映画日記
みみこが観た映画感想。
50音リストには掲載されないものです。簡単な覚書になっています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2005/09/24 アイアンズ
2005/07/17 アイドル 欲望の餐宴(バンケット)
2005/07/12 ある歌い女の思い出
2005/06/27 ザ・リング &  リング完全版
2005/06/18 MAY-メイー

直接移動: 20059 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2005/03/25(金) インソムニア
インソムニア
   監督  クリストファー・ノーラン
   出   アル・パチーノ
       ロビン・ウィアムズ
       ヒラリー・スワンク

映画の予告がサイコサスペンスぽかったでしょ。
冒頭からつめを切られているだの、髪を洗われているだの、ゴミ袋にいれられているだの・・・という猟奇殺人。どんな犯人探しが待ち受けているのかと思っていたけど、これ・・サスペンス的部分は意外とあっさりでしたね。パチーノ扮する警部が、かなり洞察力に優れていて、犯人に結びつくものをさささ〜〜と、発見してしまうのです。私達に推理させる余地はまったくありませんでしたね。
でもだからっていって、この映画が面白くないのかというと
そうでもないの。むしろ・・犯人がわかってからが面白かったですね。実はパチーノ警部は、犯人追跡においてミスを犯してしまうのですよ。同僚を誤って死なせてしまうのだけれど、それを隠すことによって犯人につけ込まれてしまうっていうわけ。
そこからが・・・見所。パチーノと犯人ロビン・ウィリアムズとの、心理駆け引きが始まって、意外と飽きさせずにみさせてくれましたね。さらに・・・舞台が百夜のアラスカ。夜も明るいうえに、心にやましいことがあるパチーノはなかなか眠れず、
不眠症に陥ってしまうのですよね。 当然、思考能力も落ちてくるし、自分の行動の善悪も麻痺しちゃうところがあるの。
なにしろ、もともと、疲れ顔のパチーノが
日増しに、憔悴してくるところに、哀れみを感じてね。
目はぎろぎろだったし、口は半開きになってくるんですよね。
マシニストのベールほどではないにしろ、もういい年のパチーノの苦しんでいるお顔をみると、こちらまで、息苦しく感じて
しまいましたよ。   
ロビン・ウィリアムズを追いかけるとき、丸太に飛び乗るシーンがあるのですが、ハラハラドキドキしちゃいました。ああ〜落っこちるよ・・寝てないんでしょ・・、アクションは無理だよ・・
と思っていたら案の定、ボチャ〜〜ンと水中に落ちまして。
ひどく心配しました・・・笑

この映画、パチーノが一番光っていたかな。やっぱり、寝ていないという設定で、彼にどうしても目がいってしまうの。それに
やっぱり、刑事役もよくお似合いなのよね・・パチーノ。
もちろん、初の悪役だっけ・?のロビンも良かったですよ。
根はいい人なのに、ちょっとネジがはずれてしまうと、ああいう
行動を起こしてしまう人間。どこにでもいる中年って感じが
彼にお似合いでした。「ストーカー」でも、犯人役をやっていましたよね。どちらにも共通するのは、心底の悪人ではないのではないか・・っていう思い。どこかに善人顔が見え隠れするんですよね。
ということで・・・最後までわりと楽しめた作品でした。
メメントのノーラン監督ということで、凝ったストーリーを期待すると肩透かしになってしまうけれど、これはこれで、

2005/03/13(日) ガール・ネクスト・ドア
ガール・ネクスト・ドア

ストーリーは・・・。主役は生徒会会長の真面目一筋のマシュ。
(エミールね)。大学も決まって、羽目を外したいのだけれど、
真面目な性格が災いして、ダメ。そんな時隣に綺麗なお姉さんが引っ越してきたの、彼女がダニエル(E・カスバート)。
オクテな彼だけれど、なぜか彼女とお付き合いできるように
なるの。でも〜〜〜〜実は彼女には秘密が。
なんと・・・AV女優だった・・とまあ。。そういった内容。
好きな相手になんとか普通の生活をして欲しいと悪戦苦闘する
彼が、見ていて愛おしくなるし、自分の殻を破って
どんどん変わっていく彼を見ていると、気持ちがすっきりする部分がありましたね。なにしろ・・彼が純粋だから、思わず応援したくなるのよね(かなり男に肩入れ)
カスバードのほうもね、セクシー場面にも体当たり。
過去を引きづってしまう悩める乙女を好演していましたよ。
うん・・・可愛くて、綺麗で良かったと思いますよ。
彼が惹かれるって言うのも素直に納得できたしね。
もちろん、AV関係のお仕事というなので、下ネタは多いよね。
家族とは見れないだろうけれど、期待するほどの露出は少ない・・・笑)から気軽に楽しめるかも。
初めから、エッチ系青春映画と思えば、あまり不快感もないしドタバタはつきものだと思っているから、気にならなかったわね。ただね・・・・こういうのって、できれば
コンパクトにまとめて欲しい。エピソードは少なめに、わかりやすいほうが楽しめると思うの。そういう点では、長いし、
詰め込みすぎ。一旦。。。ここで話が終るかと思いきや、
また新たな問題が生じるという展開がかなりくどくどしかったですね。プロムのパーティーに、奨学金獲得演説、AVマネージャーの
サギ事件と、どれがメインだか、わからなくなってしまうくらい
盛り込まれているの。単純が一番なのに・・・。
難病の学生をカンパで助けるというエピソードも別に、あってもなくてもいいのではと思いましたけどね。

