こんにちは!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年10月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2018/08/07 今でも続いています!
2011/03/23 チャリティー囲碁会
2011/03/19 さいたまアリーナ
2011/03/11 大地震
2010/04/21 修羅場

直接移動: 20188 月  20113 月  20104 3 2 1 月  200912 9 7 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2004/10/11(月) 試験作成
図を残して終わりました。
中学の分と高校の分を一度に作りました。
あとは明日、6時起き。
中学試験前最後の授業がまだあるんだよなぁ・・。
明日図を書いて印刷まで終わらせる予定。

3時だぁ・・即効寝ないと・・(汗)

ビデオのレジェンズを見る暇さえなかった(泣)
試験前に遊んでたんだから、しょうがないけどさ。
そろそろ、学園祭用のパネル(イラスト)も描かないとならないし
試験の採点もあるしで・・
しばらくは多忙なマーヤです。
そんな中、今週末は城衛会。
来週末は学園祭。
再来週末は名古屋です。
ふっふっふっ(なせばなる!)

あ!そうだ!11月28日(日)に六合会さんと
また対抗戦をやる予定なので、皆様、空けておいてくださいませ〜

2004/10/10(日) 平塚囲碁まつり
朝はうさぎ亭にて、野菜たっぷりのバケットとミネストローネを
ご馳走になり、平塚へGO!
朝から栄養たっぷりのメニュウだったので、体が元気!
今日のマーヤは鋭気に満ちていました。
sakiさんと、くりりんと、マーヤの3人で向かいました。
くりりんと、sakiさんにとっては、5時間睡眠は寝不足気味
みたいでしたが・・
ひらつかでぶるーさんと、ぶるーさんの先輩と合流です。
すごいですねぇ・・
こんな大きな囲碁まつりって・・平塚以外には無いでしょうねぇ・・
商店街に500面の碁盤が並んで・・
商店街のお店には、囲碁最中とか、囲碁饅頭とかが売られていて
よっぽど買おうかと思ったけど・・マーヤは餡子苦手なので
やめておきました。餡子がほんのり付いてるだけの饅頭の皮は
むしろ好きですが、ダイエット中に、そんな無理して食べることも
ありません。お土産にするには、日持ちしないしね。
席についてしばらくすると、プロ棋士がずら〜っと・・
楽団を先導に行進してきました。
無料奉仕?こんなに?信じられない豪華さです。
平塚・・うらやましいなぁ。木谷門下生勢ぞろい!
くりりんは、当日飛び入りで申し込みましたが、無事参加できました。
かなり余裕があったみたいで、整理番号1番から160番までは、全員
参加できます!というアナウンスにびっくり!
先着順みたいなものでした。
1班から8班まであって、マーヤは3班(54名)。
3班の棋士は6名で、ひとりの先生が9名ずつ担当します。
マーヤは酒井真樹八段のグループでした。
3班全体(54名)を回って一手づつ打つ先生は小林光一先生でした。
小林光一先生がまわっていらっしゃった時、ちょうど
コウの真っ最中で、マーヤがコウ材を打ったあとでした。
先生はすぐ受けてくださいましたが、マーヤがコウを取ると
「あれ?コウだったの?」「はい」
「ははは!そうか、コウだったのか!」と笑われました。
もしかしたら、ほんとはコウ・・利いてもらえないとこだったりして。
検討は、酒井真樹八段がしてくださいました。
9面なのに・・丁寧に失敗したところに戻ったりして。嬉しい><
おもわず写メールで写真撮らせてもらっちゃいました。(もしもし?)
マーヤは8子でチャレンジしていました。
最後はコウの勝負でしたが、一箇所、スミの白を生かしてあげれば
シロにコウザイが無くなるので、もっと楽に黒が勝てたというお話
でした。「一番頑張る手を打つほうでしょう?」「はい」
「だから、ぎりぎりでつぶれちゃうことが多いと思うけど」
「はい、よく潰れます」
「置き碁の白番としては、結構辛いんですよ〜、気迫がびんびん
伝わってきました。」という感想をいただきました。
最後、打ち掛けで形勢判断しての検討なので、勝負はついていないのですが、スミの白を生かす気が、マーヤには無かったので
たぶん、それだと、コウ材の数で負けて、やられちゃったのかも
しれません。けれど、白の根無し草が、あっというまに補強されてゆく
プロの技を見せていただけたし、楽しかったです。
1部が終わり、2部が始まりまるのですが、ぶるーさんが飛び入りで
1部で打てたの為、2部の自分の券を、マーヤに譲ってくれました。
マーヤは再びチャレンジ!今度は7子で。
潰れたっていいやって気分で、思いっきりまた頑張った手を
打っちゃった気がします。
でも、結果オーライに出ました。
白の地をどこも小さく制限できたので、最後の形勢判断の時点で
黒の一等地だけで30目。白地は全部あわせても30目。
黒はまだ辺や隅に10目くらいずつ数箇所にあるので
どれだけヨセられても、黒が良いという判断でした。
わあい♪
記念品もいただいたし、抽選で湯のみも頂いたし
大満足な1日でした。
帰りの電車の中で、くりりんとsakiさんが
棋譜用紙をつかって対局していました。
マーヤは途中までみていましたが、いつのまにか爆睡。
平塚って・・遠いねぇ。
だけど、来年も行きたいなぁ・・

