ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年11月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2018/01/25 読書 2
2018/01/23 読書
2013/12/25 クリスマス
2013/11/26 有孔鍔付土器
2013/07/17 著作権、肖像権

直接移動: 20181 月  201312 11 7 4 月  201110 月  20093 1 月  200812 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2007/11/24(土) 法事
 今年最後の法事である。仕事は休みたくなかったが仕方がない。この年齢になってみると仕事が休みでも何かしらの用事があり、自分自身の休日など滅多にない。
 さて、本日は仲人をしていただいた人の一周忌、聞きたくもない坊さんのお経と説教などを聞いて、かぎたくもないお寺独特の線香の匂いをかいで、食べたくもないご馳走を食べる。この一連の動作の中に故人をしのぶ心の余裕はほとんどない。ただ機械的に時間が流れていく。
 自宅に戻り礼服をジ−ンズに着替えたとき、初めて故人のことを考える。あれから一年か・・・と。隣同士ということもあり、影になり日向になり応援してくれた故人を思うと、人の一生のはかなさを感した。
 クラシックギタ−を持ち出し、グリ−ンスリ−ブスを弾いた。今の気分にぴったりだからだ。そういえば、自分が死んだらこれをBGMに流して欲しいといった友達がいた。自分にもそういう思いがある。人生最終章の最大のドラマ、そしてクライマックス。しかしそこには自分はいない。どの曲を流してもらうかはまだ決めていない。おそらく静かな曲となるだろう。
 黒人のようににぎやかに聖者の行進などをディキシ−でやるのも悪くないなぁと思う。セントルイスブル−スもいいなぁと思う。黒人の泥臭い演奏がいい。そしてアドリプで盛り上がる頃には自分は電気窯の中に・・・。坊主のお経よりはよほどいいだろう。本来、経は死んだ人のためのものではない、生きている人のための教えだと思う。死んだ人のことを日本では仏というが、どうも葬式仏教が作り出したイメ−ジが定着しているようだ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.