こんにちは!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年10月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2018/08/07 今でも続いています!
2011/03/23 チャリティー囲碁会
2011/03/19 さいたまアリーナ
2011/03/11 大地震
2010/04/21 修羅場

直接移動: 20188 月  20113 月  20104 3 2 1 月  200912 9 7 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2004/10/04(月) 帰国
日本じゃできないことをやらないと!
と、思って、実弾射撃初体験!本物の銃ですよ!
説明係りの女性は日本語ペラペラで、
「これがフジコちゃんの銃、こっちがルパンのね、で、これが
ダイハードで使われた銃で、これがアメリカのスパイの・・」
という具合に説明してくれるのです。
早速好きな銃を3つ選んでGO!
マーヤは一番軽い銃から始めて、だんだん重く口径を大きくして
行きました。最初はダメダメでした。
敗因は、自分で片目が瞑れないこと。
乱視だし、どこに合わせてよいのかさっぱりで・・
指導のお兄さんに
「左眼カクシテ!」と注意されるので、左手で目を隠すと
「両手モッテ!」と注意されるし(泣)
困っていたら「YOU?カタメ・・デキマセンか?」と気付いてくれて
途中から、お兄さんに左眼を紙で塞いでもらいました。
それからはよく当りましたよ。
最初は「22口径のS&W617」で77%だったけど、
2回目は「32口径WaltherPPK」で89%、
3回目は「9mmBERETTA92FInox」で95%。
結構思ったところに当るもんだなぁ・・という感想でした。
もちろん衝撃はかなりくるんだけど、でも重たい銃のほうが
よく当りました。2回目の的がフジコちゃんみたいな女性の絵で
どこ狙っていいのか判らなかったので、顔とか胸とか頭とか銃とか
狙ってみました。ちゃんと当ってましたが・・89%だったところ
をみると、銃は外れだったのかもな〜
くりりんと、sakiさんとマーヤの3人でチャレンジして
マーヤが一番命中率高かったみたいです。まぁ、もちろん
男性は、重たくて難しい銃を選んでいたせいなんでしょうけど。
結構楽しかったね。男性二人はなんといっても、見た目が
かっこよく、様になっていたもよう。見たかったなぁ〜
特にsakiさんは、まるで殺し屋みたいだったって。(新井さん談)
マーヤはね・・他人に目を押さえてもらってるようじゃ・・ダサダサ。
ブラッドレイ総統みたいに、片目を隠す工夫がいるね〜

そのあとは時間まで怒涛のお土産買いまくりバトル!
ロッテデパートで必死に買いまくりました。
いやぁ・・充実した旅行だったなぁ〜
飛行機の中でも、隣の座席の方と4子で囲碁打っていただけたし。
最後まで楽しかったです。

新城先生、ツアー引率お疲れ様でした。
ステキな企画をありがとうございました。
皆さん良い方達ばかりで、とっても楽しかったです。
かおりさんが、ヒカ碁の合宿に日程が合えば顔出ししても良いと
おっしゃってくださいました。わあい!
次回の合宿は1月です。早速ご案内しなければ!
1月の合宿は、昼間は囲碁!夜はカジノで行こう!と、盛り上がって
ました。お子様銀行の紙幣を用意しますので・・。
本モノのお金賭けたら、日本じゃダメなんでしょう?
韓国のカジノに向けて、ちょっと練習しないと・・と、思ったですよ。
ブラックジャック・・あれは練習しないと、本番の速さに
ついてゆけなくて、気後れしちゃ・・それだけで負けですよ。
慣れれば・・あれは地道に稼げそうです。

成田について、日本は雨・・。あれ・・?
韓国は晴天だったのに・・。

国際ペア碁の申し込みハガキを、そのまま有楽町まで出向いて
ペア囲碁協会に直接お届けしてきました。
あやうく、4枚だけだして、自分たちのハガキを出し忘れるところ
でした。
ぶるー@たむペア
くりりん@takayaペア
BB@ユカペア
U木@ゆうペア
saki@マーヤペア、無事提出しました。
YUMIちんとこもハガキ速達で出したそうで一安心。
今年はこの6ペア全部出られるといいけどなぁ〜


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.