2004/10/09(土) 楽天地&うさぎ亭
今日の楽天地は台風なので一人も来ないかと覚悟していたけど
4人来てくれました。しん●、まさ●、ニコ●、じんじ●。
夕方から移動しようとしたら、台風にどはまりしました。
錦糸町の町に雨が真横に降ってました。
雨・・なぜ降りてこない?ウエイブを描いて横向きに流れてゆくよ。
駅のエスカレータと階段の間が川になっていて、エスカレータの降り場に滝のような
雨漏れができていたよ。
電車もつぎつぎに止まってゆくし・・乗り換え乗り換え
振替輸送で2時間以上かけてりとぞうの家にたどり着きました。
けれども、くりりんは4時間かかったそうです。
そのかわり、とっても美味しいごはんが待っていました。
トウガンとカニの煮込み、紫蘇餃子、ナスとひき肉の炒め物、冷シャブサラダ、
モツ煮、ミルク葛餅、メロン、プーアル茶、
全部美味しかったぁ〜、堪能しました。
食べ終わったら、6人でゲーム大会でした。
今日の面子は、フェレット、にゃんこ、ミセスY、うさぎ、ヤギ、マーヤです。
ブラックジャックはかなり楽しかったです。うさぎに一番才能を感じました。
インディアンポーカは、資本主義万歳なゲームです。貧乏人は勝てないようです。
最後は操り人形で締めました。
これから寝ます〜乳好きのうさぎに何度も襲われてます。
くりりんとにゃんこ先生が一つのお布団で寝るように画策してます。
萌え〜。

2004/10/08(金) 試験前
中学も高校も、中間試験前なので
質問の予約がはいりまくり・・
残業残業・・サービス残業♪

まだ試験問題はできていません。
月曜に作る予定です。
祝日万歳!

