海松色論 〜みるいろん〜
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年1月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2006/08/19 これで最後!!
2006/08/15 新しい海松色論
2006/08/14 うおーすげー
2006/08/13 いろいろん3。
2006/08/12 いろいろん2。

直接移動: 20068 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 月 

2005/01/01(土) 頌春
新年明けましておめでとうございます。
本年も(店長&カフェのついでに)よろしくお願いいたします。

あいさつ終わり(早)。

今年は私にとって、色々と新しいことが始まる年になります。
色んな意味で節目。良い年になりますように!

今日来た年賀状に、中学時代の友達からのものがありました。
ろくに連絡もとってなかった薄情者に、今年も忘れず出してくれていたとはありがたいですv
絵がますます素敵になってるし☆実は彼女の絵は中学当時から大好きだったのさv愛の告白v(きもいよ)
ちなみに私はまだ一枚も年賀状出してません。
今年の分は全て寒中見舞いで統一の予定なので、出すのはこれから。
別に喪中ってわけではないのですがなんとなく。先生の話聞いたのがきっかけなんやけど。

サンボマスターの「青春狂騒曲」!やっと借りてこれました!
前回借りに行ったときは無かったんです;(その時一番聴きたい曲ってどうしてか借りられない;)
当日返却にしたので、歌詞カード書き写すのもあわただしかったなり;(コピーじゃなくてパソに打ち込む人)
私がダビングする媒体って、未だにカセットテープなんです(笑)。
MDもいいかな〜って思うことあっても、わざわざ買ってまで使いたいとは思えなくて、結局カセットのまま。
確かに劣化しやすいのは痛いけど、カセット好きなのよねぇ。
いつかMD購入しても、カセットと使い分けとかしてそうですだ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.