みっちょん、ふぁいとぉ!
みっちょんは、イタ天からいつもお病気のペットちゃんを応援しています!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年11月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2021/06/27 お引越ししました
2009/04/01 みっちょん日記のお引越し
2009/03/31 ボディースキャン/アボカドカッター
2009/03/30 アボカドカッター/1日4食はあかんよねぇ...
2009/03/29 ソルトおろし?

直接移動: 20216 月  20094 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2006/11/18(土) 闘病ニャンコちゃんの話
雨。でも、洗濯はした。部屋は洗濯物で一杯。(−−;

昨夜のボジョレーが祟ったのか、朝は片頭痛で目が覚めた。
やっぱり赤ワインは、良くないのかなぁ...とほほ


*********<闘病ニャンコちゃんの話>*************

以前から、気になっていた糖尿病のニャンコ(にゃう)ちゃん。

2月にインスリンを離脱したのに、9月にいきなりケトアシドーシスで緊急入院。
退院後、痙攣発作も起こるようになり、どんどん悪化。

原因は、多分ケトーシスの時に、一気に血糖値を下げたため脳浮腫になった
可能性が高いらしいとか...(セカンドオピニオンの診断)

主治医には、痙攣発作が起これば抑える薬を投与して生活するしかないと
言われたけれど、なんとか改善することはできないかと数件の獣医をあたり
やっと、飼い主の意見をちゃんと聞いてくれる獣医にめぐり合い、そこの病院に入院。

転院には、労力がいるのよねぇ...大変だったと思う。


転院先の病院で、大学病院で脳検査を受ける手配をしてもらい、検査を受ける。 

同時に、胃ろうチューブをつける手術も受ける。(自力で食べられないため)


糖尿病・脳障害・痙攣発作という爆弾を抱えての手術は、
成功率4割の賭けだったけれど、手術は成功。

数日後に無事退院。


自宅で、胃ろうチューブから、流動食を流す介護を続ける。

ずっと、自分の意思では動けなかったのに、
11月になって、突然、毛づくろいをするまでに、回復♪♪♪


ざっと、こんな経緯だけど、獣医さんの初期の治療って、重要だと改めて思った。
ほで、すぐに諦める獣医さん、治療に積極的じゃない獣医さんには、行きたくないな...


あ〜、色々思い出してしまったわ。

獣医さんに言いたいこと!

自分の知識だけで診断するなー!
もっと、積極的に、情報収集と勉強をしてよねー!!!

ほで、獣医が飼い主より先に諦めるなー!!!
<ちょっと興奮。ゼーゼー...


治療に疑問があるなら、納得できるまで聞く事。
これも、難しいのよねぇ...
嫌な顔する獣医さんもいるからねぇ。(−_−#


んで、諦めなかった飼い主さんは、偉いっ!!!

動物の持つ生命力って、すごい!!!

にゃうちゃん、頑張れー!!!!



※詳しくは、こちら。(URLの最初に「h」を入れて、ブラウザのアドレスからジャンプして下さい。)
 ↓
ttp://oldcat.moo.jp/sbu2_bbs/sbu2_bbs.cgi

過去ログの「7」、9月25日のトピ。
「痙攣について、お知恵をお貸しください。」が最初のトピです。
その後、かなり長いレスとトピが続きますので、お時間のある時の方がいいかも。(^^;


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.