そうそう、韓国から買ってきた、真空パックのキムチ!
あれ、爆発しますよ〜。
発酵してるんでしょうね。きっと。
生きてるんですよ。
気をつけましょう〜。

明日は、楽天地のあと、りとぞうのお家にお泊まりです。
そのまま次の日は平塚が近いしね。
11:30に平塚でぶるーさんと待ち合わせです。
晴れると良いなぁ〜

2004/10/07(木) 棋院
韓国からかえって最初の棋院です。
はりきって、カード対局ですが、○×○。
負けた碁は、パラパラと軽くあちこちに打つ方で
隙があちこちにありそうでなさそうで・・自分がやけに重たく
感じた碁でした。中央の目の無い相手の石をいじめにいって
読み違えて自分が取り込まれたので、一気に悪くなりました。
やりすぎは・・いけないと、いつも思うのになぁ・・
人を呪わば穴二つ・・ってちがうか。
そのあとは休憩して、ラピと打ちました。
2子局です。前回はやられたので、リベンジ!
今回は、序盤で黒得していい感じ。差が3子分くらいになったので
ラピも無理してきて戦いに!もちろん黒有利の戦いだから
望むところ!・・で、白の一団が死んでおしまい。
新城先生が検討してくださいました。ラッキー!!
味良くシチョウでとる所、シチョウ当りが忙しければ、上手に捨てる
打ち方を教えていただきました。
攻める石を間違えてるところや、わざわざ相手に繋がりを催促する手
のもったいなさとか、そのあたり・・味を消してしまう手を
マーヤはよく打つので気をつけないとなぁ・・。
その場では、自分も強くなるし、繋がっただけの白石をまとめて
攻めてやれ!とか思って打っているんだけど、あまりに大きな
白石は、そんなに攻めの利く石じゃないんですねぇ・・。
今日は、皆に韓国のおみやげを渡しました。
リクエストのあった人以外は、韓国海苔とお菓子です。
お菓子はもたないので、すべて消費しました。
・・が、韓国海苔はまだあります。
来週も持ってゆきますね。今回来れなかった方は、来週に♪

本日の葡萄
くりりん  ぷて  りとぞう   ラピ   U木 TOM
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
BB YUMI 将棋指し マーヤ タニオー 秀  新城

2004/10/06(水) HPの転送できず
ジオシティのカウンタが勝手にリセットされているし
留守中に何かあったのかしら?
ジオシティの転送パスワードかIDが違うといわれて
転送できなくなりました。

はて・・?

韓国の日記はぼちぼちとUPの予定です。
長くなるので、他のページに書いて
リンクしようと思ったのだけど・・転送できない状態なので
ちょいと短く書き直しましょうか・・
・・と、いったところ。
もうしばらく、おまちくださいませ〜

昨日は死んでおりました。
が、10時間ほど寝まして復活!!

2004/10/05(火) 死んでました
学校行って・・
帰ってきて、死んでました。

2004/10/04(月) 帰国
日本じゃできないことをやらないと!
と、思って、実弾射撃初体験!本物の銃ですよ!
説明係りの女性は日本語ペラペラで、
「これがフジコちゃんの銃、こっちがルパンのね、で、これが
ダイハードで使われた銃で、これがアメリカのスパイの・・」
という具合に説明してくれるのです。
早速好きな銃を3つ選んでGO!
マーヤは一番軽い銃から始めて、だんだん重く口径を大きくして
行きました。最初はダメダメでした。
敗因は、自分で片目が瞑れないこと。
乱視だし、どこに合わせてよいのかさっぱりで・・
指導のお兄さんに
「左眼カクシテ!」と注意されるので、左手で目を隠すと
「両手モッテ!」と注意されるし(泣)
困っていたら「YOU?カタメ・・デキマセンか?」と気付いてくれて
途中から、お兄さんに左眼を紙で塞いでもらいました。
それからはよく当りましたよ。
最初は「22口径のS&W617」で77%だったけど、
2回目は「32口径WaltherPPK」で89%、
3回目は「9mmBERETTA92FInox」で95%。
結構思ったところに当るもんだなぁ・・という感想でした。
もちろん衝撃はかなりくるんだけど、でも重たい銃のほうが
よく当りました。2回目の的がフジコちゃんみたいな女性の絵で
どこ狙っていいのか判らなかったので、顔とか胸とか頭とか銃とか
狙ってみました。ちゃんと当ってましたが・・89%だったところ
をみると、銃は外れだったのかもな〜
くりりんと、sakiさんとマーヤの3人でチャレンジして
マーヤが一番命中率高かったみたいです。まぁ、もちろん
男性は、重たくて難しい銃を選んでいたせいなんでしょうけど。
結構楽しかったね。男性二人はなんといっても、見た目が
かっこよく、様になっていたもよう。見たかったなぁ〜
特にsakiさんは、まるで殺し屋みたいだったって。(新井さん談)
マーヤはね・・他人に目を押さえてもらってるようじゃ・・ダサダサ。
ブラッドレイ総統みたいに、片目を隠す工夫がいるね〜

