☆ Pleasure ☆
《嬉しいこと〜楽しいこと》
きらきら星 miwa-atelier
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年6月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2020/08/22 新型コロナ
2007/06/08 歩け〜
2007/06/04 気兼ねなく
2007/05/27 時間の問題
2007/05/23 躾・・

直接移動: 20208 月  20076 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2006/06/30(金) 何年ぶり??
今日は気温25度・・久々に暑いようです。
私は日に当たりたくないので・・
ずっと家におりました。
風邪をひいたようなので家でネットの整理や・・
ちょっと休んでから・・
barbieのドレス作りと画像処理を・・
何やら・・賑やか?と思ったら近くのアパートのママ達が
我が家のさくらんぼのあたりで試食中。
まだ堅いし・・苦いのに・・(^_-)
今年は何年ぶりでしょう??
たくさんなっております。アリさんとカラスさんが一番
美味しい実をついばむので・・悲しい。
ブルベリーもたくさんなりました。
夫の老後の楽しみのようです。
そのうち庭が果樹園のようになったりして・・(笑)

2006/06/29(木) 通じない・・
今日は曇り・・
さて・・今日はちょっと喉が痛い・・
息子の置きみやげかな??
ミシン教室の前に丸井のクリ☆ークに寄った〜
なんと韓国からの旅行客(熟年のご夫婦)
奥様は、手当たりしだいにクリームの蓋をあけてこれは何?
と聞きます・・
なかなか言葉が通じない・・ナイトクリーム・・
このくらいなら解るようだけれど・・・
「そしていくら?」と聞きますが決断がつかない。
私に「誰か韓国語の解る人を捜して来て」と言いますが・・
そんな簡単に見つかるはずがない。
言葉が通じない・・本当に困ってしまいます。
韓国語の本は我が家にもありますが・・
真剣に覚えようと思えない私でした。
どうもあの独特な濁りのある発音が苦手です。
しかし、よく考えればイタリア語よりずっと簡単なのです。
イタリア語は主語によっても複数名詞によってもいろいろ変化します。頭の中がごちゃごちゃ。。
老後の課題はこれにしよう・・・(笑)
忘れたら覚える・・脳を使わないとね。

2006/06/27(火) さくらんぼ
今日はやっと25度を超えた〜
窓も全開だった。
見上げるとさくらんぼも色づきはじめていた〜
そんな時、ピーン・ポーン。
可愛い女子達が・・??
「さくらんぼ採ってもいいですか?」と・・
小学2年生の近所の子・・
なんて礼儀正しいのでしょう〜(笑)
しかし・・まだ美味しいお味にはほど遠い。

でも、その中赤いものを選んで・・
二人とも・・「美味しい!!・・」
そうか採りたては美味しいんだね。
今年は例年よりも収穫出来そうです。
でも、お天気が思わしくない今年は実が小さい。
それからもっと刈り込んでお日様を入れないとね。
哀しいかな・・
小さいので高いところは脚立をもってしてもダメ〜
アリさんが美味しそうに食べておりますわ〜
恨めしい・・(笑)

さくらんぼ狩りも・・そろそろ。
来週からはハスカップもはじまります。
苺はね・・10分も食べたら満腹で・・
主人には不評なので行きませんでした〜。
さくらんぼもおなかが張ってきます・・
やっぱりブルーベリーが最高ですね。
まだ、早いけれど初物↓です〜
果物はお天気に左右されます。
明日午後から雨・・と言うことははじけてしまうので
少々まだ、黄色いけれど採り込みます。

夫や次男がいれば・・手が届くのに・・
今日は主人もみんな遅いです〜

携帯で撮ったので。
色が今ひとつ〜
夫「まだ早いよ。」
そうでした。
毎年収穫は・・
7月上旬からでした。
実が硬かった。(笑)

2006/06/22(木) ぼんやり・・
昨夜というか・・零時を過ぎた頃に雷が・・
とてもうるさくてしかも紅茶を飲んだために眠れない・・
それならとまたパッチワークを始めた・・
今度は止まらない。
結局寝たのが2時・・あああ・・・
今朝はぼんやりの私です〜
ミシン教室の日なのにね・・
ま〜こんなことは1年に1回くらいのものですが・・・
睡眠サイクルを崩すのはよくないですね。

なんと朝は雨模様だったのにお天気になってしまった・・
天気予報ははずれました。
それともまた・・・崩れるのでしょうか?
とりあえず傘は持って出ましょう〜

2006/06/19(月) 迷って・・
かなり迷っていたら・・水漏れが頻繁になり
とうとうウオシュレットを替えることに。
13年もったから・・ま・・いいことにしょう・・
業者の人は言っていた・・・
「よくここが壊れてしまうのです〜」と・・
それって・・壊れやすいように作っていたのか?
陰謀かな??(笑)

でも、新しいのはいいな〜
ドアを開けたら蓋が自動的に開くんだもの・・
こんなことに感心していても・・きっとまた・・
10年後にはまだ優れものがでるのだろうな〜

住宅メーカーにお願いするつもりだったけれど・・
よど☆しで若干お安かった・・
でも、取り付け料と取り外し料がかかり・・
廃棄は3150円と言われた。
なので自分でリサイクルに出すことにした。

次はボイラー?蛇口?なにが壊れるかな??