 出演者を楽しむというならば、いいのかもしれませんけどね。
こういった内容は観る年齢層限られてしまうのが、残念ですよね。まあ・・特にお薦めというわけではありませんが、
気軽に観ることができるので、頭を使いたくない時にはいいかも。あと・・はじけたい人には最適かも・・・。
ところで・・肝心のエミール・ハーシュ君は、うん、
デカプリオに似ているといわれれば似ているけれど、観る角度かな。かなりポッチャリ系。まだどういう方向性で育っていくか
楽しみですよね。

2005/03/10(木) アイ アム サム
あらすじ省略・・・

ショーン・ペンがアカデミー賞にノミネートされたことでも
有名なこの作品。公開時に観た方も多かったことと思います。
私も、観なきゃ〜、と思いながら、
なんとなく想像できる内容で、今まで、ずるずると
きてしまいました。
感動作といわれるとおり、泣きのツボをおさえた映画でしたね。
正直、知的障害者=純粋無垢、いい人という
単純なつくりはあまり好きではないのですが、そうはいっても、
この物語りで伝えたいことは、私達が大切にしていきたい
ことばかりなのは事実。
素直に、受け取ってみたいなって思いましたね。

これはね・・・現実的なお話として自分の中に持っていかないほうがいいみたい。あくまでも、ファンタジー的な要素をもった作品と位置づけたほうが、気持ちを楽に出来る部分があるな〜〜。
だってだって、やっぱり、現実って、そうそう理想的なことばかりで生きてはいけないからね。
この映画・・・・子役のダコタちゃんにしろ、ダイアン・ウィーストにしろ、さらにミシェル・ファイファーにしろ、みんな
いい演技していましたよね。
特にダコタちゃんの演技は、この映画ではダントツ。
役柄としてはね、あまりにも早熟しすぎて、かえって心配になってしまうことも感じましたけどね。
子ども時代は、無邪気であるのが一番。あんまり小さいうちから気配りや、思いやりにあふれすぎていると、その後が心配に
なっちゃいますよね。わがままや残酷さがあるのが子ども
だと思うからね。
暗くなりがちな展開をビートルズの音楽が救ってくれたように
思います。さすがに、テレビ放映だったので、ぼろぼろ泣くというところまではいかなかったのですが(公開から
時間もたっていて、予備知識ができていたからね)、
気持ちが豊かになる映画でしたね。
 これって・・・小さな恋のメロディーと似た部分あるでしょ。
ただ好きだから一緒にいたいという発想。
トロッコの行き先なんか関係ないんだよね。純粋な気持ちが大切
ということだということなんだよね。
ショーン・ペンの知能指数の低い役柄は、迫真の演技といえるのでしょね。最近、21グラムやミスティック・リバーなどの
恐い感じのショーンを立て続けにみていたのでなんだか新鮮に
感じました

2005/03/01(火) アルタード・ステーツ  未知への挑戦
アルタード・ステーツ 未知への挑戦

1979年、アメリカ・・。

観ました・・・一応・・笑
これ、どんどん思っていたと違う方向に進んでいく物語
でね・・・笑   映像も、ちょっと安っぽい感じするんだけれど、妙に面白くてね・・・結局最後までみてしまいました。
ケン・ラッセルだしな〜ってイヤ〜な予感があったのですよ。
実は彼の作品・・って、これが初めてなの。
ゴシックや、ヒューが出ていた、なんとか伝説で、名前は知っていたのだけれど、ちょっとマニア受けしそうな内容だと思っていたので今まで観ようとはしなかったのですよね。
まあ・今後も見ないな〜〜と思いますけど。
で・・・私の初ラッセル作品がこのSF映画。

ホラーかな・・・と思わせておいて、結局落ち着く先は
夫婦愛の物語でした。なんだかな〜、って思う部分はあるけれど
B級映画もたまに観てみると楽しいものです。とくに
古い作品は、時代を感じられていいですよね。
前半にでてくるキリストにまつわる妄想?幻覚が
強烈な印象でね。これは、こんな風に宗教的要素が強い映画
なのかと、勝手に思い込んでいたのですが、途中から
化け物映画になってしまっていましたよ。
あちゃ〜〜〜。主演ウィリアム・ハートだよ。それもデビュー作まさか、猿人化しちゃうとは、想像していなかったのさ。

ラストもものすごいインパクト映像。
ムンクの叫び状態の彼や、透明人間化して、血管浮きまくりの
奥さんとか、光の玉ぐるぐる〜〜〜〜しまくって・・
わけわからなかかったけれど、とにかく終ってよかったよ・・
って思えた映画だったよ。

ウィリアム・ハートは学者でね。タンクに浸かり瞑想に
ひたることで、幻覚を見ようとする実験を試みているわけ。
でもそれだけでは物足りなくて、メキシコにいって幻覚きのこ
を使った秘薬を手に入れ、それも使用してしまうの。
2つが合わさった相乗効果で、人類の源まで遡る
幻覚を味うことに成功したのだけれど、それが精神的な範囲だけではおさまらないで、肉体にまで、影響が出てしまうという
わけ。で・・・・猿人化・・・て。
無理やりだろう・・・ていう展開だけど、
このトリップ状態に陥る時の、奇妙な映像がやたらつぼ・。
見た人同士で嵌れるかもしなないと・・一人で
思っているのだけど・・・・そんな人いないかもしれないね・・笑
なんだか真面目に感想書いている自分こそ、
トリップしたほうがいいぞ〜〜と思ってしまいましたよ・ハイ笑


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.