そのあとは時間まで怒涛のお土産買いまくりバトル!
ロッテデパートで必死に買いまくりました。
いやぁ・・充実した旅行だったなぁ〜
飛行機の中でも、隣の座席の方と4子で囲碁打っていただけたし。
最後まで楽しかったです。

新城先生、ツアー引率お疲れ様でした。
ステキな企画をありがとうございました。
皆さん良い方達ばかりで、とっても楽しかったです。
かおりさんが、ヒカ碁の合宿に日程が合えば顔出ししても良いと
おっしゃってくださいました。わあい!
次回の合宿は1月です。早速ご案内しなければ!
1月の合宿は、昼間は囲碁!夜はカジノで行こう!と、盛り上がって
ました。お子様銀行の紙幣を用意しますので・・。
本モノのお金賭けたら、日本じゃダメなんでしょう?
韓国のカジノに向けて、ちょっと練習しないと・・と、思ったですよ。
ブラックジャック・・あれは練習しないと、本番の速さに
ついてゆけなくて、気後れしちゃ・・それだけで負けですよ。
慣れれば・・あれは地道に稼げそうです。

成田について、日本は雨・・。あれ・・?
韓国は晴天だったのに・・。

国際ペア碁の申し込みハガキを、そのまま有楽町まで出向いて
ペア囲碁協会に直接お届けしてきました。
あやうく、4枚だけだして、自分たちのハガキを出し忘れるところ
でした。
ぶるー@たむペア
くりりん@takayaペア
BB@ユカペア
U木@ゆうペア
saki@マーヤペア、無事提出しました。
YUMIちんとこもハガキ速達で出したそうで一安心。
今年はこの6ペア全部出られるといいけどなぁ〜

2004/10/03(日) 韓国3日目
午前中は珍しく市内観光。とはいっても、近くの公園のようなところ
「南山韓屋マウル」に歩いて行って戻っただけです。
新井さんがガイド役。マーヤが鯉の餌を買って、池で遊んでいたので
誰かが「鯉って韓国語でなんていうの?」と新井さんに聞いたら
「水の肉」という意味の韓国語が返ってくるし、「鳩って韓国語で
何ていうの?」ときけば「空の肉」という意味の韓国語が・・!
「すみません!普段使わない韓国語はわかりません!
焼肉屋で使う韓国語ならバッチリですが(笑)」と、いうので
「インチキガイド」という称号をもらっていました。(冗談ですよ)
ほんとはとっても頼りになるガイドなのでした。
そうそう、ここの屋台で蚕のサナギを売っていたので、
食の冒険部としては、試してみないわけにはいきません。
しょうゆ煮です。
・・が!まずい!見た目グロテスクでも、美味しければよいですが
古い干しえびをお湯で戻して食べてるみたいな味なのです。
でも・・蚕だし・・絹は美容に良いときくし・・きっと蚕も!
がんばって5つ6つは食べましたが・・最後には捨てました。
マッシ−とsakiさんが1つづつは食べてくれましたけどね。

午後からはまた昨日と同じ会場に行きました。
まず平岡さんによる、棋譜解説を2局聞きました。
難しい!でも明瞭!そのあとお昼ごはんになりました。
さて、今日は団体戦です。
全部で3局うちます。
3勝賞が用意してあるということですが、3つのうち1つは
全員が平岡さんとの指導碁なのです。
マーヤの手合いは井目です。本気で勝ちに行きました。
平岡さんは、6面打ちを3回こなさねばなりません。
こんな悪条件なら、半分とはいかないまでも、3分の1くらいの人が
勝てるんじゃないかという期待がありましたが、結果は・・
平岡さんの全勝でした。・・すごい!鬼のようでした。
マーヤは最後の最後まで勝てると思ってました。
が、最後にワナに嵌りました。
6面打ちですから、局後の検討は無しです。

