2日猶予があるのかな?
とはいっても、その2日は碁ingと棋院の日じゃないか?
無理だ・・両方はこなせない・・。

今日も笹のリーグに顔出したかったけど
さすがに諦めたので・・

やはり、週末の予定は・・しばらくキャンセルかな?
解説書は7月でおわるんだし・・

2005/05/30(月) ぷて邸から出勤
ぷて邸から出勤して、木曜ぶりに我が家に帰宅。
今夜は、河合塾のレシピを作る為に資料整理をする予定。

・・で、結局うとうとしながらも、朝までかかって
でも終わっていません。
一睡もしないままで・・学校行けるかな?
よっぽど休もうかと思ったけど、課題の連絡するのが面倒なので
出かけることにする。

2005/05/29(日) 部内ペア囲大会
無事終わりました。
なんと、自分で優勝してしまいました。
初めてですね〜こんなことは。
詳しくは後日・・(という日記がたまっていますが・・)

週末がイベントで潰れると、そのツケが必ず平日にやってくる
状態です。
まじで、何か減らさないとだめなのかな?

2005/05/28(土) 楽天地&風鈴会
こども囲碁教室は6人でした。
た●、ゆず●、あ●、しん●、まさ●、ゆうす●。

今日から、1局打つごとに、1勝でシール1枚。
3敗でもシール1枚、ポイント表に貼ってゆくことにしました。
そのお蔭で、いつもより対局数が増えたのは、ゆず●ちゃん、あ●
ちゃん、まさ●君でした。た●は、igowinにはまっているので、人との対局が少ないのです。でも、igowinの対局を数えたら、多分一番たくさん打っているでしょう。
しん●くんと、ゆうす●くんがマイペースで変わりなく・・
シールを集めることに、興味を示していません。

午後から、風鈴会に参加。
今日は、実践ででてくる、「作っちゃいけない形」
「良い形、悪い形」の講義でした。団子石、アキ三角、陣笠、
ケイマの裂かれ形、悪い形をつくらない為の回避法などなど・・。
カード対局は、1勝1敗。勝ちは1目勝ちでした。
1敗は,ひと隅が死んで、足りなくなりました。
・・うっかり死ななければ・・いい感じだったのに。

夜は、ぷて邸に集合して、夕飯を作ってお泊りです。
なでさん、sakiさん、ひいろさん、マーヤ、ぷてぷて。

ペア碁の練習を少しだけやりました。
時計の使い方と、雰囲気の練習を、ペア碁初体験のなでさんと。
なでさんは、ゲーマーなだけあって、読もうと努力していますが
はじめから、そんなに読めるわけがないのです。
今は、悩んでいるだけで終わっていることでしょう。
でも、だんだんと、読みの力が備わってくるのです。
なでさんが、対局数を重ねて、それ相当の読みが
身に着いてきたら、こわいなぁ・・と思います。

2005/05/27(金) 実家にお泊り
今日実家に泊まって、明日はぷて邸なので、
日曜日まで帰りません。
いや・・もしかしたら、日曜日も遅くなったらぷて邸かも。

妹が夕飯を作って待っていてくれました。
ペア碁大会の賞品を何かカンパしてくれと頼んだら
処分したいダブリ食玩シリーズとか、謎のハリーポッタ-人形とか頂きました。・・欲しがる人がいるかどうか・・非常に微妙。
だって・・マーヤは要らないもん。
「でも、欲しいひとにとっては、レアものなんだよ〜!!」
・・とのこと。まぁ・・欲しい人が居れば・・ね。
今回、予算が少ないので、景品に一銭もお金をかけていないのです。
対局時計が無料で借りられなかったら、赤字でした。
新城先生に感謝です。
今日は、対戦表を学校の「拡大君」で作って
「こども囲碁今教室ポイント表」というタイトルをカラーで
作って、ラミネート加工までしてきました。
表紙・・描けるかなぁ・・。

夕飯のあと、やはり父上につかまり囲碁です。
もう、そりゃあ・・当然のように。待ってたんですからね。
泊まってゆくというので、いつもより遅くまで対局しました。

そのあとお風呂頂いてから、姉妹でいろいろ語っているうちに
限界がきて寝てしまいました。
(やはり・・表紙は描けなかったわけです)
名札だけは、BBさんに頼んでおいて、よかった・・。

