みみたん日記
現在、小学2年生。とっても元気で優しい子です!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年11月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2012/01/04 デザート作り その3
2012/01/03 デザート作り その2
2012/01/02 新年〜 デザート作り
2012/01/01 明けましておめでとう
2011/12/23 5時間耐久〜遊び!!

直接移動: 20121 月  201112 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200911 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2007/11/12(月) おだんござむらい
今日は、おとうさんが久々に早く仕事がおわりました。
みなみちゃんは保育所だったので、カイちゃんと3人でケーキやさんへ行くことに。
「今日は、カイちゃんが主役だね」
・・・・・・
でも、ケーキやさんはなんと定休日。

結局、遠くのおだんごやさんに行くことになりました。
みなみちゃんのお迎えまで時間がないということで、みなみちゃんを早めに保育所にお迎えにいきました。

「おだんご食べに行くよ」と、みなみちゃんに話すと、
「え〜!おだんござむらいのところ〜!」っと大喜び。

だんごやさんに着くまで、みなみちゃんのハイテンション!マシンガントークにとうたんもママもぐったりやられました。

「カイちゃんは、今日も脇役だったね^^;」

2007/11/11(日) たこぱん
おばあちゃんとのパン作り。
1週間に何回作っているのかな?

今日は、たこぱんをつくりました。

「じゃあ、ママは、この手をもらおうかな?」っていったら、
「手じゃないよ!!足だよ!!」だって^^

2007/11/07(水) なめる、たべるクセ
みなみちゃん、ここ1ヶ月毎日、朝から晩までママに怒られっぱなしでした。
結構、叩いてしかったりもしてて、、、今更ながら反省。。
そしたら、、いろんなものを口に入れちゃうように・・・。
パーカーの紐、バックの柄、帽子のゴム、自分の髪の毛、、何もないときは、洋服の柄口とか、袖口とか、、、。
食べるたびにママは、「食べないの!!!」って怒ってて、。
まあ、、悪循環です。

でも、最近そのクセが目立たなくなるように。
イライラの原因は、みなみちゃんが話しをなかなか聞いてくれないこと。だから、言われたことを後でやるにしてもちゃんと返事しなさいと言いました。
不思議と、「きがえなさ〜い!」「は〜い。」と返事を言ってくれればイライラも軽減されるのでした。
そして、第二段階。
ママが努めて「みなみのことが大好きなんだよ。」とか、カイちゃんの見えないところで抱きしめてあげたり、抱っこしてあげるようにしたんです。

そしたら、ここ1週間の間になめるクセがほとんど見れなくなりました!!^^y
やっぱり、、、ほめて育てなきゃ、抱きしめて育てなきゃいけないんだなあと実感。
最近借りた育児本のおかげです。

ごめんね、。みなみちゃん。ママはあまり、、かなり良いママでないかもしれない。。かなり今回は反省してます。
みなみちゃんのこと大好きだからね。
みなみにとっての良いママになるようがんばるね。

ああ、、子どもがこどもを育てているんだなと実感しました。
反省。

2007/11/05(月) ぱんやさんになる?
最近おばあちゃんとのパン作りにはまっているみなみちゃん。
保育所から帰ってくると、エプロンを持っておばあちゃんちへ、おばあちゃんは、成形の段階までパンを作っておいてくれます。
みなみちゃんは、たこぱん、ねずみぱん、あんぱんまん、おとうさんぱん、などいろいろ作ってとてもたのしそうです。

「あっもうね、アンパンマンは食べちゃったけどね!写真とって!」

2007/11/04(日) たけとんぼ作り
お祭りにいってきました。
竹とんぼ作りコーナーがあって、作ることになりました。
角を紙ヤスリで削って、羽根に丸みをもたせるところや、色を塗ったりするところをみなみががんばってやっていました。

できあがった竹とんぼをさっそく飛ばしてみると、かなり高く舞い上がって、ママもみなみも「おお〜!」っと歓声をあげちゃいました。

おもしろかったね。

2007/11/03(土) 電○ベルト
仮面○イダー電○のベルトをママが1時間かけて、組み立てました。
幼児雑誌の付録作るのに1時間って。

つかれた〜。。
でもそれ以上にみなみが喜んでくれました。

ボタンを押すと、中から電車が飛び出すみたいな仕掛けつきのベルトです。

カイちゃんは、目が点になってました。

これでしばらくは、電○ごっこだね!

2007/11/02(金) 先頭にならべてうれしい!!
月曜日から並び始めたバス待ち。
いつも、ここに最初に来るみなみちゃん。でも、並ぶの忘れて、遊んでいると、いつも4,5番目になっちゃうんだよね。

今日は、忘れずにまだ誰もいないのに並んでいました。

後から来るお友達に

「ここにならぶんだよ〜!」って言ってました。

よかったね。みなみ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.