あとの2局は新城お父さんとの4子局と、Y山さんとの5子局です。
お父さんの下辺の白石を殺して快勝。
Y山さんには、あちこちやられてたけど、厚く打って成功。
今日の自分は調子がよい!と、思いました。
こばんざめさんにも、めずらしく「よしよし」してもらえました。
いつもはボロボロに言われるんだけど・・。
表彰式は、韓国宮廷料理を食べに行ったお店で行われました。
ヒカ碁Aチーム(ぶるー・マーヤ・saki)は第3位でした。
イイェーイ!
1位はお父さんチーム、2位がNECチーム。
最下位が城衛会チーム(太●さん、Y山さん、堀●さん)・・。
カジノがある限り、城衛会チームは
韓国戦は振るわないのかもしれません。まるで、体力の限界に
挑戦するかのような過酷なスケジュールですから。
宮廷料理は、ものすごい品数が出てきましたが
どれもヘルシーで、ありがたかったです。
この食事の席で、いきなり平岡さんからお呼びがかかり、
お褒めのことばを頂いちゃいました。びっくり!
「今まで打った9子局の人の中で、多分一番強いです」
誉められて嬉しい反面・・
多分、とっくに9子局は卒業していなければいけない時期に
来ているんだという・・そういうことなんだと思います。
「猪みたいに直線的に石を取りに来るね」とか
「要石は要石なんだけど、それを逃げなくても黒が十分な状態なのに
必死に逃げだしてきたからびっくりした」とか
「直線的に攻めるんじゃなくて、あちこちにワナをはったり
できるようになると、もっと強くなるよ」というお言葉を頂きました。
ワナ・・ワナってどうやって張るんだろう?

そうして、当初の予定では、マーヤは日曜日中に帰国する予定
でありましたが、中学が運動会の代休で月曜お休みの上、
高校は試験範囲が終わっているし、台風で飛行機が飛ばないとか
ってアクシデントがあっても困らないように、自習課題も置いてきて
ありましたので、色々あって、もう1日帰国を延ばすことにしました。
こばんざめさんだけは、日曜帰りしました。

そして長い長い夜を体験・・
南大門市場→豚の焼肉ツアー→カジノで朝まで
豚の焼肉なんて、宮廷料理を食べた後で食べられるわけがない!って
思ってましたが・・市場を歩くうちに、お腹がすいてしまって・・
宮廷料理って、ヘルシーだから、消化早いみたい。
新井さんの案内で食べに行きました。
太○さん、くりりん、sakiさん、新井さん、マ−ヤの5人です。
それが・・ものすごく美味しかったのです!!
いやぁ・・行った甲斐がありました。最初、「豚でしょう?」
くらいに思ってたんだけど・・サンチュ(葉)にごま油つけた肉
のせて、辛みそたっぷり、ねぎとニンニクのせて、巻いて食べたら
思いっきりジューシーで、油も気にならないし、美味しいの!
そのあとカジノに行きました。
よく遊び、よく食べた1日でした。
この日、トータルで勝ったのは、新城先生と、くりりんと、新井さん
だけかな?皆、増えたり減ったり繰り返して、最後にはカラ。
takayaさんが一番長く遊んでました。
「もう眠い〜これ無くなったら帰る〜と思ってるのに、終わらない〜
また増えた〜」なんていいながらやってましたね。
明け方まで遊んで・・2時間は寝たかな?

