こんにちは!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年9月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2018/08/07 今でも続いています!
2011/03/23 チャリティー囲碁会
2011/03/19 さいたまアリーナ
2011/03/11 大地震
2010/04/21 修羅場

直接移動: 20188 月  20113 月  20104 3 2 1 月  200912 9 7 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2008/09/09(火) 納棺師!
さやかちゃんに誘われて、映画の試写会にいってまいりました。
「おくりびと」
本木雅弘が演じます。俳優やめても、そのまま納棺師として
やってゆけるよ!ってくらいカッコよかったです。
奥さん役の広末涼子もかわいかったなぁ・・

納棺師・・なんて職業があること知りませんでした。
ステキな職業だと、映画みて思いましたよ。

泣けたし、何度も笑ったし、良いもの観ました。
さやかちゃん、ありがとう〜

2008/09/08(月) エスカレータ
3年のヨシダから、2年のタカノに部長を引き継ぎました。
そして、副部長はのっちぃ(1年)会計はマリちゃん(1年)
囲碁部は簡単に決まっていいなぁ・・
文化祭の参加申込、無事にできそうです。
今年も10月の最後の週末が学園祭です。
囲碁部は例年どおり、碁会所を開きますので
皆さん、にぎやかしに来てください。
人が居ないと、入りにくいですしね〜
満員御礼の時には、大学のほうへ遊びに行きましょう〜
大学の学園祭も一緒ですので、みどころ満載です。
とくに・・イラスト部の卒業生が中心になってやっている
男装喫茶と、アリス喫茶が、大学のイラスト部展示場に行く途中に
並んで営業しているとのこと。
去年はすっごい盛況で、大変だったみたい。
今年はマーヤも是非行ってみたいところ。

今日は、こんな写メを撮ってきました。


ね?ね?
エスカレータは、本来歩いちゃいけないんですよ〜
右側に立ちどまっている人がいても、その人は
もしかしたら、信念をもって、立ち止まっているのかもしれないんですよ。
右側を急いでいる人の為にあける。。というのは
自然発生的にできたマナーなので、
日本人の美しいところだなぁ・・とは思うし
マナーに従っている人たちを悪く思う気持ちは無いのです。
でも、右側で立ち止まっている人に
「マナーがなってない」とばかりに、怒ったり
くだりのエスカレータでは、上からぶつかってくるような
危ないマネをする人をみかけると、ちょっとまってよ・・と、思うのです。
「右側を空けないで、エスカレータは2列でお願いします!
エスカレータ内は歩かないでください!」
こういう誘導係を、駅につけるなんて余裕はないんでしょうねぇ・・
コミケ会場では、とっくに、こちらが常識なのに・・。

2008/09/07(日) 城衛会
8月の城衛会がなかったので、なんだか久しぶり♪
研究会って楽しいな。
対局のほうは、今日はさんざんだったんだけど・・
相手はむーちゃんです。2子局。
薄いものをチラつかせながらの甘い誘いに乗ってはいけないんですねぇ〜
一歩間違ったら黒が潰れちゃいそうな感じなんだけど
やってみると、ギリふんばれてたりして・・白がやりすぎちゃって
こちらが潰れちゃいました。

・・やれやれだぜ

BBさん、来てなかったけど、来週と間違えてるんじゃないのかな?
今月はめずらしく1週目だから・・
来週は、ヒカ碁のどんぐり村合宿だからって、3週目はくりりんの
結婚式だからって、わざわざ考慮していただけたのに〜

2008/09/06(土) こども囲碁教室
今日は9名。嬉しいな♪
まさ●、ゆう●、こう●、はじ●、しゅんす●、やすひ●、まさひ●
ふみ●、ひろ●。

はじ●君、棋院のこども囲碁教室では、20級だそうです。
うちの高校生が18級から14級なのを考えたら・・そんなものかな?
う〜ん・・18級の子より、はじ●君のほうが強そうだけどな。

そろそろ、うちの子達も級設定してあげようかと思うのですが
でも・・3連勝で1級昇級とかにしちゃうと、あっというまに
インフレになってしまう気がするのです・・
3連敗で降級とかいうシステムを作れば別ですが、降級システムは
「落ちるから打ちたくない!」って、打たなくなってしまうので
それはそれでまずいんですよね・・。
さて・・どうしようかな。

今度、全員13路盤で、20級から始めて、3連勝で1つ昇級。
4連敗で1つ降級とかやらせてみようかな。
でも・・どんどん下がってゆくばかりの子が凹むかぁ・・。

やはり、ポケモン方式でレベル1から始めて
経験値つむごとに、レベルが上がってゆくってほうが良いかなぁ〜
レベル1〜10までは、1勝で1レベアップ。
11〜20までは、2勝で1レベアップ。
21〜30までは、3勝で1レベアップ。
カードにポケモンシール貼ってあげて、
30レベルでシールが進化するとかね。
あああ・・ポケモンシールを集めなくては〜
パチリスは進化しないから、残念ながら使えない。
(もちろん、最初からパチのシールを使う気はない)
パチのシールは、全てマーヤが大切に保管します♪