2005/05/26(木) 棋院
三段の方とカード対局。
死なないと思ってたスミを一つ殺されて負け。
う〜ん・・一手いれて生きといたら、結構いい勝負だったのに・・
くやしいなぁ・・
結構大きいとこ打ててたと思うんだけどなぁ・・

そのあとは、さやかちゃんとペア組んで、りとぞうと打ちました。
いやいや・・ペア碁は面白いなぁ〜
結構うまく打ててたんだけど、まぁ・・本当なら3子くらい置く
手合を互いでやったんだから、負けてもしょうがない。
結構良い手合なんだな〜と思いました。

ペアポイント、ひいろさんの監修が入りまして
若干変更になりました。
皆様、もういちど確認願います。
最初、マーヤと何子かという基準で設定しましたが
マーヤは相手によってムラが大きいらしいので
当てにならないとのご指摘です。
ひいろさんの評価ということですので
棋力が上がった方は、ありがたく受け取ってくださいまし。
ふふふ・・

2005/05/25(水) 碁ing
昨日お布団で寝ていない・・とはいえ
多分、うとうと寝てはいるので、頭は休んでるので
辛いのは体だけでした。
体中が、ミシミシと・・筋肉痛のような感じで辛い(泣)
授業やってても、黒板の字がへたれている気がしたけど
頭はスッキリしていたみたい。(テンション高いだけか?)
いつもどおり、イラスト部に顔出して、囲碁部覗いて
そして新橋の碁ingへ。
今日は指導碁だけうけて、かえって来ました。
というか、エネルギ補給品を持ってなかったので
やむなく・・
なんだか体が冷え切って寒かったので
タイ料理(辛いスープの麺)を食べてみたけど・・
それでも寒い・・普通、眠い時って体熱くなるんじゃないのか?
などど思いながらも・・即効帰って即効寝ました。
めずらしく、何もしないで、12時前にお布団に入って
寒くて眠れない・・とか思ったけど
いつのまにか朝でした。

2005/05/24(火) 遠いなぁ
昨日も、寝過ごして遠かった帰り道ですが・・
今日は、人身事後があったとかで
電車が途中で止まりました。
終点まで、寝て帰れるはずだったのに、途中の駅が
終点になってしまい・・放り出されました。
結局、帰り道は3時間半かかりました。
乗り換えても、運良く座れたので、睡眠時間の補填になりました。
ちょっとだけ(いや、かなり)スッキリ!

昨日から、右ひざと、左足の甲がミシミシと不吉な音をだして
くれます。ピシッっと言うことも有ります。
どうやら日曜に歩きすぎた後遺症のようです。
もうだめだ・・やっぱり良い靴を買おう!

今日はこれから河●塾のレシピを作ります。

思いのほか時間がかかり・・(資料さがしで)
途中うとうとして寝てばかりいたので
気がついたら朝だった・・がーーーーん!!
あと10分で朝の目覚ましが鳴る・・
もう寝られない!(ちゅうことで・・メールのリプライでも書くか・・)

2005/05/23(月) 高校囲碁部ナンパ
月曜日、高校囲碁部に顔だして、ぺア碁大会へお誘いを
かけてきました。1ヶ月も前から話しておいたのに・・
スネイプ先生(通称)しか、予定をあけといてくれませんでした(涙)
まぁ・・もともと男の人と組んでのペア碁には腰がひけて
いたからなぁ・・
スネイプ先生はちゃんと来てくれるだろうか?
ひとりでも・・
部内ペア碁大会の参加ペアは、12組になりそうです。
HPに参加ペア表をアップしてみました。
参加予定の方は、ペアポイントを確認してみてください。
去年のポイントを参考に多少修正を加えました。

今日は有楽町でご飯を食べて来ましたが・・
帰りの地下鉄で寝過ごして・・飯田橋で降りるつもりが
練馬まで行ってしまいました。
遠かったなぁ・・家までが・・。

2005/05/22(日) お買い物
ペア碁大会用のお買い物で、池袋を歩き回りました。
東武、西武、PARCO、サンシャイン、他・・
ちょっと歩きすぎました。
ちゃんとした、ウォーキングシューズで歩けばよかったのですが
クッションがほとんどない、固いソールの靴だったので
最後には破滅の音が聞こえました・・(汗)

いっぱい歩いて、痩せたかと思って
体重計にのってみたら、1kg増えてました。
がーーーーん!!

5月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.