Miki's OneDay
過去ログは「直接移動」と書いてあるところの過去の月、またはカレンダーの前月をクリックすると読めます。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年3月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2010/12/20 我が友人、咲子、その2
2010/12/19 誇れる友人、咲子、ブラボー!
2010/12/05 マイミクからのメッセージ
2010/12/04 さくらんぼライブ
2010/10/11 皆様へのお願い!

直接移動: 201012 10 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 7 6 5 4 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 8 6 5 4 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 月 

2010/03/30(火) でかい保育園ができました〜
いつも行くマーケットのちょっと先にカラフルな建物ができ、いつも行く定食やのYさんから、新しい保育園だと聞きました。
いや、私は定食は食べないで、豆かん(寒天)をいただくのです。

何と、そこで知り合ったTさんの旦那さまが無償で建てたものらしい。すごいことです。で,運営は市がやるらしい、、、これも情けない話だと思ったのは私だけ?

つまらない空回りのイベントに税金を使い、こういう女性が働ける環境を作る為の保育園は市民の善意に頼る、、、、う〜ん。

ま、土曜にオープンで次の日行ってみました、、というのはここで弾いてくれと依頼があったからです。仲良しのTさんの話ですから、軽く引き受けました。しかし、子供向けの音楽?かなと、あとで考えてこんでしまいました。

旦那さまが車で連れていってくれたのですが、いろいろ話を聞いて分かりました。どうもここは1才から5才までの児童を預かる施設らしく、子供向けではなく働いている人に弾いてほしいということでちと安心。

ピアノは新品のヤマハのアップライト、、、最近のピアノは鍵盤が浅いな〜

100人ほど預かれる保育園、、5歳児がまだいないけど、ほとんど埋まっているらしい。
生まれたばかりの赤ん坊もここなら安心して預けられるかも、、
2階建ての素敵な保育園でした。

あ、4/1の夕方かな,,私の出番は。これから相談するみたいですよ〜

で、またTさんのお庭から夏みかんをたくさんいただいてきました、これからジュースにするぞ〜 これがけっこう力仕事なんです。

2010/03/16(火) 熱気球に乗れる!
八王子の綾南公園というところから、さくら祭りのイベントの一環として、4/2〜4、一日3回熱気球が飛ぶという。さくらが2300本、空中散歩というわけ。http://www.shiminkatudo-hachioji.jp/1HP-sakuranokai/sakuramaturi.pdf

小さい新聞で見つけた私は,友だちを誘って一緒に乗ろうと思い立ちました。
しかし、高所恐怖症だといってすげなく断られた私は旧友Tさんを誘ったら、旦那さまも行くという、、、とっても素敵な夫婦でよく私のライブにも来てくれます。

電話したら、すごい人気で600人、抽選で決めるから往復はがきで申し込んでくれと言う、、、、3人で申し込み、,,待ってました。たった1000円で乗れるのですから,殺到するわけです。

それが昨日の私の誕生日の日、当選通知が! 届いたのです。
まるで誕生日のプレゼントのよう〜〜〜やった!〜〜〜
すぐに友だちに電話したらとっても喜んでました。

熱気球に乗るのはずっと夢だったのですが、どっか遠くに行かないと乗れないと思ってました。こんな近くで乗れるとは!

しかし3日の13時からのに申し込んだのに、17時からになってます。
おまけに、天候条件によっては,中止になるかもしれないとのこと。
ま、そうなったらそうなったでしょうがないよね。

お天気になりますように、、、、、

2010/03/07(日) ICレコーダーでレコーディング
お芝居の主役の歌を作ったはいいけど、主役の練習の為のサンプルを作ってくれと言われてさあ,困った、、、スタジオで録音するほどのことでもないし、録音する機材は壊れてるし、、、、

と、DCでひらめきました,,,そうだ、おっきーに頼んでみよう!
快く引き受けてくれた彼女は何と、小さなレコーダーを持っていたのでした。
本当に小さい、、、これでとれるの?

昔はデンスケという。でかくて重いカセットテープのレコーダーをアメリカに行く前に買って(10万はしたかな〜)、ライブの隠しどりをしたなあ〜
重くてもどってきたら,使わなかったなあ〜

そのうちDATというレコーダーを買って、レコーディングのリハを録ったりしてたなあ、、、これはよく使ったような気がする、けど壊したような、、、
2005年のレコーディングのリハは、フルートのアケミ嬢のMDで録ってもらったなあ〜それを聴いて、本番のレコーディングの注意点を探すのです。

さて、例によってお弁当を作っていきました。鯛飯(鯛のお頭を焼いてスープをとって、それをご飯に炊き込む+しょっつる)、ごぼうと蒟蒻と人参のきんぴら、卵焼(私のはちと甘い)焼豚、赤と黄色のパプリカ炒め、チキンのバルサミコ酢炒め、チリビーンズ。

録音はあっという間に終り、,,これが楽しい、大笑いです。
ちゃんと歌うバージョンと、台詞っぽくささやいて途中から歌うバージョンと録りました。すぐCDに焼いてくれました、、、すごい!時代は変わった。

お食事タイム、、、2人で食べると美味しさも格別です。
おっきー、、、ありがとう!感謝,感謝。

今日また電話がきて、早く聴きたいらしい。ハイハイ、送りますよ〜
ついでに冬の星座の歌詞をつけて譜面を送れと、、、、昔の歌詞って難しい言葉が使ってあって覚えられないよね、、、何故?

しじまとか、無窮とか、、、今,こんな言葉使わないよねぇ?辞典引いちゃったよ〜
しじま=静まりかえっていること。
無窮= 果てしなく無限に続いていること

歌詞を調べるのもインターネットで検索、時代は変わった〜


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.