2008/09/05(金) イラスト部
イラスト部の会議でした。
文化祭にむけての相談と
時期部長と会計を1人ずつ1年生から選ぶというもの。

なんだか1年生、人数が多いために、3つ位のグループに別れていて
それぞれの派閥の中でのリーダー的存在なら選べるんだけど
全体をまとめあげる人物を1人選ぶとなると・・むずかしい

絶対のカリスマが居ないんだな・・
自民党総裁選びも・・つまりは人材が居ないんだね。きっと。

月曜日に、囲碁部も新部長へ引継ぎをやります。

2008/09/04(木) 棋院
今日も高校囲碁部の部活です。
6時までだっていってるのに・・なかなか終わりません。
・・ということで、今日も棋院に着いたのが7時すぎになっちゃいました。
行ってみると、りとぞうが一番乗り!
預かり物を渡したりなんだりしているうちに、shiroさん登場。
さって、じゃマーヤの2面打ちか?と思っていたら、うめやん登場!
ラッキ♪じゃ、うめやんの3面打ちで^^
・・てことになり、マーヤは4子でお願いしました。
序盤から、しっかりと黒に確定地ができて、大負けは無い碁形でした。
こうなった時には、もっと何かやろうとして中央に夢を描くより
さっさと2線1線の戸締りして、ヨセてしまえばよかったのね・・
結果1目負け・・1目〜〜〜?
1線の両先手ヨセを全部打たれちゃったもんね・・なんという迂闊なヨセなんだ?
というか、ヨセていたのは、はっきりいってうめやんだけで、
マーヤはヨセられただけ。
うめやんは、きっとヨセるだけで追いつけるって、とっくに目算していたんだね〜
今週もクロさん来るって言ってたんだけど・・結局来れなかったんだねぇ・・

マーヤは高校でさんざん打ってきてあとだったので、帰りはエネルギー切れかけました。
ヨロヨロしながら葡萄に向かいます。

本日の葡萄は・・shiroさんの腹kuroさん改名に乾杯・・だったっけ?え?ちがう?

saki  shiro               夢幻    TOM
@@@@@@@@@@@@  @@@@@@@@@@@@@
マーヤ りとぞう yumi       うめやん  こばんざめ

あれ?もう一人居なかったっけ?

来週はどんぐり直前の棋院になるね〜
待ち合わせ、打ちあわせとか不安な人は、来てみると良いとおもうよ〜

むーちゃんが、どんぐり村参加表明してくれました〜

まだ女の子一人二人増えたって大丈夫ですよ〜
車の定員があと2人分ならなんとかなるからね。(男二人は、座席が狭いかも〜)


一気に5人とか増えるんだったら、車もう一台増やせるから
それでもオッケイ。
宿のほうの定員はまだまだ余裕です。
もちろん、今のままでも、料金は変りません。
ただし、これ以上減るとキツイ・・ので、皆さん、体調管理はしっかりお願いしますね♪

2008/09/03(水) 新学期初の囲碁部
今日は高校囲碁部に、お土産を持っていって
久しぶりに囲碁部活動。
文化祭は浴衣着たい〜〜
とか、言ってるし。

顧問のイケちゃんが、生徒たちに「容赦ないよね?」と言われています。
ええ・・イケちゃんが、一番強いですね。しっかり打ってる。

今日は、初めて13路を打ってみました。
マーヤと4子局です。
壮絶な攻めあいになって、1手差でマーヤの勝ち。
負けてたら、つぶれてました。
ほんとは、ホウリコミからダメを詰めたら
こっちが負けていたんですが・・(汗)
さすがに、まだそこまではね。

3年生は、そろそろ忙しくなっています。
でも、文化祭の頃までには、受験の子以外は進路
決まってるはずなので、秋の大会には出るのかな?

2008/09/02(火) もくもくと宿題
まったく・・新学期になってから、宿題をもくもくとやっております。
レシピも改良してみたけど・・
なんとなく、いまひとつ。

2008/09/01(月) 働かざるもの
森ぱふぇ関連のお仕事をやっていました。
なんとまぁ・・楽しい作業であることか。
何度も資料と照合するために、作中の文章を読み直すのですが、
そのたびに、つい読み込んでしまって・・新たな発見やら
忘れかけていた思考に触れて、至福の時でした。

犀川先生が一番嫌いな諺
「働かざるもの、食うべからず」
ですって。
今の使われ方が嫌いなだけみたいだけど。
「もともとは、高尚な意味だったんだよ」って。
おもわず調べちゃった・・

こんなことしてるから、ちっとも進まないんだよねぇ〜


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.