2004/10/02(土) 韓国2日目
日韓交流囲碁大会の日。
朝はお粥の専門店に行って「野菜粥」を食べました。
めちゃ旨〜!!次は是非、ここの「あわび粥」を食べてみたい。
お粥といっても、日本のお粥とはぜんぜんちがうのです!
数種のキムチを入れ放題だし、だしが違うのか、味があるのです。
「一品棋院」という看板の碁会所が本日の会場。
「ようこそ!韓国へ!」という歓迎の横断幕が用意してあって
なかなかに雰囲気が盛り上がります。
さて1局目。マーヤは16将。朴さんという方と4子局。序盤は当然
リード。中盤からじわじわと減らされて、怒涛のヨセで20目近く
追いつかれて、もう足りないか?と、思ったところで終局。
数えたら、マーヤの4目半勝ち。かろうじて残っていた。
相手の方も、「もうちょい足りなかったか?いやぁ〜惜しかった。
楽しい碁だった〜」と、満足そうな笑顔。よかったよかった。
ここでお昼。「石焼ビビンバ」を食べる。
ご飯よりも、具の野菜のほうがはるかに多いという代物・・。
なんてヘルシー!!しかも旨い!「牛肉のスープ」のようなものを
頼んだ人もいる。そのスープとビビンバを混ぜて食すと、なお旨い!
これはもう、絶品!!・・としか言い様が無い!
しかし・・食べ過ぎて、午後は眠さ倍増!まいった・・!
2局目。權さんという方との4子局。やはり必勝系を作って
あとは無難にまとめればよかったらしいところで、マーヤは
さらに頑張りすぎて、白のはねだしを切って取れると思っていたら
取れなくて、自分が分断されて、大石が死んで・・それでも
あきらめきれずに最後まで打ってみたけれど、大差で負け。
大石が死んだところで、形勢判断して、投げるべきでしょう?と
こばんざめさんに指摘されましたが・・そのとおり。
形勢判断しようという頭が無く、ぼーーーっとした頭で最後まで
だらだら打った感じ。反省。
3局目は、ちょっと目を覚まして望む。
申さんとの4子局。今度は、大差がついたらすぐ投げようと心に決めて
打ってみたものの・・最後まで形勢が読めず・・数えてみたら
48対49でマーヤの勝ち。やはり、怒涛のヨセを喰らいながらも
持ちこたえたという碁。気分は負け。2局目のほうが、よっぽど
終盤までうまく打ててた気分だったのに・・結果は、逆!
そんなもんなのかな?
全体結果は、1局目が日本対韓国=9対9で引き分け。
2局目が8対10で負け。3局目も8対10で負け。惜しい!
誰かがあと1勝していれば・・!
夜は焼肉でしたが、ほとんど食べ放題!韓国チームの方達から
ものすごい歓迎の接待をうけました。韓国語がもう少し話せれば
よかったのですが・・新井さんが通訳してくれたのでなんとか
コミュニケーションが取れました。
新井さんは、囲碁の勉強の為に韓国に来ている方です。
東京に遊びに来たおりには、宿とご飯の心配は要らないからと
言っておきました。(マーヤ邸に拉致って囲碁づくし・・)
どこへ行っても、歓迎されるだろうタイプのキャラクタです。
夜はカジノへGO!
ブラックジャックに挑戦してみたかったのですが、あいにくと
レートの低いテーブルがいっぱいで入れません。
レートの高いテーブルは、勝てばあっという間に10万円くらい
儲かりますが、負けるときはその逆なので、こわくて入れません。
でも、元手のあるこばんざめさんは、8万円投資して、11万円くらい
戻したようですし、新城先生はものの10分くらいで
2万円の元手を10万円に増やしていらっしゃいました。
ああ・・夢のような世界だなぁ・・。
初日で12万円負けたYさんのような方もいますけど。
マーヤは1万円で、増えたり減ったり・・かなり長く遊べたので
場所代だと思うことにしました。
sakiさんがルーレットで当てて、3万円も返ってきましたが
負けたマーヤに集られたので、最後には2000円くらいしか
残ってなかったですねぇ〜あはははは・・

カジノから帰ってお風呂はいって寝たのは4時・・
明日は団体戦だというのに・・!

10月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.