みるくの長崎弁日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2007/01/08 お久しぶりです
2006/07/23 避暑地へ
2006/07/18 大掃除
2006/07/14 終園式
2006/07/11 ゴスペル

直接移動: 20071 月  20067 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2004/09/29(水) 台風
また同じようなコースを辿って台風がやってきていたのでドキドキしていたのですが、風が強かったくらいで大きな被害もなくよかったです。

私の中もここ数週間ずっと台風のようでした。
どちらの道を選ぼうか?ってね〜

本当に悩んで悩んで・・・・なんだか神様に導かれたように・・・子供達と一緒に生活してみることにしました。毎日の生活リズムや環境を変えることは、また緊張したり不安だったりするけどね〜

後輩の先生がうれしそうに!楽しそうに!保育している姿を見たらなんだか飛び込んでみたくなりました。2歳時保育の幼稚園の園舎も完成間近です。さ〜体鍛えなくっちゃ!!

2004/09/28(火) 有給
休みを取って長崎市内であっている県展を見てきました。
私たちの水墨画の先生が入選されていて大作がいっぱいで芸術の秋を堪能してきました。

先生の作品は、清流でした。水の流れが綺麗で大きな作品をずっと見上げて眺めてきました。

他にも掛け軸みたいに長い作品がぶどうや藤など描かれていて私も描いてみたいと創作意欲をかきたてられました。本当に大作揃いです。

油絵も描いてみたいな〜とか写真も被写体が色々で楽しいな〜とか1人でウロウロ見てきたよ\(^o^)/

2004/09/27(月) あつかよ〜
蒸し暑い長崎です。寒かったから慌てて衣替えをしたらなんと夏に戻ってしまったような暑さです。汗(^ ^;Δ フキフキ

またまた台風が発生しましたね!こんならよかとにね〜

★今日のくんちの写真は・・・出番前の様子、どこの踊り町にもこうやってお世話をする町の長老さんたちがいてね。格好をみてみてね!山高帽子に服は紋付はかま和洋折衷でしょう〜〜♪くんちワクワク♪

2004/09/25(土) 自分の性格
あなたの性格は?って聞かれたら何て書く?客観的に自分を見るのってなかなか難しいよね!今ネットで簡単に性格判断できるよ!

http://www.jmrlsi.co.jp/cgi-bin/ego/diagform.pl
http://park17.wakwak.com/~tina/

結構おもしろいよ!私はリーダーシップ取って責任感があり何に対しても頑張る性格だけど、他の人にもそれを要求してしまうからきつい人って取られる傾向にあるらしい〜あたっていたりするからね〜ホホ〜ッって感じ!♪皆やってみてどんなだったか報告してね!

★この写真は、くんちの船頭さんの写真。衣装は長崎刺繍って言って立体的に刺繍してあるんだよ!こんなところからも祭りの歴史が感じてもらえるかな?

2004/09/23(木) さむい〜
雨が寒さを運んできたみたい〜先日まで34度をさしていた温度計が今24度外は21度・・・・
急に10度も下がったら、さむかはずたいね〜(@_@)

今日は雨!普通なら傘をささないで少しぬれても全然平気なのに・・・今日はちょっとぬれただけでもさむか〜って感じ!

秋が駆け足でやってきたね〜皆さん〜風邪ひかんようにね〜(^o^)丿

2004/09/22(水) 水墨画
芸術の秋ですね〜長崎では県展があっています。見にいかなくっちゃ〜

昨日久しぶりの水墨画教室は先輩方は大きな作品を描いてきておられました。花の絵は一筆で、ス〜〜ッと一気に仕上げます。先輩たちの絵は何日も何時間もかけて、岩や波や木々を描きこんで行きます。

同じ水墨画でも色々な表現があるんですよね〜3年生の私も少しずつ先輩たちに近づけるように練習していますが・・・性格が出るからすぐに結果を求めすぎて、なかなか根気強く描きこむことができません。
ゆっくりのんびり作品に打ち込んでいかなくっちゃいけないですね。

2004/09/21(火) お話きいて・・・
たまにこんな講演会のお話を聞くと良いよね〜
仕事している時は週に一回神様(イエズス様)についての勉強会があったんだ。カトリック教の幼稚園だったから、子供達にどのように神様のことを伝えていったらよいか?って勉強したよ!

