|
2008/02/05(火)
母、退院。
|
|
|
晴。
母が、なんとか退院した〜♪
でも、問題は山ほどある...
・まず、血糖値が全然安定していない。 インシュリンを毎朝Keikoが打たないといけない。 前回は、もっとステロイドが減って、飲み薬で血糖値が調整できるように なるまで、入院だったのになぁ...(−−#
※今回は、最初から、退院、退院って、 なぜか退院を急いでいる感じがする。(−−#
・胆石が時々動いてすごく痛む。
これについては、免疫内科では専門外だから、 胆石の担当医に話をしてあるから 具合悪くなったら、そちらに行って下さいと言われた。
※今、一番心配なのは胆石痛だと言いながら、 受診した方が良いのかも曖昧...
主治医は母に、「誰か昼間見てくれる親戚の家に暫く行くことできないかな」 って言ったらしいけど、誰かが見てないと心配な状態なら もう少し入院させてくれたらいいのに... 母には沢山の妹弟がいるけど、その内の数人は自分勝手なので、 遊びに行く暇はあってもお見舞いには来られないらしい。(`ε´) そんな妹弟が、面倒見てくれるわけがない。
母は、若い頃、妹達の面倒を色々見てたので、子供の私はそのせいで 何かと被害を被ったけど、そんなことは、ス〜ッカリ忘れているらしい。
めっちゃ腹が立つから、私は、あの叔母・叔父達が入院しても
ぜ〜〜たいにお見舞いには行かないわよーー!!!
あ、横道にそれた...(^^;;
次の外来は20日だけど、その前に、採血するのかどうか説明がない。 聞いたら、受診の前に採血しておいて下さいと言われたけど、 受診が9時なのに...一体、何時から採血してくれるんやろ??? 採血して、すぐには結果が出ないので、待たされるってことやろなぁ...
写真は、昨日、人間ドックを受けた病院がくれた「バナナ黒酢」。
重症の偏頭痛で頭ガンガンなのに、頑張って持って帰ってきたわよぅ!>欲張り
これ、コップ1杯(200ml)で、約7mlの黒酢と バナナ3本分の食物繊維が摂れるんだとか!
見た目は、透明なリンゴジュースみたいで、かほりは、バナナ。 お味は、そんなにお酢がきつくもないし、美味し〜です!
|
 |
|
|