2006/06/14(水) 食卓が危ない
土曜日の同期会以来・・不調・・
なぜか?たぶんビールを飲んだから・・
腸がいまいち・・心臓も??ドキドキ??
また、朝5時起きなのに就寝30分でも遅いと
朝が辛い・・年齢か??

朝食は必ず和食・・これはずっと変わらない。
エネルギー源をちゃんと摂取しないとね・・
ご飯・・これはやっぱり胚芽入りが美味しい。
昔、息子達が小さな時に胚芽米を食べていた。
栄養もさることながら・・食欲もそそる。

小さな頃の偏食はずっと影響する・・
今の食生活は10年後の体を作るということを考え
なければ。
いつかテレビで放映していたけれど・・
給食を残す子がとても多くて・・ある時・・
その小学校で家庭の朝の食事の統計を取ったら・・・
なんと3割が朝の食事にインスタントであったり・・
抜いていたり・・驚きだった・・
母親の怠慢・・ああ・・日本は食卓から危ない・・
不摂生な食生活は脳にも影響するらしい。

最近の私は残り物も食べるから・・子豚になりそう。
少し・・歩かねば・・

2006/06/11(日) よさこい祭
昨日は、早めに街に出ると・・
よさこいで人・・人・・人・・
人の波をかき分けて・・大通りから駅にかけて・・・
雪祭り以上でした〜

この祭が始まったのが14年前・・
北大生の声がけがこんな大きなイベントになろうとは・・
衣装も踊りも素晴らしい・・
なんと地下鉄の中もみんな扮装した人でいっぱい〜
この日のために練習を重ねてきたのでしょう〜

2006/06/08(木) アスパラ三昧・・
今日は曇り空・・今週で一番寒い日です。
気温も16℃だそうです。
でも、紫外線は一番多いと言われているので。
今日は忙しい・・明日も・・
あさっては・・同期の友人達と久々に会います。
只今進行中のミシンキルトはちょっとおあずけ。
送られたアスパラ三昧の毎日でとても嬉しいです〜
普段も食べているアスパラですが・・
おもいきり天ぷらにしたり・・いろいろアレンジを繰り返し
思う存分旬の味を堪能しております。
まだ・・痩せられません・・
3月にせっかく3キロダウンしたのに・・
戻る時は早い・・
なにせ私の食欲は旺盛なので・・ああ・・

2006/06/03(土) 買い物日和
やっと1週間ぶりに暖かくなるようだ・・
でも、最低気温は今日8℃・・寒い・・
日中は20℃?
さて・今日は買い物日和・・
誰の??主人の・・・
私?見ればほしいものたくさんあるけれど・・
必要じゃないと買わない・・
昔・・誰かが・・
「買わないとただ・・」な〜んておもしろいことを言っていた。

最近できた観覧車の名前ノリア・・
公共施設にもキタラ、チェリア、キタエール・・
Jリーグにはコンサドーレ・・
ちゃんとした名前付けてほしい・・

2006/06/02(金) 疑惑・・
スギ氏の作品を真似た和田氏と言う人・・
後ろめたさはないのか??
ここまでそっくりなら言い訳できないじゃない?
それも何枚も・・
日本の恥・・美術界も何していたのか?
呆れてしまった・・
自分の構図で描けないのかな??
模写して描いたもので賞が与えられる??
せめてスギ氏に謝罪してほしい。

2006/06/01(木) やっぱり・・布・・
今日も寒いです。
気温は17℃にはなるでしょうか?
でも、お天気になりそうです。
今日もミシン教室です。布を持って出かけます〜
使っても減らない・・
ま〜使うより買うからだけれどね・・・
古い布はどんどん使いたい・・
なにせ・・20数年前のものがまだた〜くさんあるから。
先生も懐かしい〜とつぶやいているのだわ〜
なぜか?花柄が多いものね。
やっぱり・・綺麗な色の布を観ると・・
洋服よりも布・・(笑)
自分の洋服くらい作りたいな〜
以前はブラウスやベストの簡単なものを作ったんだけれど。
優秀なミシンがあるのだから・・作ればいいのにね。
人ごとにように・・(爆)
では、朝食の準備でもしょうかな?


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.