保育終えてすぐは、疲れて眠かったりしたんだけどね〜
あの時の教えが、母を亡くした時に、強い力になったんだ〜色々と教えていただいてなかったら立ち直れてなかっただろうな〜って思った。

私たちの目には見えない何かがあるって思わない?
幼い頃「神様に誓う?」って聞かれるとウソをつけなかった私。
いつまでもそんな風に綺麗な心をもちつづけることができたらいいな!
神様に力を頂いて日々振り返りながら歩んで行こうね!

2004/09/20(月) 続 講演会
最後のお話は「ぬくもり」について・・・・
愛の反対は、憎しみとかではなくって無関心であるって〜
自分さえよければという人が最近増えてきている。憎しみがあるということは、まだその人のことを思っているけど無関心ほど心のないものはない。

マザーテレサが日本にいらっしゃったときに渡辺先生は、通訳したり自分の修道院にお泊めしたりしたそうだ。来日の時にマザーに若い人から質問が出たらしい、「死を目前にしている人に、どうして貴重な数少ないお薬を使うのか?もっとほかの人に使おうとしないのか?」と・・・マザーの答えは、「死を直前にした人が愛されたと感じることができるとしたら私は、何でもしたい」と話されたそうだ。道端で死を迎えようとしている人を運び込み人間らしい生き方、そして最後の時を暖かく見送ってこられたマザーの精神を皆に伝えてくださった。

渡辺先生の言葉の中で印象に残ったことは「自分が自分しか使うことのできない命がある、その命を使い切って欲しい」と言われた。私の命をどう使うべきか?そう考えた時、これからの私の生き方が見えてきたような気がした。

2004/09/19(日) 続 講演会
話のつづき「暖かい言葉」この話の中では「”の”の字の哲学」と話しておられた。
家族や友だちや、周囲の人と話をする時、その人の話を「のの字の哲学」で受けとめてあげてください。っておっしゃったよ!

「仕事が忙しくてきつかった」とご主人が話をされた時に皆さんはどう返しますか?
A「私だってきつかったんだから〜」
B「そうなの〜大変だったのね〜ビールでもいかがですか?」

「昨日鼻炎がひどくて眠れなかった〜」
A「ちゃんとお薬飲んだの?」
B「眠れなかったの〜きつかったのね〜」

返す言葉は、どちらが暖かさがありますか?きつかったのね〜大変だったのね〜って相手の言葉を受け入れてあげましょう。
心がガサガサしていたら自分に余裕がなくなって、ついきつい口調になりますよね。先生の言葉を胸に「そうなの〜」って優しく言えるようになりたいですね!

★cloudyは仕事、昼頃携帯がなったので出たら「くんちの掛け声が!」「さ〜あ、よいやさ!さ〜あ、よいやさ!」だって〜どこよどこよ〜自分だけみてこすかよ〜(ずるいよ〜)って叫んでしまった。大詰めの練習が諏訪神社であっていたみたい!キャ〜私もみたかった!http://bio-math10.biology.kyushu-u.ac.jp/~kawag/kok_pic.html

2004/09/18(土) 講演会
学生時代はイヤイヤ聞いていた講演会。今では自発的に心の洗濯をしたいな〜って思って出かけて行った。「渡辺和子先生」のお話を聞くのは15年ぶりくらいだった。(命をはぐくむ3つの大切なこと・ほほえみ・暖かい言葉・ぬくもり)と題して行われた。

今日は、ほほえみについて書くね。
ほほえみは、お金のかからないことだし盗まれないものだし与えられるまでは存在しないもの・・・そんな不思議なものだけど、ほほえみを受けると太陽のように暖かい心になって受けた人は疲れも飛ぶ。そんなすごい力を持つ。

誰かにほほえみを期待したとして、その人がかえしてくれなかったとしてもあなたからほほえみをあげてください。期待してはいけない。人を変えようと思うと時間もかかるしイライラもするけど自分が変わっていきましょう。

怒った相手に、怒りで返しても相手のレベルまで引き下がってしまう、いじわるをいじわるで帰すようなことはしないでね。命の時間を無駄遣いしないように・・・と・・・・

今の私はそんな毎日かもしれないな〜思うようにならなくてイライラして相手を変えようとしている。自分の視点を変えなくっちゃね! つづく

9月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.